【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Index93 ~メンヘラ主婦の暮らしの備忘録~

Index93 ~メンヘラ主婦の暮らしの備忘録~

Profile

93-c

93-c

Archives

・2024/06
2024/05
2024/04

Category

2023/01/28
XML
カテゴリ:ちいさなお家
ブログにご訪問いただきまして
どうもありがとうございます


本日 紹介する引き出しは

シンク下の下

この引き出しは
調理に使うものとか
保存容器などが 中心です

キッチン収納 - ブログ村ハッシュタグ
#キッチン収納

ざっとあけて見た感じは

写真手前側は
保存容器とお弁当箱

中央付近に
ジップロックとかミツロウラップとか
細かいもの

奥側には
大きめのボウル、サラダスピナー
オーブンレンジの天板など

写真で言うと 左側
引き出し開ける側からみると
1番手前の ステンレス部分は
麺棒 置いておくのに ちょうど良い 笑

頻繁には使わないけど
無いと困る ワインオープナーに缶切りも
転がせております



実は
サラダスピナーの下には

耐熱ガラス性のボウルセットが
隠れておりますが
引っ越してきた暁には
食器棚へと 移動予定です


サラダスピナーもボウルも
比較的 よく使うアイテムなので
とりまえずガラスボウルの上に
乗せちゃってます



保存容器コーナーは
他の場所と同様
ファイルボックスなどを並べ
その中に なるべく種類別に収納してます

上の写真で言うと
右奥には
小さめの保存容器
右手前は 食パンのスライスガイド

左奥には お弁当箱の類

左手前は 保存容器です

保存容器は セリアで売ってる
とにかく洗いやすい保存容器
サイズ違いで 持ってます

収納のコンパクト化をしたくて
蓋と身を 分けて収納してます



引き出しの左側は
ファイルボックスを2つ並べてます

左側ボックスに
オーブンレンジの天板
スポンジケーキ型
シリコンスチーマー


右側ボックスは
おにぎりメーカーと
スリコで購入した
ステンレス製の保存容器とザルのセット
ま、とりあえずって感じです

キッチンツールについては
どこかで まとめて紹介しますね

引き出し収納 - ブログ村ハッシュタグ
#引き出し収納

ザーッと 紹介しましたが
この場所は
引っ越してきたら
大幅に 変更する予定です

それまで
インスタだったり
他の方のブログなど参考にして
もっと使いやすいアイデアとか
機能的なグッズを
探していけたらなと 
色々 模索中です
ではでは。


愛用品を載せております


Instagramもやってます
フォロー お気軽に!!  
     →→→ ​Instagramアカウント 93__kumi__93


最後まで読んでいただき
どうもありがとうございます

下のバナーをクリックしていただけると
ブログ更新の励みとなりますので
どうぞよろしくお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/01/28 10:48:55 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Free Space


© Rakuten Group, Inc.