【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2024年05月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類





事務のお嬢入れ替え・腰痛・苺を植える・父5月20日3時32分逝去・激風邪

----------5月31日(金)欠勤

   朝起きてやっぱ怠いんで今日も休み
   マジで咳と鼻水がヤバすぎる。うー


----------5月30日(木)有給

   通院デー。ちょい早めに市電に乗って病院到着
   鼻水が出まくりだよ咳もすげー出るよ大丈夫か

   ピロリ消えてるかどうかの息フーッする検査して
   造影剤飲んでごっついCTスキャンして診察待ち

   いつも時間ぴったりな内科も耳鼻咽頭科も今日は待たされ
   鼻水と咳で頭クラクラしてきた。ついでに風邪薬もらおう

   次ちょい早いけどコレステの循環器内科。ボーッと歩く
   これまた血を採られた。次回は全部7月30日に統一な

   最後にメンクリ行って父の逝去を報告。風邪もすげーんす
   なんとか処方薬を受け取って17時にミッションコンプリ

   うぅう頭がボェ~っとする。薬多めに飲んで再バタンキュー


----------5月28日(火)5月29日(水)

   記憶が無い。多分発熱して寝込んでたんだろう。ティッシュ山積み


----------5月27日(月)14時30分で早退

   そーいや姉や弟の会社からは花が届いていたけど弊社からはナッシン
   まぁ仕事で迷惑かけてないし。菓子折りなどの用意はしなくて良いし

   てゆーか風邪でまだクラクラすんだけど

   なんとか急ぎの伝票1台仕上げて試運転までやる
   もう体きっついので14時30分でとっとと早退

   バタンキューその2



----------5月25日(土)5月26日(日)

   記憶が無い。多分発熱して寝込んでいたのだろう


----------5月24日(金)忌引き

   連絡はしてないけど忌引きになるであろう


----------5月23日(木)告別式・繰り上げ法要

   はぁ。マジ死んでるなぁ父。皆でバス乗って出棺
   燃やすの勿体ない感じするけどデカいからなぁ父

   骨になってもデカい。途中で壺に入りきらんかも?な事態に
   総員で骨を専用棒でゴリゴリ砕く。なんとか頭蓋骨まで収容

   母は遺影・おいらが骨壺・弟は喉仏。焼きたては暖かいんだぜ

   何をするにも大騒ぎな一族。今回もアレやコレや大騒ぎ
   ある程度解散してある程度は実家へ移動。まだ一仕事だ

   担当の人ホント親切。自宅に祭壇設置して今後の説明
   お寺さんに頼むお経の日やお布施の金額まで懇切丁寧

   葬式が現金なのは多めに用意して余った分は返却するからか
   準備した振る舞い分と香典やらなんやらして半額ほどが返却

   くっついてきた母の親戚たちが退散。最終的に姉と母とおいら
   父の使わなかった新品衣類を売りに行って千円ゲト。義兄到着

   17時30分ちょい心配だったが母を残し義兄の車で姉と札幌に帰宅
   もう限界。風邪でクラクラする。服を脱いで速攻でバタンキュー


----------5月22日(水)通夜

   父は長男なのだが弟たち妹たちも集まるとキツイ
   母は6人だか5人姉妹なんだがこっちも超キツイ

   一か所に集まるなんて想像しただけで恐ろしいんだが
   さっそく面倒くさい事もアレやコレや。基地外に近い

   納棺は13時スタートなはずだったのに15分も早く始まる
   着換えてる途中に扉開けんなカノちゃん。すぐ戸閉めんかい

   体を洗って装束に着替えて化粧もしてもらう父。男前男前
   やっぱりメガネしようよ!って掛けたら全体から拍手がw

   やっぱり死んでるんだな父。顔も足も冷たい。寝てるだけみたいだ

   父の弟妹とその配偶者まで・甥姪は無理せずに。花も不要だったのに
   母の姉妹たちも読経後に集まり15人ほど斎場にお泊まり。賑やか~

   喪服って用意しておくもんじゃないけど定期的に見直すべきだな
   数珠もどこ行ったもんだか。地元仏具店でまた買う羽目になった


----------5月21日(火)

   父マジ死んでるなぁ…動かんなぁ…メッチャ笑顔なのになぁ

   昨日の残りで朝飯食ってカノちゃん残して母と弟と実家へ
   用意するのは現金・遺影用の写真・喪服・父自慢の大島紬

   実家の庭はご近所さんが綺麗に耕してくれたそうだ
   ホントは今日の母は赤飯40人前作る予定だったと

   信金で定期を崩して現金化。葬儀はなぜか現金なんだそうだ
   父は葬式なんてしなて良いとか言ってたけどそうも行かない

   奥沢のホテルは改装中。風呂は歌志内の温泉。晩飯はラーメン

   しっかし母は何度もカノちゃんを前嫁の名前で呼んでしまう
   非常に申し訳なく思うが今は非常時。告別式まで許してちょ


----------5月20日(月)有給

   父 早朝に呼吸停止 電話うるせぇと思ったら弟から
   速攻で喪服セットと靴と着替えテキトーに持って合流

   スマホ見たら母やら姉やらからも電話が入ってたんだな
   カノちゃんも一緒。良いのか?取り合えず出発の朝5時

   高速使って行こう。母をあんまし一人にしておけない

   9時ちょい前に病院に到着。…父マジ死んでる
   地元の斎場の皆さんが約束より早めに移送開始

   控室に安置した直後にお通夜や葬儀の打ち合わせ
   明日は丸1日置いて明後日が通夜で明後日が本葬

   打ち合わせの途中から姉も参加。母ふくめ家族全員で決定
   至れり尽くせりな対応と明朗会計。プロはすげぇな頼れる

   本人の弟・妹その配偶者で執り行うって事は決定な


----------5月19日(日)爆睡デー

   休もうと思って休めなかった日は反動がデカい


----------5月18日(土)第3土曜

   朝っぱらから電話。不用品買取とかふざけろ。その後数回
   いい加減にせぇ!言うたらマダムからのお電話。あらやだ

   メールが来ないんですって。ちょっくら行きます
   移動したついでにペダルや窓を磨いて3000円

   ネットで買い物した支払い手続きのメールは無事に来たらしい
   第3土曜が休みになった事は知られたくなかったんだが良いか


----------5月17日(金)

   ホテルパンあるだけ 上司うるせぇ
   だったら自分で探せよ洗えよドアホ


----------5月16日(木)

   片づけたら片づけた分入ってくるから正直非常に嫌
   必要性が生じるまでは放置。だらしない訳ではない

   上司機械屋が1200コールド入れたいってお
   仕方ねーなぁ少し調整すっか。少しだからな?

   巣別れの時期なのかアリが出たー!いつぶりだ蟻
   そーいや会長がアリの巣コロリ持ってたな。ニヤリ


----------5月15日(水)

   最近うっかりしてると日にちが変わっている。早い

   そして眠くてウダウダしてるうちに作業が終わっている
   なんだか3台も仕上げちまった。おかしいなぁ天才かよ

   この眠さはなんだろう。そーいやメンクリ行ってないな
   来週の月曜に行こう。そーいや医療費控除のヤツとかな

   思い付きで豚コマ肉を買ってしまった。どう食おう


----------5月14日(火)

   なんか眠い日だ。何をしても眠いコーヒー飲んでも眠い
   それでも働いてる自分て偉い~。働いてるフリもするが

   ラインとは便利だなぁ 総員に同じ情報が伝達できて証拠が残る

   なんとなくイオンの火曜市に行ったら40%オフの物いっぱい
   セリアで1枚パン用ホットサンドメーカー買ったしパン買おう

   食パンを「角食(かくしょく)」と呼ぶのは北海道だけらしい
   おいらはトーストしないで食うのが好き。焼いても良いけど

   ホットサンドメーカー意外と邪魔になるもんだな。あいや


----------5月13日(月)

   先週末に回収したタブレットは乾いたかの?   
   確認のため誰かのライトニングで少し充電

   液晶が変形して剥がれてる。あらま。でもスイッチ入るぞ
   ってさっきより裂け目が広がってないか?うわ膨らんでる!

   う~む野生のタブレットはリチウムがメリメリくるんだな
   発火したらヤバいからもーちょと分解して研究して廃棄だ

   弟はいるかな?いらんか。やっぱりな


----------5月12日(日)

   なんかオーロラが観測されたらしいな。北海道でも?
   嘘だろ~と思いつつ本日は一日中ダラダラ寝て過ごす


----------5月11日(土)第2土曜

   実家からビニール袋に入れっぱなしのイチゴの苗
   水分を足してピアノ屋に移動すると泥がこぼれた

   アジサイの横に移植。根付け~イチゴ値付け~

   本日は量産型アップライト。3台目の展示だからHPに載せない
   やったぁ♪今日は画像取り込みも持ち帰り更新作業も無いラッキー♪

   なんだかヴァイオリンを持った女の子が訪ねてきたぞ?
   教室をしたいので間借りさせてくれ的な?大丈夫かな

   本日のギャラは前回もらい損ねた分あるんで6000円

   東光ストアで半額になってるパーカーをゲト
   グレーのパーカーは何枚あったって良いのさ


----------5月10日(金)

   事務所の給湯室から見える梅と桜の木が伐採されてる

   と、思ったら細い幹や枝を薪にして玄関に積まれてる
   なんだろアウトドアブームに乗った何かか?燻製とか

   ずいぶんスッキリ。根こそぎじゃないなら来年も咲くかな
   それまでおいらが生きていればの話だけど。う~む微妙だ

   3代目の事務のお嬢は順調に引き継ぎ中。不安そうだなぁ
   まーハマれば楽な職場だと思うよ?無理なら無理だけど

   関係ないけどなぜか古い壊れたタブレットを回収
   窓から捨てたんか。ったく民度が低い建物だな隣


----------5月9日(木)

   パン屋は始め方&考え方次第で費用も設備も変わる

   一回やってみたかった♪な週一パン屋とか
   原料にこだわり過ぎて午前中で閉めるとか

   コロナでも戦争でもパン屋始めるお客様は増えたぐらい
   生産性の悪さが逆にプレミア感が出て繁盛しちゃう狙い?

   採算度外視でやってます なんて大抵1年で終了
   近頃はパッと辞めるから道具類が綺麗。良い事だ

   だが実家の山奥にできたパン屋は完全に楽チン狙い
   まったく応援できない何かを感じる。田舎舐めてる

   はよエゾシカにピョーンされて熊にベシベシされちまえ


----------5月8日(水)

   いちゃもん付けた事がどんどん人を巻き込み面倒な事になる
   ざまーみろ非常にいい気味。そして学べ「ちゃんとする」事

   たった2万の商品にどんだけ意地になってんだこいつら
   おいらの担当商品は売上になってない言ったよな裁判で

   1年ぐらい後回しになっていた機器をようやく完成
   待たせたなぁ。店がごちゃごちゃな時ですんません

   しっかし今日は寒いな。どこぞで雪が降ったらしい
   桜が咲いてて吹雪とは。異常気象はりラ冷えも極端


----------5月7日(火)

   行きたくないけど朝ふつーに起きちゃったから行く
   雨かよ~なんだよぉ~ちょっぴり寒いじゃんかよ~

   とっとと会社行ってのんびり作業してとっとと帰ろう


----------5月6日(月)振替休日

   いや~ん今日で連休が終了しちゃう。働きたくなぁ~い

   実家から持ってきたイチゴ。工場にも植えたけど残り半分
   ピアノ屋の道路脇にも植えさせてほしいんだよなダメかな

   お花が咲いてきてビクーリ 強いなぁイチゴ


----------5月5日(日)子供の日

   芽の出かけたジャガイモの皮とカビた舞茸
   なんかもったいないので土に植えてみよう

   工場の野良ミントびっしりな街路樹。どっち強いだろ

   ついでにラルズによったらスパ1キロ入りが激安
   ひきわり納豆30円。卵は売り切れだけど良いや

   野放図に食っちゃ寝しよう


----------5月4日(土)

   ガッツリ時間を忘れて見放題パック。ゴロゴロすんの最高


----------5月3日(金)憲法記念日

   乾燥させていた舞茸に青カビ発生。なんでやー!

   わーん愛別産のカッコいい舞茸が。やっぱ冷凍すべきだった
   干してからダシたっぷりな汁物にしたかったのに。残念無念

   買った食材を腐らせるなんて大ショック
   どっかに植えたら舞茸生えてこないかな


----------5月2日(木)

   今日を逃すと処理場と行けるメンツがなんちゃららなゴミ始末
   営業の連中が敷地内とは言えマナーが悪けりゃ業務連絡もない

   処理場に持って行くのは簡単だが全作業がメチャ大変(分解・分別)

   るぃじはやらされる立場になって初めて理解できたらしい
   いつもおいらが言ってるセリフ丸パクリなのがチンケ過ぎ

   直接言ったら胡麻化されるんだ! 壮大なブーメラン藁

   取り合えず明日からがホントの連休。面白八百屋も休みに入る
   何かお買い得で面白い野菜ないかな?芽の出かけた芋激安げと

   ぶ厚く皮剥いても結構デカいから5個50円なら充分だ
   勿体ないからどっかに埋めて無限野良イモにしようかな


----------5月1日(水)

   今年はどうも桜が早い。いつもゴールデンウィークに…って今か
   む?ゴールデンウィークが早いのか。いや変わんないハズだよな

   本日から事務に新しい女の子が。辞めるのは新事務のお嬢
   理由は知らんが多分ご懐妊だと思おう。性格が変わったし

   多分クソBBAより今の経理子が精神的にストレスかも(笑)
   明るいのは良いんだが大声だしお喋り過ぎるし要するに煩い

   姉と弟に父の動画送信。義兄のご両親も今ヤバげらしい
   年齢的に仕方ないとは言え嫌だなぁ。母は元気だけどW

   しっかし腰が痛い。常時じゃなく忘れた時に痛い。で激痛ではない
   これはホントにギックリ腰と言うもんなん?人生初の腰痛だからよ

   嬉しそうにアドバイスしたがるクソ塚がマジうっせぇ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月02日 19時46分26秒
コメント(1) | コメントを書く


PR

コメント新着

とんとん♪@ Re:2024年(R6)5月(05/01) ギガちゃん、ご愁傷さまです。 葬儀が終わ…
ぎが2727@ つやぴん!! つやぴん おひさ!ビックラこいた 楽天…
y0815t0425@ Re:2024年(R6)4月(04/01) こんにちは。お久しぶりです。昔「働く母…
とんとん♪@ Re[2]:2024年1月(R6)(01/01) ぎが2727さんへ そうだね~(笑)
ぎが2727@ Re[1]:2024年1月(R6)(01/01) とんとん♪さんへ そーだな仕事以外を頑張…
とんとん♪@ Re:2024年1月(R6)(01/01) 今年は元旦から大変なことが続いているけ…
とんとん♪@ Re[2]:2023年12月(R5)(12/01) ぎが2727さんへ 風邪をひかないように、厚…
ぎが2727@ Re[1]:2023年12月(R5)(12/01) とんとん♪さんへ ふたご座流星群??ちょ…
ぎが2727@ Re[1]:2023年9月(R5)(09/01) とんとん♪さんへ すまぬお返事しとらんか…
とんとん♪@ Re:2023年12月(R5)(12/01) わーい! 今日14日は、ふたご座流星群が…

© Rakuten Group, Inc.