207028 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  *健康箱*  ~Natural Life ~

  *健康箱*  ~Natural Life ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(2)

アトピーについて

(18)

冷え取り

(6)

自然療法

(7)

日常

(9)

マクロビオティック

(4)

スキンケア・メイク

(3)

体に美味しい食材♪

(4)

ダイエット

(0)

その他

(1)

日用品

(7)

デザート

(1)

お酒

(0)

アンチエイジング

(0)

オーガニックコットン

(0)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

コメントに書き込みはありません。
2007年06月11日
XML
カテゴリ:アトピーについて
designed by *ま~ぶる*


あぁー。やってしまいました。

カフェやレストランで出される紙のおしぼり。
あれで、口のまわりが汚れていたアトピー娘の顔をふいてしまいました。。。
せっかくきれいになっていたのに。

きれいになっていたから油断していました。。。
みるみる赤ーくなってぽりぽり掻き出した。

それだけならよかったのに、今日に限って外出先でオムツが足りなくなってしまって
急遽ドラッグストアで紙オムツを買いました。
完全にケミカルオムツをやめて1ヶ月弱。(赤ちゃんのアトピー3に書きました)
最後の一押し!という感じで、みるみる良くなっていました。
もちろん口に入る物からの体質改善が一番なのだけど、皮膚から吸収されるものも
とっても影響が大きいなと感じていたところでした。

ほんの数時間だけだったのに、体に一箇所だけ残っていた
1センチほどの湿疹から浸出液が!!
ここ数日では久しぶりに痒くて泣いている娘を見ました。(;-;)

あぁ。もう完全に私の不注意でした。
そんなことで?と思ってしまいますが
そこは重度アトピー出身の娘。
まだまだ気をつけてあげなければいけませんでした。

夜には赤味もひいてきて、痒がることなく眠っていますので
もう落ち着いてきたかな、と少し安心しています。

食べる物では、もうほとんど悪化することはなくなっていました。
でも、肌に触れるものはまだまだですね。

長女はそんなこと一切なかったのにな。
あ。でも喘息が出てたか。

ここのところ、よく思うのです。
アトピーさんが人より過剰に反応してしまうってことなのかな?
何とも反応が無い人が普通なのかな?と。

ながーーい人類の歴史の中で、
こんなに化学的なものに囲まれているのは、まだほんの数十年。

「体に合いません~!無理です~!」
ってSOSができているのがアトピーさんなんじゃないかな。
本来あるべき正常な反応のように感じます。

そう思うと、何を食べても、何をつけても全然平気な人は
体の中に蓄積されてしまっているのかもしれませんね。
そう考えると、過去の自分ちょっとこわいです(^-^;)
私もしっかりアトピーと喘息持ちでしたが。。。

幼稚園に入る頃には、お友達と同じ物を食べても
痒くならない体にしてあげたいな。。。
おしぼりを使ったくらいじゃ、かぶれない丈夫な体にしてあげたいな。。。
と、ちょっとだけセンチメンタルな母なのでした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年04月19日 18時23分44秒
[アトピーについて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.