067280 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行 雲 流 水

行 雲 流 水

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年06月29日
XML
カテゴリ:日常生活いろいろ
​​​2022年6月の事

今年の梅雨明けはなんと一昨日。たったの二週間の梅雨期間だった。
連日とても暑いが蒸し暑くなければまぁ良いかな?

特に変わった事もなく敢て特記する事もないのでブログは後回しにいていたが、矢張り書いておこう!



アジサイはやはり綺麗!

ある日の午後、友人から公園に
「カサブランカ」のようなユリが咲いていると連絡がきた。


本当に大きな
ユリが、カサブランカのような香りを放って咲いていた。
黄色のカサブランカって聞いたことないけど。。。

その日の朝、別の近所の公園を歩いていたらこんな↓花が?
名前が分らない。名前を知るスマホのサイトで探すが英語文字でさっぱり!




これは
↓ 7時17分の我が家の裏から見えた夕焼け。
友人に送ったら電線がなくきれ~いと褒めてくれた。
この角度からは初めて。
昔はさそり座も下の方に横たわっていたこともあったが最近は周りが
明るくなりすぎて見えたことがない!



そうそう、今年一月ころトイレの床にテントウ虫くらいの赤いモノがあった。
ティッシュペーパーで取っても粘っていて取れなく気味が悪かった。
近所の土建屋さんはグリースという。
なんだか判らないままどこまで出たら気が済むのかと放っておいた。
最近はカナブンくらいになり丸くなっていた。

それはともかく便器の中にも同じものがもっと大きく垂れ下がってきた。
いよいよ何かを突き止めなければと昨日ホームセンターに電話して
見に来てもらった。
結果、ウォッシュレットからと云う事が分かり、後日トイレを替える事になった。
ウォッシュレットは20年以上も前に取り付けてもらったが、
回も、何でも永久という事はないのだな~ が感想。
今はトイレがきれいになり、水量も少なく快適になるというのでちょっと楽しみ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月29日 14時08分28秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.