1384793 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

隊長さんの山ある記

隊長さんの山ある記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 10, 2023
XML
カテゴリ:登山・ハイキング
連日の猛暑、標高の低い近辺の山へはとても行く気がしないウィンク~こんな日は涼し気な富士山麓がいい!思い立って、雪頭ケ岳からの西湖と富士山を見ようと、遅まきながら9時15分に家を出た。新東名高速道路車を新清水ICで降り、(平日なので経費削減)国道52号を横切って、芝川沿いに身延線を渡り潤井川を越え、白糸GS交差点から人穴小学校前を通過し、

右にまだ見えているビッグ富士を横目に開拓道路をまっしぐら~車車車




富士ケ嶺から国道139号に出て本栖湖、精進湖を過ぎ、西湖に到着。天気良し晴れ、外気温は26℃、ちと暑いが!
いつもの、西湖畔の西、根場(ねんば)のトイレつき駐車場に入ったら、「登山者は西湖いやしの里方面の登山者専用駐車場に置くように」との注意書きがあった。いつからそうなったか、やむなく移動し、指定場所に駐車駐車場





準備万端スタート!!





東入川堰堤広場の正面が「鬼ケ岳、雪頭ケ岳」への登山口であるスマイル






東入川の左岸沿いに擬木階段を登って~歩く人歩く人歩く人





沢から離れ、植林帯を行く~歩く人歩く人






植林帯から自然林の混じる明るい箇所に出たが、ここへくるまでにいちどコースアウトし、10分ほどのタイムロスをした~ウィンク





地面を這うように咲くイケマ(ガガイモ科)が多い~





その後、植林帯を過ぎ、雪頭ケ岳へダイレクトにつながる尾根に乗ったが暑さと体力不足でヘロヘロ~
この山のこの辺りで、今まででこんな体験をした記憶はないのだが、、号泣





トリアシショウマ(ユキノシタ科)に励まされて~






雪頭ケ岳に近づくにつれウスユキソウ(キク科)が顔を出す~グッド





やっと眼下に西湖が見えだしたが、真正面に見える筈の富士山は雲に隠れたままだった~しょんぼり





雪頭ケ岳(せっとうがたけ)の標識のある個所にやっとたどりつく!
若かりし頃は、ここまで楽にMTBを担いできたんだけどなあ~ウィンク





富士山は、たまに稜線を見せるが全貌は見えない~眼下の西湖の先は足和田山、見にくいが左方に河口湖もなんとか見えている~今日は展望はいまいち!怒ってる





西湖畔の真下に桑留尾(くわるび)の西湖レイクサイドオートキャンプ場が良く見える~オーケー




富士山と西湖のコラボ写真を撮ろうとしばらく待ったが現れそうもないので、雪頭ケ岳を後にした~

この山域のそこかしこに咲くサンショウバラ(バラ科)





北側に急下降、登り返した小ピークに以前は無かった山頂標示の手製標識を見たが、本当は
ここが雪頭ケ岳(1710m)の山頂なのかもしれないなぁ~クール





コアジサイ(ユキノシタ科)繊細な淡い紫色の花が美しい~飾り花をもたないのが特徴!グッドグッドグッド




雪頭ケ岳から一投足~
鬼ケ岳山頂直下に昔から架かるアルミの梯子、数えたら全部で21段、サラ犬を抱えて登るのは無理だ!
大人しくしていればいいが、、連れてこなくて良かった!





誰もいない鬼ケ岳(1738m)の山頂~特徴ある岩からの展望もゼロ!長居は無用~






シモツケソウ(バラ科)





鬼ケ岳は素通りし、鍵掛峠に向かう~歩く人歩く人

途中、数多い岩場から、晴れていれば絶景スポットなのに、雲の中では何も見えない!号泣





この岩場は下を巻く~






キバナノヤマオダマキ(キンポウゲ科)






鬼ケ岳~鍵掛峠間は、意外にフィックスロープの張られた岩場が多い~以前はあまり気にもならなかったが今日はクリアが大変!それだけ年を食ってしまったと云うことか~しょんぼり







鬼ケ岳からほぼ1時間を要してやっと鍵掛峠に到着グッドグッドグッドグッド





足元に咲く可憐なオオバノヨツバムグラ(アカネ科ちょき






下山してまもなく現れる大岩群~
大岩の中間に鎮座する石仏(御座石)に合掌~オーケー





鍵掛峠からの下りは快適!途中から本沢川の左岸を下り~

大堰堤の手前斜面を行く~





大堰堤の下部から沢の伏流水がコンコンと流れている!頭から冷たい水を被って、一瞬だが快適さを味わう~グッドグッドグッドグッドグッド今日の猛暑、水500mlでは足りなかった!反省しきり!!





根場からの登山口に降り立つ~スマイル荒れた林道歩いて歩く人歩く人歩く人





西湖いやしの里根場の横を抜けてスタートした駐車場駐車場に戻る~近くの自販機で三ツ矢サイダーの500mlペットをガブ飲み!その旨いこと~まさに生き返った思いだった!びっくり






西湖、根場浜からは、皮肉にも夕陽の当たる笠雲の載った富士山が湖面に影を落としていた~バイバイ



鬼ケ岳よりも、雪頭ケ岳から仰ぐ富士山と眼下の西湖が見たくてなんどか登っているが、初めて来たとき、西湖いやしの里はまだ造成中だった。その後、2012/12/16に妻同伴で、その時は、鬼ケ岳から金山、十二ケ岳を回って西湖畔の桑留尾に下山し、駐車場まで湖畔を歩いてゴール。最後に来たのは、2016/7/3単独行だった。その際の登りに要したタイムは、登山口から雪頭ケ岳まで1時間25分、その7年後の今日はなんと3時間以上を要していた!まさに隔世の感あり!山歩きはそもそもタイムを競うものでもないが余裕ある山歩きが出来なくなってきたのは間違いのない事実であるが、ボクはそれでも山が好きだ!生きていられることの実感を得られる場所なのである~山を始めた60年前からそれは変わらない。
山に逃避する時期もあったし、楽しさを求めるだけのだけの山も同一の価値があると思えるようになった。バイバイ

<参考コースタイム>
西湖いやしの里(登山者専用駐車場)11:05~11:30東入川堰堤広場(登山口)~14:10雪頭ケ岳14:40~14:55鬼ケ岳~16:00鍵掛峠16:05~16:15御座石~16:55水場(堰堤下)~17:05林道終点(鍵掛峠登山口)~17:25西湖いやしの里(登山者専用駐車場)

  歩数計→19960歩     2.5万図 河口湖西部 鳴沢





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 13, 2023 08:55:59 PM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.