140732 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ココナッツb.bのブログ

ココナッツb.bのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ココナッツb・b

ココナッツb・b

お気に入りブログ

美穂子のグルメ日記 みー1986さん
bulldog99 bulldog99さん
陶磁器探訪   … 0722よしさん
昼行灯 ちったあちゅんさん
おきなわ Lite amawallyさん
Welcome to ~Unde… ss.hotmanさん
病的空想缶 †。。涼。。†さん
ネコさんのブログ♪ 猫女1980さん
南の島に住んでまし… のり991さん
だいすきいっぱい ほっぴんママさん

カテゴリ

コメント新着

俺、天才(”@_@)@ 親バカめ!!! 新聞とかすぐ載るわ!!!!バカ(*-*…
ss.hotman@ 島ラッキョウ♪ こんにちは~ココナッツさん! お久で…
のり991@ Re:仲良くひなたぼっこ☆(01/29) コメントありがとうございます。 チョコ…
すずきちいちゃん@ Re:伊計島の特産品☆(01/28) サツマイモの仲間でしょうか 本島の人ま…
すずきちいちゃん@ Re:仲良くひなたぼっこ☆(01/29) お久しぶりです うちの娘どもは、沖縄と…
2008/05/11
XML
カテゴリ:沖縄
午前中は時折雨も降りましたが
近所のJAのリニューアルオープンまつりへダブルハート

2008-05-12 07:58:58

って壁を塗り替えただけなのに『おまつり』ですスマイル

ただで琉球舞踊を見られるなんてラッキーダブルハート
しかも生演奏でしたスマイル(笛、太鼓、三線、箏)

出店もあって、かき氷は無料ダブルハートおかわりOKスマイル
揚げたての天ぷらに、わさび漬けを買ってたべましたが、おいしかったダブルハート

獅子舞も迫力があって盛り上がってましたスマイル

母の日ということでカーネンションもいただいてダブルハートダブルハートダブルハート


午後からは恩納村にある『宇宙通信所』に行ってきましたスマイル

2008-05-12 08:02:06

人工衛星と送受信するパラボラアンテナです。
どうよ!!
というくらい大きかった!

宇宙通信所の中には、展示室、宇宙情報ルーム、ビデオルームがあり
宇宙開発やエコについて学べます。
入場無料だし雨の日にはこんな所を訪れてみては?

情報ルームではパソコンで記念はがきを作ったり宇宙クイズをしたり
ビデオや本を見たりと子どもも楽しめますウィンク

ビデオルームではたくさんのビデオ番組の中から自分で好きなものを選んで
観ることができます。子供向けのビデオ番組もあります。

娘は記念スタンプを押したり本を読んだり記念はがきをつくったりしてましたスマイル
環境ノートというのももらいました。夏休みの自由研究に利用できそうなところでしたよスマイル

お兄ちゃんたちも十分楽しんだあとはいろんなビーチを見てまわりましたダブルハート

2008-05-12 08:04:25

2008-05-12 08:05:50

瀬良垣ビーチ
この写真の左側の小さな島に渡れそうだったので行ってみると・・・・

2008-05-12 08:07:44

竜宮神を祀った祠のようなものがありました。
線香が煙っていてさっきまで誰かがお祈りしていたようです。
その祠の目の前には写真のような島が・・・。
これって・・・亀でしょうか・・・?

そして島の先端に行くと

2008-05-12 08:09:54

風が強くて落ちてしまいそうで怖かったんですが、眺めはよかった赤ハート
釣りをする人がいるようですスマイル

このあともいろいろなビーチをめぐり・・・

2008-05-12 12:33:48

真栄田漁港にある公園(?)からみた海はとっても綺麗ダブルハートだったそうです。
ちょっと頭痛がひどくなり車で休んでたので見れなかった涙ぽろり
残念下向き矢印

夜、夫から母の日のプレゼントがダブルハート
と言っても「肩揉み券一年分ね。」と言われただけですが・・・・ショック
頭痛かったので、早速揉んでもらいましたうっしっし

深夜、長男が学校からのプリントを持って来ました。
「また今頃!!」と叱りかけましたが、なんとそこには母の日のメッセージとして
長男の書いたものが載っていました。
そして照れながら「いつも、ありがとう。おやすみ~」ダッシュ
と逃げるように部屋へもどって行きましたびっくり

私の方こそ、ありがとう赤ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/05/12 01:01:47 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


さなだ・・・って読みます?   ss.hotman さん
真栄田岬って名前だったと思いますが
そこで潜った事あります。すっごく綺麗でした♪
間違ってたらごめんなさい。漁港は見当たらなかったような・・・ (2008/05/12 03:06:40 PM)

Re:さなだ・・・って読みます?(05/11)   ココナッツb・b さん
ss.hotmanさん
>真栄田岬って名前だったと思いますが

(まえだみさき)ですね(^^)

>そこで潜った事あります。すっごく綺麗でした♪
>間違ってたらごめんなさい。漁港は見当たらなかったような・・・

真栄田岬は最もポピュラーなダイビングスポットですね(^^)すごく綺麗です♪
そこで水着着て、浮き輪を持って困っているカップルを見たことがありますが、海水浴はちょっとムリかも(^^;
真栄田岬から南下したところに真栄田漁港があって、真栄田岬から真栄田漁港の間のビーチでよく外人さんが泳いでたりビーチパーティをしています(^^)我が家でもシュノーケルで楽しんだことありますよ♪
(2008/05/12 05:26:36 PM)

失礼しました・・・   ss.hotman さん
まえだ・・としか読めませんね(笑)
そうでした。青の洞窟でのダイビングがあり
そこでダイビングしました♪
青の洞窟って南イタリアにありましたよね。 (2008/05/12 06:10:05 PM)

Re:宇宙通信所(05/11)   ほっぴんママ さん
ご主人からのプレゼントなんて素敵ですね。
うちじゃ有り得ないだけにうらやましい♪
長男君のプリントもいい贈り物になりましたね。
(2008/05/12 11:11:44 PM)

Re:宇宙通信所(05/11)   のり991 さん
母の日良いですね。
真栄田岬は、青の洞窟があるんですよね。
行ってみたいけど坊ちゃんが小さいのでもう少ししてからかなと思います。

オーディション受けた映画は、「真夏の夜の夢」なんですね。娘さんは残念でしたが、映画になるの楽しみですね。 (2008/05/12 11:40:33 PM)

Re:宇宙通信所(05/11)   aki さん
こんばんは。
『宇宙通信所』看板は良く見かけるんだけど、
まだ行った事ないです。。。

ココナッツb・bさんなら、わかるかな~?
琉球○報の、【わ・わ・わ・わらびー】の歌で始まるCMに映ってる公園
どこかわかりますか??
(2008/05/13 12:30:57 AM)

Re:宇宙通信所(05/11)   すずきちいちゃん さん
JAのオープン祭りはよかったみたいですね
それも壁をちょと修繕しただけで、沖縄的ですね
去年那覇の美栄橋駅近くの郷土劇場で伝統芸能を見る機会がありました。
そのとき王宮芸能でなく、農民芸能みたいな地味な
踊りでした。 (2008/05/13 12:59:02 AM)

Re:失礼しました・・・(05/11)   ココナッツb・b さん
ss.hotmanさん
>まえだ・・としか読めませんね(笑)

でも、沖縄ではいろんな読み方ありますから~(笑)

>そうでした。青の洞窟でのダイビングがあり
>そこでダイビングしました♪
>青の洞窟って南イタリアにありましたよね。

イタリアにもありますね~♪両方行ってみたい!
真栄田岬のほうは、シーカヤックで行って、シュノーケリングするツアーや夜の洞窟の夜行虫ツアーとかあるみたいなので、ぜひ参加してみたいです(^^) (2008/05/14 10:00:11 AM)

Re[1]:宇宙通信所(05/11)   ココナッツb・b さん
ほっぴんママさん
>ご主人からのプレゼントなんて素敵ですね。
>うちじゃ有り得ないだけにうらやましい♪

ウチでもあり得ないことなので、きっとなんかやましいことでもあるのかも(^^;

>長男君のプリントもいい贈り物になりましたね。

はいっ!(*^_^*)
(2008/05/14 10:01:41 AM)

Re[1]:宇宙通信所(05/11)   ココナッツb・b さん
のり991さん
>母の日良いですね。
>真栄田岬は、青の洞窟があるんですよね。
>行ってみたいけど坊ちゃんが小さいのでもう少ししてからかなと思います。

そうですね♪我が家でも見に行っただけですが、岩場が危険な気がしました。波もあったし・・・。
でもダイビングには最高の場所だと思いますよ(^^)

>オーディション受けた映画は、「真夏の夜の夢」なんですね。娘さんは残念でしたが、映画になるの楽しみですね。

来年公開だそうです。私も楽しみにしてます♪
(2008/05/14 10:05:48 AM)

Re[1]:宇宙通信所(05/11)   ココナッツb・b さん
akiさん
>こんばんは。
>『宇宙通信所』看板は良く見かけるんだけど、
>まだ行った事ないです。。。

場所がすごく分かりにくかったです(^^;
好きな人にはたまらないとこだと思いますよ!
好きでない人もそれなりに・・・・(^^;

>ココナッツb・bさんなら、わかるかな~?
>琉球○報の、【わ・わ・わ・わらびー】の歌で始まるCMに映ってる公園
>どこかわかりますか??

CMのその曲はよく聞くんだけど、映像はじっくりみてないんですよ(^^;
今朝も一緒に口ずさんでたんですけど・・・・。
ごめんなさいm(__)m
(2008/05/14 10:09:57 AM)

Re[1]:宇宙通信所(05/11)   ココナッツb・b さん
すずきちいちゃんさん
>JAのオープン祭りはよかったみたいですね

これから夏にかけていろいろなお祭りが各地で行われると思いますよ♪楽しみです(^^)

>それも壁をちょと修繕しただけで、沖縄的ですね
>去年那覇の美栄橋駅近くの郷土劇場で伝統芸能を見る機会がありました。
>そのとき王宮芸能でなく、農民芸能みたいな地味な
>踊りでした。

郷土劇場に行かれたんですね(^^)まだ行ったことないんですよ~。お祭りなんかで、オリオンビール飲みながら、牛汁を頂きながら、にぎやかな所で婦人会の方やこどもたちの踊りを観るのもいいし、
たまには劇場でじっくり観るのもいいですね♪
(2008/05/14 10:18:17 AM)


© Rakuten Group, Inc.