991766 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山口県の情報発信♪

山口県の情報発信♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あいちん0905

あいちん0905

カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

*~●気まぐれ(=NoN=… (=NoN=)p彡さん
ようこそ♪ ☆ゆみぴん421☆さん
★shoeiman-room★ shoeimanさん
Mr.玲羽の楽天市… Mr.玲羽さん
♪ワンコとぼちぼち生… こじ&はなさん

コメント新着

あいちん0905@ Re[1]:明治神宮大会 岩国惨敗(11/20) 三河の住人さん >岩高 残念だったけど …
三河の住人@ Re:明治神宮大会 岩国惨敗(11/20) 岩高 残念だったけど ようやった。 春の…
あいちん0905@ Re[1]:下関市・梅まつり(03/03) はなたちばな3385さん >近くであれば、ぜ…
はなたちばな3385@ Re:下関市・梅まつり(03/03) 近くであれば、ぜひ参加したいですね。 梅…
あいちん0905@ Re[1]:山口・伝統行事「地福のトイトイ」(01/16) 菜の花さん、初めまして。 ようこそ、おい…
2013年07月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
周南市、湯野温泉の足湯がリニューアルオープンしました。

tysnews_足湯.jpg

これまでの足湯が、手狭で古くなったことから
200万円かけて建て替えられたものです。

東屋風の建物で10人が腰掛けて温泉を楽しめます。

湯野温泉の4つある泉源のうちのひとつで
32.6度の源泉を沸かしてひいています。

湯野温泉にはかつて8軒の旅館がありましたが、
現在は4軒になりました。

年間の利用客は14万人ということです。

肌に絡みつく柔らかい湯は
アルカリ性硫黄温泉の源泉掛け流しです。

すぐそばには、県の文化財山田家本屋があって
観光の新たな名所として集客に期待が寄せられます。

月曜が定休で、入場は無料、
朝10時から夕方4時半までの利用となっています。
[7月1日 20:00 テレビ山口]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月02日 00時16分10秒
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.