160504 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シニア初心者のブログ

シニア初心者のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

インサイン

インサイン

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

楽天カード

2022.07.18
XML
カテゴリ:警備員
男子中学生が切られ負傷、福岡 殺人未遂疑いで32歳女逮捕 - 記事詳細|Infoseekニュース
17日午後1時半ごろ、福岡市東区の商業施設「ゆめタウン博多」で、買い物に来ていた中学2年の男子生徒(13)が女に包丁で切り付けられ、首や手を負傷した。命に別条はない。福岡県警東署は、殺人未遂の疑いで同県粕屋町の無職、浦田恵美容疑者(32)を現行犯逮捕した。県警によると、2人に面識はなく、浦田容疑者は…






最近見ず知らずの人に襲われる事件が多いですよね。中にはお亡くなりになられた方もいます。

駅で鎌を持ってうろついている、おっさんもいてましたっけ。

力のない子供、女性が狙われやすいです。

15年警備員をした経験からすると、頭のおかしい人間は山ほどいます。そういう人間には常識が通じません。躊躇なく襲ってきます。

いつ襲われるか分かりませんので、普段から注意してください。

警備員として訓練してきた経験から、誰でもできる護身術を紹介します。

以前紹介した催涙スプレーが一番なんですが、今回は、身の回りの品を利用します。

基本スタンスは、その場からすぐ逃げることですが、できない場合は出来るだけ距離をとることです。
相手を倒すのではなく、安全に逃げることを基本とします。

日本では拳銃で撃たれることはほぼないので、ナイフ、包丁を想定します。拳銃は防ぎようないですもんね。

女性なら外出に鞄を持っていかれると思いますが、その中に百均で買える、まな板がありますので(薄くてかさばらないし、強度もあります)それを入れておけば、いざというとき鞄が盾となります。
雑誌でもいいですが、かさばりますよね。警備では電話帳が推奨されますが、今ないでしょうし、重い。

後、折り畳みの傘も入れておけばOK.

傘を取り出し、利き腕で柄を延ばします。反対の手で鞄を構えます。

お気づきなられたかもしれませんが、盾と剣のスタイルになります。






振り回すだけでも、距離が取れます。攻撃できるのであれば、握り手の部分を当ててください。

相手がひるんだすきに、全速力で逃げてください。

傘は凶器になるほど、攻撃力があります、今の時期日傘もいいですね。傘持っていても軽犯罪法に抵触しません。

普段から練習していたら、とっさの時に役立ちます。

警察や、他人は助けてくれませんよ。今回はお父さんが、取り押さえたみたいですが、お母さんだったら上記の方法で逃げるしかないと思います。自分の身は自分で守るです。


防犯傘は高いんですよね。






こんなのでいいと思います。あまり安物は折れそうで怖いです。





これなんか、盾にぴったしなんですが、高い‼ 百均でいいです。料理に使いたいな~。






今日の黒ちゃん





ポチットお願いしますにゃんにゃん。猫

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.18 05:39:24
コメント(0) | コメントを書く
[警備員] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.