【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2024年06月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


----------6月22日(土)第4土曜

   なんかボェ~っとしてるのもなんだしグランドピアノを磨きに行く
   昨日は行けるか微妙って所までだったのでマダムにビックラされる

   傷だらけの古いグランド。ちょっとカッコいいぞ
   もともと傷まみれだから清拭すんの楽チンだぜw

   楽じゃないのはマダムの「売れないわぁ~」の無限ループ
   全品20%オフってホームページに入れて♪と簡単に仰る

   グランドと他2台のペダル磨いたら取り合えず文字を入力し下書き
   あーしましょこーしましょっておいらの技術力では限界があるんす

   なんか鏡を直してくれと渡されたがビス緩んでるだけすよ?
   壊れても良いんなら自分で分解して研究すれば超楽しいのに

   もうやってさらなる仕上げにおいらなんだろうか。謎だ
   本日のギャラ3千円に母に香典的なお気持ち頂いた 涙


----------6月21日(金)夏至

   本日で「新事務のお嬢」最終日。ご懐妊てわけでなく
   デザイン関係の会社に就職が決まったらしい。あらま

   デザイン会社の事務なら良いけど作り手はヤバいぞ
   今は働き方改革で昔みたいな泊まり込みは無い…か?

   てゆーかパソコン発達してるし生成AIもあるから楽かな?

   義兄のご尊父の葬儀は小樽でやるそうだ。駅の近くだな
   弟と母と3人で行ってチラッと焼香だけでもできるかも

   義兄は長男で姉は長男の嫁。お母上は認知症で入院中
   相談の結果お花は姉が手配して我々は出向かない事に

   父の時、皆さん来て下さるの有難く思ったが正直メチャ大変だった
   姉は今、会った事もない顔も知らん親戚の応対に死にそうだってお

   想像するだけで恐ろしい


----------6月20日(木)2

   一応香典返し菓子折りを事務所と店と工場に出したんだが
   小顔氏から「俺なんも出してねぇし知らんかったぞ?」と

   そりゃそうだ。クソ塚にしかメールしてねぇもんよ
   代表なら斎場や日取り確認させるよな?事務の子に

   まるでおいらが連絡しなかった事が悪いんだ的な事ほざいてたが
   姉や弟の会社は総務から告別式の確認とか花や弔電が来てたぞ?

   「故人の意向を尊重し一律に花も供物も香典も辞退した」事にする
   「事務方に連絡しなかったのは困惑させた。反省してる」事にして

   上記ついでに母の病状もチラリとライン
   小顔氏なら総員にうまく伝えてくれるべ


----------6月20日(木)

   本日で父がいなくなって丸1カ月。まだピンとこない
   初命日なんだが普通の日なので母一人で坊さんと供養

   母の病気がもっと早く1年でもせめて半年でも早く発覚していたら
   父はボケ~っとチンタラ入院せずシャキッとしたろうか。しねぇか~

   「するわけないしょ」「俺のほうが大変って言うよ」総突っ込み

   次いで姉から入電。義兄のお父上が亡くなったそうだ。えマジか!
   姉の結婚式後お会いした事はないが母は何度か行事ご一緒してる

   あんたら香典はいらん。面倒になりそうだからママには伝えないでとの事
   そうだな。今の母に見知らぬ土地の移動は無理。俺らもサポートできんし

   同じ20日に亡くなるとは…奇遇


----------6月19日(水)

   早目に起きたのでピアノ屋の更新。確かコレで良いはず
   半艶のヤツも磨いたな。画像と数字と金額と4台下書き

   マダムは下書きのチェックや修正はやれる。公開前に頼んま~す

   スゥが出した伝票も完璧にやっつけ。この釜あんまり無いんだよ
   駐車場のゴミからサルベージしたヤツも準備しとく優秀なおいら♪

   いつネを上げるかと思ったら自力で着火チェック頑張るねwクソ塚
   社長(会長)すらやってなかったのにさすが「動画は無意味です」だ

   なんか突然コーンフレーク食いたくなって面白八百屋で購入
   ドライなままシャリシャリ食う。なぜにシリアルは甘いんだ

   トウキビから自作できないかなぁコーンフレーク


----------6月18日(火)

   早目に起きたのでピアノ屋の更新。なんか写真が足りないような…
   てゆーかホームページもまだ変だよな。取り合えず下書きだけでも

   本日は通路をふさぎまくってる某衛生設備の商品化
   商品化つーても洗ってレバーを付け替えるだけだが

   量が量だから丸っと一日仕事。だがやっとスッキリだ

   マダムからラインでピアノの画像が来るけどメールが良いなぁ
   やっとスマホで商品を撮ってくれても微妙に見切れてるワロス

   スマホって画面が小さいしラインは上下させなならん。面倒くせ
   だんだん疲れてきた… ピアノの見分けは相変わらずできないし

   マダムには悪いがちょと寝るわ


----------6月17日(月)

   欠けた歯を直していただくべく歯医者を予約
   前回行けなかったのは父の告別式してたから

   スマホってなんで電話かかって来ても素早く出られないんだろ

   かかって来ては取れず掛けなおす→先方お忙しくて出ない
   何度か繰り返した末に偶然18時のキャンセルをゲット♪

   「ぎがさんヒマなんですか?」「さっきも今もスマホ見てましたよね」
   忍び足クソ塚いたー。キモイ。そ~っとジッとのぞき見するのやめれ

   前歯が欠けて尖がってた部分は修復されて良かった♪

   良くないのはピアノ屋ホムペがまだ変な感じ。一応ログインできる?
   サーバーが不調で一部のお客様にご迷惑お掛けしてますらしいけど

   毎月けっこうな管理費で何してんのさ~


----------6月16日(日)

   ホムペ管理会社は土日休みだからメールにはまだリアクション無し
   もしかして倒産でもしたか?父の日だけに。とにかく月曜まで待ち

   本日は木目と黒鏡面。もう商品びっちびちで作業スペースが無いよ
   だいたい昨日だって作業する所が無くて椅子に上げてやってたんよ

   並木スペースに植えたイチゴに実がなった♪かわゆす
   雨だなぁ。神宮祭は1日は雨が降ると毎年決まってる

   本日のギャラ2台分で6千円なり。だが修理代は覚悟しなきゃ
   損害保険会社に相談したいけど前回の白鍵の時も嫌がってたし

   帰りには晴れたんで傘は使わなくて良かった。ついでに参拝しよう
   と思ったけど円山公園2ブロック前から大混雑で挫折。もぉ神様~

   じゃ中島公園でなんか買い食いすっか。と思ったけど祭り価格ひでぇ
   お布施込みの価格なんだと思ってもやっぱボッたくりだよな。神様~


----------6月15日(土)第3土曜

   ようやく復活してきたんで約一カ月ぶりのピアノ磨き
   イチゴが実ってるよ♪てゆーかピアノびっちびちだぞ

   通りすがりのお客様キター!と思ったら冷やかしっぽい残念
   父の葬儀の事を報告しつつ超絶汚いK社製アップライト磨き

   なんとフタが落下して角の塗装が割れる。あいやーなんてこった
   良いピアノだったのに。父の話と違う意味でその後暗いムードに

   沈黙が破れたのはホムペに404エラーが表示された時。なんで?
   これって管理者側のエラー。某ホムペ会社に管理費払ってるのに

   晩飯食ってたら前歯も欠ける。今日は欠けっぱなしな一日
   やっぱまだ本調子じゃなかったんだ。休めば良かったなぁ


----------6月14日(金)

   香典返しと菓子折りセットを工場・事務所・店2軒分持って分配
   母からっつー事にしといてクソ塚には母の病状をラインで伝える

   マジでズル休みだと思われてたんか?急に皆さん態度が軟化
   死亡届だか謄本だか出せ言うてきた。昨日役所行ったのによ~

   母が昨日もらってきたって言ってたしダメ元で画像を頼む
   ジェームズボンドみたいにやって!で急に理解したようだ

   画像で良いって言うてたがホントだろうな。USBに入れてみるか
   故人の意向に従って全て辞退させて頂きます♪で良いかな面倒い


----------6月13日(木)

   ようやく風邪が抜けてきた感じ。鼻水も咳も治まってきたぞ

   昼に地下鉄に乗って警察署と区役所。事故証明と印鑑証明
   案の定待ち時間が長くて昼休み過ぎちゃった。ま良いかw

   戸籍謄本はおいらの場合まだ実家らしい。へぇそうなん?
   何に使うんだ?誰が使うんだ?めちゃ根掘り葉掘りされた

   結局母が役場に取りに行けば解決とな。じゃ印鑑証明書だけ送るよ
   父の実印を彫りなおしたから形見だよな。象牙か水牛かしらんけど

   3時休憩に実家に郵送。切手代はd払いにしよう。ミッションコンプリート

   薬局から前に在庫無かった貼り薬が到着したとのこと。もぉいらんよ~
   仕事終わりチャリで中島公園を通ると神宮祭の用意がすっかり整ってた

   いつの間にか狂ったYOSAKOI終わってて良かった
   やっと菓子折りを買ったぜ。明日持っていくかぁ


----------6月12日(水)

   まだ風邪がスッキリしないのにやる事てんこ盛り
   チャリの件は家財保険でなんとかなるっぽいよ?

   損保会社さんの言う事には事故証明を出さねばならんとな
   面倒くせー思いつつ行啓通り交番。相変わらず誰もいねぇ

   昼にハンコ取りに行く。おぉちょとカッコいい出来具合
   明日の昼休みに役所行って登録して一緒に証明書や謄本

   事故証明の請求用紙は南29条の南警察署まで取りに行く
   必要事項を記入して交通なんちゃらセンター行って提出?

   相手の女の子は自転車引き取りに行って日常生活に戻ったらしい

   25日は弟と実家へ行って母と一緒に病院で話を聞く
   朝9時予約かぁ~前の日から行かないと間に合わんな


----------6月11日(火)

   母・姉・弟と作ったグループラインに母から「検査で変なん見つかった」と
   あの足の腫れは変じゃない訳ないやん。って足じゃなく?腎臓ガン発覚だと?

   あいやえらいこっちゃえらいこっちゃ父のアレコレはどうでも良い
   まずは母の治療を最優先!そっちで手術できんの?こっち来るの?

   まだ転移もなく今のうち一刻も早く取れって?じゃ速攻そうしなさい

   癌と言えば恒例の「ご家族にも治療方針の説明を」は?
   25日?どうせこの前の書類の事もあるし一緒に行くよ

   姉は無理だが弟は都合つけれそう。安心しろ母
   令和の医学は昭和と比べ物にならん発達ぶりだ


----------6月10日(月)

   朝イチで近所の内科へGO。同じ薬セットげと
   お昼に取りに行くと貼るヤツはまだ入ってない

   3時休憩はハンコ屋へ。父のハンコ彫り直し1万1千円なり
   象牙なら新品の印材から最初っから作るよりずっとお得とな

   なんか良い菓子折り探しに放浪。ボ~ッとチャリ漕いでたら
   なんと出合い頭にチャリ同士衝突。若い女の子が3回転転び

   一度は大丈夫です言うて別れたけどブレーキ壊れてんじゃね?
   すぐそばにデカい自転車屋があってラッキー。速攻で修理依頼

   一応連絡先を交換し女子のチャリは明日お引き取り。めでたしめでたし

   ってやっぱダメな気がして行啓通り交番イン
   事故ですからすぐ警察呼ぶように!だってお

   アレやコレや調書やら先方の確認やら面倒な事になってしもた…
   でも後でとんでもない事になったら嫌だしな。正当な手順怠らず

   あとは女の子にイカレた彼氏や家族がいないことを願う


----------6月9日(日)

   ゲホゲホしてっけど洗濯はしておく。10時25分姉夫婦到着
   弟は昨夜から母を迎えに行って用が済んだらまた送る予定とな

   って事で厚別のファミレスに集合。名前書いて登録した印鑑?
   印鑑証明と戸籍謄本も必要なのか。ってなぜもっと早く言わん

   まぁおいらは実印作る所からだな。父のお下がり作り直せないかな?

   香典返しセットを弟が持ってきてくれたぞ。後は菓子折りでも…
   って風邪がぶり返してクラクラ。義兄が車で送ってくれて助かる

   近所のハンコ屋は日曜休み。月曜にきいてみよう。あ~ゲホゲホ
   母は色々と忙しいと明るく楽しそうにしてたけどカラ元気かもな


----------6月8日(土)第二土

   ガッツリ寝ていたいのに明日の連絡やらなんやらで電話
   結局何をすんの?何が必要なの?印鑑無いんだってばよ~

   姉夫婦が拾ってくれることになったラッキー寝よう


----------6月7日(金)

   昨日もらった薬でちょろっと楽になったかな?まだ鼻水すげー
   もぉ今日からでもガッツリ休みたい。と思ったら母から着信

   なんか父の相続なんちゃららの書類がなんちゃららで札幌に来る?
   弟が迎えに行ってこっちに来てハンコ押せとな。日曜って明後日?

   実印とか作ってないんだよなぁ役所に出すヤツなら登録せなダメなん?
   てゆーか週末に言うな週末に。なんでもそっと早く言うてくんないの

   ピアノ屋を断って丸2日ガッツリ寝ようと思ったがそうもいかんようだ

   頭がボェ~っとしてても自動的に作業も業務連絡もしてる
   とっとと帰ってさっさと寝よ。だから具合悪いんだってば


----------6月6日(木)

   あ~まだ今週あんのかよダルいよぉ。昼休み近所の内科へGO
   こんなに長引くのはインフルかコロナだったのでしょうだって

   ワクチン何回打とうが関係無いってよ。処方薬も同じ
   しっかり栄養とって休んで下さい。ってもうしたよ…

   キタローがやった仕事に美マザーから突っ込み。いやそれでベストよ?
   彼だってありとあらゆる在庫を探して組んで仕上げたんだと思うけど

   休んでる間まったくラインが無かったのに急に多数入電。ふぅ

   処方薬は近所の薬局でも良かったけどポイント狙いでいつもの薬局へ
   なんと貼って呼吸を楽にする某シートが在庫切れ。飲むやつだけゲト

   今もコロナは変わらず流行ってるそうだ。やだから風邪だと思い込もう


----------6月5日(水)

   処方薬を飲み切っても治らんとは今回の風邪はキツイ

   ゲホゲホしても仕事はできる。頭が痛いから考えたくない
   コードの交換など考えなくてもできちゃう。あ~やだやだ

   Wi-Fiが甦ったのでラインで一斉に事情説明

   父を見送りましたが体調不良で連絡が遅くなったよ
   業務を滞りなくやってくれてありがとうねゴメンね
   まだ調子悪いからもう何日かズッコケ勘弁してね♪

   これで皆さんの不信感も和らぐであろう。あとは菓子折り…?
   って一刻も早く帰って寝たい。もぉ後は野となれ山となれ~


----------6月4日(火)

   なんで休んだんですか?ってコイツまじでアホなのか?
   体調が悪いと何度言えばわかるんだ?連絡しただろが

   忌引きは三日間はわかったわかった。連絡来ないから… って
   父が死んだ ってメールしたよな?それ以外の何連絡がいるん?

   体調が悪い月曜まで休む も気に入らんてどゆ事?
   まさか毎日わざわざ電話しろ って事?勘弁して

   まだ体調万全じゃないのにますます大ダメージ
   鼻水出まくり咳が止まらん。まさに頭痛が痛い

   父 増山江威子さんと同じ日だったんだな。不二子ちゃ~ん
   棺に入れた「彼女にもらった手編みの手袋」してるだろうか

   うわぁ薬がもうない。気合で治そう


----------6月3日(月)

   久しぶりに来たけど来なきゃよかった。怠い。動きたくない
   そして人としゃべりたくない。声が出づらいっつか喉が痛い

   キタローが実は急ぎであった某おでん鍋とフライヤやってた
   多分なんもしなかったと思われる上司機械屋が非常にうぜぇ

   事務のお嬢に届けを大幅に書き直すよう言われ3枚ぐらい書く
   忌引きは3日間なのか。ケチ草。で早退したあとは有給使用と

   う~~む見慣れぬ物がゴッサリ増えてるけど今日は場所開け程度に

   マジだるい。キタローがやったのは2台とも綺麗めなヤツかw
   色々と形式的な連絡が必要なんだが今ホント怠いから帰ろう


----------6月2日(日)

   食後に飲む処方薬を深夜にも服用しているぎがです
   こんなに治らんとは歳だ。てゆーかダメージ来てる

   なんせ父親が死んだの人生初だかんなぁ
   そして非日常の歪が例によって集中した

   心身ともに消耗して回復が追い付いてない
   だがそろそろ明日は出勤せなならん。面倒

   まぁ行ってから休めば良いさ。うん


----------6月1日(土)欠勤

   風邪からも回復せずいつの間にか6月に突入
   すっかり忘れていたけど今日は仕事ある日だ

   クソ塚からのメールで気づいて月曜から行く事に
   しっかし父の葬儀の件もこのくらい連絡よこせや

   故人の意向で弔電や供物は辞退するつもりではあったさ
   でも一回聞かれてから断るっつーやり取り必要じゃね?

   マダムから電話有り。あぁピアノいっぱい入ったんだな
   処方薬1.25倍増しぐらいで飲んで復活目指してます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月26日 12時55分13秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

コメント新着

ぎが2727@ Re[1]:2024年(R6)5月(05/01) とんとん♪さんへ ホント終わった後も大変…
とんとん♪@ Re:2024年(R6)5月(05/01) ギガちゃん、ご愁傷さまです。 葬儀が終わ…
ぎが2727@ つやぴん!! つやぴん おひさ!ビックラこいた 楽天…
y0815t0425@ Re:2024年(R6)4月(04/01) こんにちは。お久しぶりです。昔「働く母…
とんとん♪@ Re[2]:2024年1月(R6)(01/01) ぎが2727さんへ そうだね~(笑)
ぎが2727@ Re[1]:2024年1月(R6)(01/01) とんとん♪さんへ そーだな仕事以外を頑張…
とんとん♪@ Re:2024年1月(R6)(01/01) 今年は元旦から大変なことが続いているけ…
とんとん♪@ Re[2]:2023年12月(R5)(12/01) ぎが2727さんへ 風邪をひかないように、厚…
ぎが2727@ Re[1]:2023年12月(R5)(12/01) とんとん♪さんへ ふたご座流星群??ちょ…
ぎが2727@ Re[1]:2023年9月(R5)(09/01) とんとん♪さんへ すまぬお返事しとらんか…

© Rakuten Group, Inc.