2393232 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア小僧だぁ!

アウトドア小僧だぁ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アウトドア小僧

アウトドア小僧

Calendar

Favorite Blog

溶接屋あれこれ日記 町の鉄工所さん

Comments

足クマ@ Re:新年早々の大地震(01/02) 今年は荒れたスタートになりましたね。 …

Freepage List

Headline News

2014.07.18
XML
カテゴリ:川・カヌー
7.18-1.jpg

福井豪雨被災の2004年7月18日から早くも10年
地元の福井新聞で最近特集記事があり、あのころを思い出すこともある。
はっきり言って福井豪雨は、その当時凄い災害ではありましたが、
全く福井豪雨は福井の被災民にツキがあったと感じています。

2004年は大きな災害が多発した年で
7月13日~ 新潟・福島豪雨
10月には台風23号による豪雨
10月23日に新潟中越地震

その中で福井豪雨は時期的にも恵まれた周期での災害だった。
1週前に新潟で堤防決壊で酷い災害だったが、それを上回る災害のためニュースは福井を特集し、新潟の被災情報は吹っ飛んでしまった。
災害は日中で明るかったので、死者行方不明者は少なくて済んだ。
18日の翌日から梅雨明けの様で、好天が続き復旧作業は順調に進められた。
そして夏休み期間に重なり、大勢の災害ボランティアが福井エリアを支援してくれた。
そして災害は「激甚災害」に指定され、復旧は予算も十分に手当され計画的に進行した。

集中豪雨は地球温暖化や異常気象の連続で、年に何度か全国で激しい被害を与えている。
私が大いに関係する足羽川は、早めに大氾濫したために、早めに洪水対策を加えられた川になった。そして足羽川ダムというオマケまで付いて、県庁所在地の福井市を守るために十分な対策が練られた。
やたら一点豪華主義??のように「税金」がつぎ込まれたようで申し訳ありません。


自然を愛するものとして、手の加えられた川は味気なく残念だが、
それでも、サクラマスは遡上するし、足羽川の鮎は美味しいと評価も受けている。
沿線で住む私にとって、コンクリートが多い川相は好みではないが、安心して生活できていることには素直に感謝しなくてはいけない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.18 21:16:01
コメント(0) | コメントを書く
[川・カヌー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.