967913 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々諸々の雑談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年05月25日
XML
カテゴリ:コーラス

お友達っていうか、お友達のご主人っていうか、Kの師匠っていうか、困った時の仕事請負人っていうか、そんな人から山菜を頂きました。

ウドの皮はキンピラにするように。決して捨ててはいけないという指示とともに、新聞紙にくるんだたくさんのウドと三つ葉 アサツキです。

仰せの通り、ウドの皮を剥いで人参と共にキンピラにしました。 ゴボウより美味しいかも。このアクが堪らん…  飲んできたにも関わらず夫が喰いついていました。 

茎は酢水にさらした後、レタスやハムと一緒に醤油マヨネーズでサラダに。 

天ぷらも当然やりました。塩をかけて… 美味しい! こりゃ太る…

そしてウド味噌。 保存食です。コレを舐めつつ飲むもよし(夫です) 豆腐や田楽のトッピングによしです。 

まだ残っているので、明日は胡麻和えと煮物にしましょう。

三つ葉は半分は生のまま、ごま油と塩昆布で和えちゃいます。 残り半分は新玉ねぎとサッと煮。 

アサツキは甘味噌に。 娘はアサツキ味噌だけ気に入って、ご飯に乗せて食べていました。 まだウドの旨さはわからないようです。

Kは山菜受け付けません。 鼻を押さえて「何だ、この匂いは」と顔をしかめて家に入ってきたくらいです。 それでもK自身の師匠からの山菜ですから、一応天ぷらに挑戦はしましたが一口でギブアップでした。 夜に師匠宅でもウドを食べたらしいですが、その反応はどうだったのでしょう。 山菜が並んだ食卓でしたが、Kはレトルトカレーを食べていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月26日 08時48分42秒
コメント(8) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

Kiyoming Diary (Q.C… Kiyomingさん
キルトらいふ みしん@さん
黒ネコのひとり言~♪ 黒ネコ88さん
ナッチュッチュの部屋 ナッチュッチュさん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん

© Rakuten Group, Inc.