255833 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミックスジュース

ミックスジュース

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ごりえ701

ごりえ701

お気に入りブログ

和ランチ♪ New! ふらっとぴっとさん

おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
銀色倉庫 サンバ1956さん
エブリー♪ あやたんDXさん

日記/記事の投稿

コメント新着

momoyadesu@ Re:ピーマンの肉詰め(11/16) なるほど恐るべき食欲。 みんながいっせ…
ふらっとぴっと@ Re:ピーマンの肉詰め(11/16) ピーマンの肉詰めがこれだけ並ぶと迫力あ…
青黄帽子@ おはようございます~! わが家でもホットプレートは大活躍です! …
りきkkぱぱ@ Re:ピーマンの肉詰め(11/16) 楽しそうだけど・・・・・  だって…
bananachoco@ ひゃああ~ ピーマンの肉詰めが美しく並んでて感動だ…

フリーページ

カテゴリ

2007.04.07
XML
カテゴリ:今日のこと
更新だけします。
皆さんのところには、少しずつ遊びに行きますからね。
コメントの返事もゴメンナサイ。
すごく力強く思っています。


さて、本当に、今仕事が忙しい。
だいたい、深夜勤務は0時から12時まで仕事しているし、日勤は、7時過ぎに家を出て帰りは21時。
そんな1週間を送っていたら、今日は夜勤入りの休みなんだけど、朝から身体が動かない。
節々が痛くて、1週間のツケがきたのかなって思った。

それに管理の仕事も大変。
慣れないし、覚えることも多いし、頭がパンク寸前。
新人さんも5人来たけど、変に自信満々で初々しさがない。
タメ口だし・・・。
これからが思いやられるよ~~~。

うちは定数12床なんだけど、今17床で、そのうち人工呼吸器がついてる赤ちゃんが5人。
そのうち3人は状態が安定していない。

で、昨日はそのうちの1人が緊急手術をNICU内であった。
午後から、容態が悪くなってきて、すぐ手術って決定した。
外科の医者の手術が終わるのを待って、18時から開始。
日勤だったけど、手伝わなければならない。
だってね、若い子ばかりで、他の科の経験をしていない子が多いから、こういうとき全然動けない。
固まってるし、どういうふうに動けばいいのか分からない。
仕方ないとは思うけど、負担は大きかった。(-_-;)

でも、こういうときは、おばちゃんナースの活躍だよね。
っていうか、私は外科、内科、ICU、救急と渡り歩いてきたから、こういうとき役に立つ。
なんか、久しぶりに外科的処置の介助が出来て楽しかった。
身体が勝手に動くもんね。

で、手術は上手くいったけど、あとは管理の問題。
よくなって欲しいと思うけど、かなり厳しい。
お母さんの心配な表情をみると辛い。

私は、皆さんもご存知の通り、長女を30週の早産で産んだ。
肺ができてなくて、1ヶ月人工呼吸器をつけられた。
頭蓋内出血を3箇所起こし、普通に育つかどうか分からないって言われた。
育てるのも大変だったけど、今は普通に育ったから神様に感謝している。
だからかな、娘もいたNICUに配属されたことは嬉しかったし、入院している赤ちゃんはみんな元気に退院してほしいって思う。
また、両親の気持ちも痛いほど分かる。


仕事が終わってから、前年度の文化広報部のPTA役員のご苦労様会に参加したんだけど(ほとんど最後の方に行った。)、家に帰ったのが22時近く。
もう、そのままソファで倒れこんでしまった。

今、やっと身体が動き出したけど、身体がだるい。
はあ、家の中は、ぐちゃぐちゃだし、片付けないとな~~。
そう言いながら、ぼ~~っとしている私です。

幼稚園は明日から始まるし、学校はあさってから。
こんな調子で、やっていけるのかしら。
不安です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.07 17:56:01
コメント(12) | コメントを書く
[今日のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


とにかくお身体をいたわって・・   よたよたあひる さん
と、言っても忙しいのはどうしようもないかもしれないけど・・せめて休める時はゆっくり体を休めてくださいね・・・でも・・「夜勤入り」の休みって、「休み」じゃないですよぉ!!!
 ごりえさんのベテランのケアを待っている人がいるのだから、ごりえさんが倒れないように気をつけてくださいね。PCを通して回復呪文が届きますように・・
(2007.04.07 18:20:42)

Re:身体ボロボロ・・・。(04/07)   青黄帽子 さん
う~ん、読むだに大変な状況が、かなりシビアに伝わってきます。この努力がいつかきっと報われます!
難しいとのことですが、手術した赤ちゃん、いい方向に向かうといいですね。
(2007.04.07 18:31:04)

Re:身体ボロボロ・・・。(04/07)   ふらっとぴっと さん
めちゃめちゃハードな毎日ですねぇ(^_^;)
カラダ壊さないように、休める時はシッカリ休んでくださいね(^_-)-☆

(2007.04.07 20:05:16)

Re:身体ボロボロ・・・。(04/07)   りきkkぱぱ さん
海外の映像を見ると 必ず デスクなどに家族や恋人の写真を飾ってありますね。疲れたとき ボロボロの時、
癒されますね。なにか 語りかけてくれそうで・・。

明日も頑張るために 休まなきゃね。
指導も大変だけど 育てなきゃ。

(2007.04.07 20:37:54)

Re:身体ボロボロ・・・。(04/07)   祐65116 さん
がんばれー


って言うのもかわいそうだけど

ごりえさんなら乗り切れる。(^_-)-☆

(2007.04.07 23:01:00)

Re:身体ボロボロ・・・。(04/07)   ゆい。。 さん
せめて亀ちゃんの写真でも見て癒されてください。
私も金曜がボロボロだったな。
ホントに身体が動かなかった。
そんな時、例の相葉くんに癒されておりました。
ダンナと子どもは下手すりゃ導火線だもんね(笑)。
(2007.04.08 00:13:41)

Re:身体ボロボロ・・・。(04/07)   こう吉1105 さん
ハードですね・・・大丈夫ですか?・・・いや大丈夫じゃないですよね(T_T)
ブログの更新もお返事も他のブログへのカキコも、いいんですよ、しんどい時はしなくっても。
休める時に少しでも休んで、体労わってあげてください。命を預かる大変な仕事だけど、自分もちゃんと見てあげなきゃ仕事も出来ないですもんね。
本当、ムリだけはしないで! (2007.04.08 01:02:44)

Re:身体ボロボロ・・・。(04/07)   momoyadesu さん
働き過ぎです。
気持ちが張ってるから頑張れているのだろうけど、やり過ぎですって。
患者さんのことや回りの看護師さんたちの様子を見てると
そうせざるを得ないごりえさんの性格なんでしょうけどね。
ご自身のこともいたわってあげてくださいね。
新学期、子どもたちの環境も変わって親の目が必要なことも
多いでしょう。ごりえさんが倒れたら大変ですよ。 (2007.04.08 01:16:38)

Re:身体ボロボロ・・・。(04/07)    ひゃあこ さん
大丈夫ですか?
あまり無理せず…って言っても無理しなきゃいけない状況なんでしょうねぇ。
お体を大事にして下さいね。
赤ちゃんも元気になってくれるように祈ってます。
(2007.04.08 06:56:19)

Re:身体ボロボロ・・・。(04/07)   ★miutoa★ さん
かなり疲れてますね~~~。
ちょっとでも休んでくださいよ~。
コメントの返事や訪問なんて全然しなくていいです!
その時間体を少しでも休めてください。これはお願いです!!! (2007.04.08 13:08:15)

Re:身体ボロボロ・・・。(04/07)   ゆうゆ2 さん
仕事と家庭の両立は大変だ~~
どうか 無理をしないで
大好きなビールを飲んで グイッと
余計な事は考えず 寝ちゃいましょうね。
そんな簡単なものじゃ、ないか~~~。
近くに住んでいたら 本当に
手伝ってあげたかったな。とにかく、
時間があったら 寝てね。 (2007.04.08 19:17:51)

Re:身体ボロボロ・・・。(04/07)   楽天家母さん さん
こんばんは!
日記から大変さがヒシヒシと伝わってきます(T_T)
充分ご無理されてるから、休める時は少しでも横になって下さいね!
お返事も訪問も気にしないでね!
こうして、お声が聞けるだけでファンの一人としたら嬉しいです~♪ (2007.04.09 20:39:54)


© Rakuten Group, Inc.