967657 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々諸々の雑談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年01月22日
XML
カテゴリ:パッチワーク

研究科。東京ドームキルトフェスティバルでの招待作家・入選者の作品集を見ながら、あーだこーだとお話。 それぞれ感じ方は違うけれど、先生の丁寧な作品づくりを目の当たりにしている皆さんなので、目も肥えてます。言うことも辛辣です。 2時間中1時間以上、その話題で費やしました。 たまにはこうした勉強会みたいなのもいいものです。

大賞を取った関田さんの2年前の入選作品を本で改めて見てみました。 同じ人だと頷ける作品。来年招待作家で作品を出さなければならないとしたら、細かい手仕事タイプなので大変でしょうね。 なんていらぬ心配ですが…

コンテスト受賞から招待作家になった人の過去の受賞作品、あるいはそれ以前の入選作品なんかまで遡って見ると、これまた面白かったです。 それに受賞するのも大変だけど招待作家になってレベルを維持するのは更に大変ということがよくわかります。 どの位置にいても大変なことには変わりないんですね。

 

さてネットショップ開設OKの許可が出ました。 アップリケもネットショップも両方時間がかかる代物。両方目を酷使。両方運動不足。 一人で勝負!自分と勝負!って感じです。 

ネットショップは開設までがエラい仕事量。特に商品アップでしょうか。最初はキットだけで布は(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...  じゃなくて追々。 布をアップなんていったらどれくらいかかるやら…考えるだけで嫌だわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月22日 21時19分57秒
コメント(4) | コメントを書く
[パッチワーク] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:作品集でお勉強(01/22)   StephaniE さん
私の講師養成講座時代の先生も招待作家なのですが、「コンテストなら出来がよくなきゃ出さなければ良いのだけど、招待作家はとにかく出さなければいけないのが大変」というようなことを言ってました。

作品集で歴代の作品を比べるのは面白そう。 (2009年01月22日 22時43分36秒)

 StephaniEさんへ   keyakichan さん
>「コンテストなら出来がよくなきゃ出さなければ良いのだけど、招待作家はとにかく出さなければいけないのが大変」

本当にそうよね。でも招待作家だから期待を裏切らないでいてほしいわ。

>作品集で歴代の作品を比べるのは面白そう。

意外と面白いの。お馴染みさんもわかったりして。
(2009年01月23日 15時40分27秒)

 Re:作品集でお勉強(01/22)   でみママ さん
そっか~!大賞とると、あと大変なんですね。
オリンピックの金メダルといっしょですね~。
ネットショップいつごろ開店ですか?
楽しみだな~!
ぜひお客にさせてくださいね~! (2009年01月23日 22時34分19秒)

 でみママさんへ   keyakichan さん
>そっか~!大賞とると、あと大変なんですね。
>オリンピックの金メダルといっしょですね~。

オリンピックの金のほうがその時だけ!って人、多いかもね~

>ネットショップいつごろ開店ですか?
>楽しみだな~!
>ぜひお客にさせてくださいね~!

是非買ってくださいませ。
そうそう、今日布送りました!
(2009年01月23日 23時57分21秒)

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

Kiyoming Diary (Q.C… Kiyomingさん
キルトらいふ みしん@さん
黒ネコのひとり言~♪ 黒ネコ88さん
ナッチュッチュの部屋 ナッチュッチュさん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん

© Rakuten Group, Inc.