067284 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行 雲 流 水

行 雲 流 水

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年07月11日
XML
カテゴリ:日常生活いろいろ
​​7月11日(火)​ そろそろ梅雨明けかな?

​連日良く降ったが、
今日は猛烈な暑さに。
各地の被害地域が気になる。

​昨日の今頃はこの部屋は気温29度・湿度78%で気温のわりに蒸し暑く 午後から寝るまで冷房を付けていた。
しかし今日は現在3時半過ぎで気温32度・湿度57%。 冷房なしでも快適?
湿度さえ少なければ私は元気! だけど湿度が高いとグッタリ!なのです。

昨日はスダレを買いにホームセンターに。
ついでに3年目になって減って来た緋メダカも購入。
10匹のメダカはスイスイ元気に泳いでこちらまで元気が出る。
昨日はそのついでにインドカレー専門店でお昼を。



梅雨に見た花


クチナシは今年は咲かなく寂しかったがごく最近2輪だけ咲いていた。

ユリはお正月のゆり根を植えたらもう6・7年毎年咲く
カモは住宅街の隙間の水田に珍しく
つがいで表れた。



​​​
​7月6日(木) デジかメの日​​

     ​​​今日は​以前からの予定で「エレメンツ」で画像加工教わる日だ。​​
10年も前にそれで画像を加工している事は知っていたが、
無料ソフトでもある、またパソコン購入時に内蔵されているものもあるので不便には思わなかった。
でも今回はそれをインストールしたら教えてあげると
わざわざソフトを持って来てくれたので従ったというわけ。
以前のものとそう変わりはない感じだけど部分的に明るくしたりが良いかも?
まだわずか1・2時間なので何が出来るかは良くわからないが
ちょっとは使う事にもなるかも?



​​​​​​
​​​7月6日(木) 夫の83歳のBirthday~♪
​​​2・3日前に息子から冷凍庫を開けておいて!とメールがあった。
今年もまた、何か送ってくるのだろうか?

アイスクリームじゃないんでしょ? おかずになるモノ?
と聞くとおかずになると返事。
なんだろう? 
期待していたが私は午後は出掛けるので夫が、プールを休んで待っていた。
帰宅すると届いたものは千葉県産の魚の干物だった。
のどぐろ・キンメダイ・アジ・いわし・サバ・シシャモ・
大きなホッケなど等。
まだあったかな?
バラバラに冷凍庫に入っていたので写真を撮り忘れた。

でもその日の夕食は残り物と合わせて写真のごとし!
私と半分づつのキンメダイ。 向きが違う!
小鉢はモズクとオクラと山芋の酢の物
誕生日カードの後ろはキャベツと梅干とお酢
だけの食前用の一品。
これに昨夜の肉じゃがと、その前の日のカレーがあった。
玄米ご飯はいつも片手に乗るくらいちょっと。
ジジババはいつもこんな感じ
そうそうジージは朝夕は20粒くらい蒸大豆を食べている。
水煮大豆より蒸大豆の方が免疫力が上がるそうなので。
切らさず用意する私は大変? 圧力鍋で2・30分くらいだけど・・・

​そんなわけで、めでたく83歳を迎えることが出来ました。​
そうそう、前日にお刺身とあるもので前夜祭をしたのでした。
ジジババはお気楽!





​2023年7月4日(火) 内科検診

毎回テスト結果を聞く感じだが まあ何とか今回も無事に通過!
3か月前は少し中性脂肪の数値が下がっていたが更に今回も下がっていた。
ちょっと気分が晴れた。 次回は10月

歩き過ぎもダメと言われていたが最近は4千歩が限度と決めている。

駅まで往復歩いて4000歩。買い物をして5000歩ちょっと。
荷物が重いので大抵、帰りはバスだが
先日は目の前でバスが出発してしまい仕方なく荷物を持って歩いて帰宅。
以前は何とも思わなかったのにちょっとしたミニ登山?
ゆっくり歩いたせいか30分かかった。
これから先、暫くは暑くて歩けないと思うが、久しぶりに歩いて自信につながったのでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月11日 17時56分52秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.