698763 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

明るい家庭                                     がんばろう!相馬

明るい家庭                                     がんばろう!相馬

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ガッツくん

ガッツくん

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

霊界で会った人たち… New! 自称ルポライターtomy4509さん

6月12日は「みや… 防災宮城さん

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
*+ First Class Cafe… FirstClassCafeさん
(株)坂井建設 リーブルmkさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

ニューストピックス

2010年02月22日
XML
カテゴリ:家庭

ストレスを数値化 鬱病予防へ新システム開発

2月22日 産経新聞

 健康機器メーカーのファースト・ランニング(東京都台東区)は、人の感じるストレスやリラックスの度合いを簡単に数値化できるシステムを開発した。ストレスを把握して適切な対策を取ることができれば、鬱病(うつびょう)などの予防につながると期待されている。

  このシステムは、富山大学の協力を得て開発した。ストレスを感じるときに交感神経が、リラックスしているときに副交感神経がそれぞれ活発に働く神経の状態を測定。平常時と比較することで、ストレスの状態を割り出す仕組みだ。

 計測に際しては胸部の2カ所に電極を付け、心拍の間隔を1千分の1秒単位で精密に調べ、計算式を使って神経の状態を数値化するという。検査時間は5分間程度。ストレスの度合いは平常時を基準にパーセントで表示するが、「5段階評価」など分かりやすい形で表すことも可能だ。倉林広蔵社長は「従来、感覚的だったストレスなどのとらえ方を客観的に表せるようになる」と話している。

 現在、メンタルヘルス関連の医療機関やカウンセリング施設へ売り込みを始めている。価格は84万円。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月22日 10時24分01秒



© Rakuten Group, Inc.