046757 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

伊勢ノ海部屋所属力士、頂の奮戦記

伊勢ノ海部屋所属力士、頂の奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.10.21
XML
カテゴリ:2017年

9月10日、国技館で始まった秋場所。
先場所、5勝2敗の好成績で一場所で幕下復帰を決めた頂。
しかしまたもや幕下の壁に跳ね返され負け越しとなった。
前半3連敗から後半持ち直して何とか1点の負け越しにしたのは来場所につながるだろう。
今場所の相撲から、以下の相撲を取り上げます。

6日目、舛東欧戦。
東から登場。立ち合い、やや遅れた頂。付き合いから右四つになったが相手の気迫に押され、やや後退しながらも応戦する。ここで廻しを切ることに成功し、頂有利の体制かと思われたが、すかさず叩かれてしまい、敗北となった。

10日目、木瀬乃若戦。
東から登場。立ち合い一気に西土俵に押し出し、会心の勝利となり、3連敗のあと2連勝とした。

14日目、大畑戦。
東から登場。付き合いになり、大畑は何度か叩きを試みるが、頂もよく残す。
大畑に土俵際まで追い込まれるが、左に回り込むと逆に向正面に押し込み、最後は右下手を取って
さらに左手で大畑の右太腿を抱えるような形で寄り切った。 
 

   1日目 ● 押し出し 朝興貴
   4日目 ● 押し倒し 琴福寿野
   6日目 ● 叩き込み 舛東欧
   7日目 〇   押し出し 篠原
 10日目 〇 押し出し 木瀬乃若 み
 12日目 ●  寄り倒し 海士の島
 14日目 〇  寄り切り 大畑
 

平成29年秋場所 東幕下59枚目  ●ーー●ー●〇ーー〇ー●ー〇ー 3勝4敗






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.21 19:28:32
コメント(0) | コメントを書く
[2017年] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.