000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行 雲 流 水

行 雲 流 水

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年12月25日
XML
カテゴリ:日常生活いろいろ
​2023年12月24日(日)​​

明日のゴミ収集に合わせて朝から息子は部屋中に本など広げて忙しそう​
どうやら自分のもっている本が高額で売れることが判ったようだが...

その後、ジージと孫と近くの温泉(銭湯)に行った。
その間私はパエリア作りに励んだ。味はともあれ見栄えはまあまあだ。



そして夫が買ってきたケーキ


いつもは食事が終わるとさっさと自分の部屋に入ってしまう夫なのに
今日は孫を相手にご機嫌だった。




​2023年12月25日(月) ミニハイキング​

​孫の希望で11時過ぎにハイキングへ。目的地は​​緑の文化園​​ ←リンク
冬枯れの森で花も咲いていないし小鳥もいないかも?と言ったが行ってみたいと言うので息子と私と3人で。
途中の大型スーパーでお弁当を購入。


ジジババは大体いつもはおにぎり2個くらいなのにあれもこれもとビックリするほど購入。
日当たりの良いベンチで早くもランチに

そしていつものコースを​​むろ池​​に向かって歩いた。 ←リンク





私に枯れ木でストックを作ってくれた。自分も長~い木の枝を引きづって…男の子っておもしろい!








やっと室池に (やっとというほどの距離ではなかったけど)
ここでは木の枝を置いて小石がどこまで遠くに行くかをパパと競っていた。
野良猫も随分いた。
ネコがリスなどを捕って食べるので餌をあげても良いと書かれていたそうだ
孫はそれとは別に可愛くて仕方ない様で猫に夢中だった。

ひとしきり森を堪能して駐車場へ。アスレチック広場もあるようで
近いのでそこ森の宝島にも寄った。

中ほどに吊り橋・・・が


吊り橋を渡ると大きな滑り台など子供の喜びそうな遊具など見えてきた。
3時過ぎになり空気が冷たく人もいなくなったので帰路へ

今夜は何にしましょうか?という事で
留守番のジージの喜びそうなお刺身などを行きにも寄ったスーパーで購入と思ったが
結局は息子の好きなハマチとフグのお刺身にブリのアラ炊きを
それに豚汁まがいのものと野菜で・・・



 以上






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月26日 16時05分40秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.