460894 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おうちでプチ・リゾート気分♪

おうちでプチ・リゾート気分♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

サイド自由欄

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

購入履歴

フリーページ

2014.08.06
XML
カテゴリ:季節の花々♪
P1100515.JPG
 
 
真夏のクリスチャン・ディオール手書きハート 
 
ちょっと小振りですが、真紅の花をつけてくれました。 
 
 
 
 
P1100491.JPG  P1100595.JPG  P1100596.JPG
 
 
ファーストFルネッサンス、モンクゥールも、多分この夏のラストワンかもハート 
 
 
 
狭~いベランダガーデン、
エアコンの室外機の近くは、40度を超える毎日晴れ朝の水遣りもお昼には乾いちゃう。。
翌朝まではもたないので、夕方前までにもう一度。。給水タイム。。如雨露が重~い;;
(夕方以降の水遣りは株が徒長するのでタブーなのだそうです。) 
 
エアコンは、8月まではガマンしましょぅ~って思っていたのですが、
やっぱり今年の猛暑には勝てず。。7月後半からフル稼働泣き笑い 
 
 
部屋の観葉植物も、夏の間は全部ベランダに出しているので。。
私の背丈を超えていて。。狭いベランダは、まるで熱帯のジャングルみたいですしし座 
 
 
なので、繊細な薔薇のお花は早めに摘んで。。
 
 
P1100520.JPG
 
 
 
涼しい部屋に緊急避難ですウィンク
 
 
P1100600.JPG   P1100521.JPG 
 
 
花を切るタイミングは、三分~五分咲き。。ガクが下がればOKなんですって。
飾る前の水あげも忘れずにどきどきハートこれで暫くお部屋で楽しめるといいなぁ^^ 
 
 
7月の満開の時の写真は ◎←コチラと ◇←コチラに載せてます目がハート 
 
どの薔薇さん達も、植木鉢の元から、今までで一番迫力のあるシュートが伸びてきています。
いつ頃、どのくらいの長さになったら切り戻したらいいのかしら。。
 
 
これから、「バラの家さんの本」を読んで、勉強しましょ~うっとノート目
   
 
 
please クリックhere上向き矢印
 
 
バラの家 さんのページから購入すると、著者の木村卓功さんのサインがいただけます目がハート
(購入ページの備考欄に「サインお願いします」って書きましょう^^)
 
 
P1100742.JPG  P1100741.JPG
 
 
今まで、薔薇さんのちょっとした変化にもオロオロしていた初心者のわたしにとって、
各ページのタイトルひとつひとつが、
「そうそう、それが知りたかったの~音符」という切り口で 
美しいイラストや写真でとっても分かりやすく解説してくれていて、
今までの園芸本とは一味違う。。初心者ベランダガーデナーのためのバイブルですノート卒業式
 



 
 毎日の検索が、こちらのバーを無料インストールするだけで、6~7ポイント/dayに賞金
いつもの基本動作の「検索」で、自動的にひと月に200ポイント近く貯まっちゃいますスマイル 
初めてのインストールで1000ポイントキャンペーンも^^ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.06 13:56:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.