2640836 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

青森愛犬美容専門学院

青森愛犬美容専門学院

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

aomori aiken

aomori aiken

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

S.N@ Re:!(^^)!青森の綺麗な景色★再発見~紅葉編~!(^^)!(10/23) チワワのマメちゃん可愛いですね(*≧з≦) チ…

フリーページ

ニューストピックス

2024.06.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさま、こんにちはスマイル
今日はあいにくの空模様台風ですが、それもそのはず昨日気象庁から
青森県の梅雨入り雨の発表がありましたほえー音符
梅雨雨に似合う花花というと・・・あじさい。
我が家ではあじさいが花盛り上向き矢印です。
本当はそれぞれの名前もご紹介したいのですが、すみません・・・m(__)m
すっかり忘れてしまいました足跡足跡足跡
・・・というわけで、写真カメラのみでご紹介いたします!!

まずは、こちら下矢印のあじさい。
つい最近購入したばかりのものです。
ブルーとちょっと枯れた感じの色合いがオシャレグッドです。

1.jpg

こちらは、うすピンクのあじさいどきどきハート
和なアジサイです。

2.jpg

こちら下矢印は、アナベルです。
まだ、咲いていません。
花を咲かせる日がとても楽しみ音符音符です。

3.jpg

こちら下矢印は、白いあじさい!!
咲く前はグリーン四つ葉なのですが、花が咲くと真っ白になります。
とってもきれいきらきらですよちょき

4.jpg

こちら下矢印は、柏葉あじさい!!
普通のあじさいはこんもりまあ~るく咲きますが、
柏葉あじさいは三角形に咲きますひらめき

5.jpg

梅雨時期は雨雨が多く、どうしても憂鬱しょんぼりになりがちです。
しかし、梅雨雨には梅雨の楽しみ方があります。
梅雨雨に美しくきらきら咲くあじさいをみて、心どきどきハートを和ませてみるのもいいかもしれませんよウィンクちょき



さて話は変わりますが、最近動物犬に関する悲しいニューステレビを多く目にします目!

ある動物園では、飼育施設にて火災が発生し、リスザルさん全9頭が亡くなられました涙ぽろり



また九州地方では、糞尿による悪臭に困った人が動物を駆除する目的で箱わなを仕掛け、猫ちゃんやアライグマさん・イタチさん達を水中に沈めて殺してしまう事件が発生しました涙ぽろり



その他にも、飼い主の方がある日突然亡くなり、残された犬猫さん達がそのまま放置されてしまいアパートの大家さんに発見された時にはかなりひどい状態で衰弱していた多頭飼育崩壊なども起きてしまいました涙ぽろり



北海道では極寒の中、飼い主がペットの秋田犬を保護施設様の看板へ繋ぎ、そのまま飼い主はその場を去り、朝に寒さで震えている秋田犬をスタッフの方が発見したという、残酷な出来事もありました。
カメラで確認すると、このワンちゃんは飼い主が走り去る姿を目で追うように車の方向を見ていたそうです。



海外でも、以前レディーガガさんの愛犬2匹が何者かにより誘拐されたという恐ろしい事件も発生しましたね。



このブログパソコンを読んで下さっている方々は、ワンちゃん犬や猫ちゃん猫が好きで、既にご自宅で飼っている方もいれば、様々な事情で今は飼えないけれども動物は大好きだダブルハート、という方がほとんどだと思いますさくら
こういった残酷で悲しい出来事があると、やるせない気持ちや怒りで胸がいっぱいになりますよねしょんぼり


人間にとっては住みやすい日本ですが、動物たちにとってはそうではないのでは?と思いますダッシュ
動物愛護団体様の日頃の啓発活動スピーカやSNS携帯電話を活用した呼びかけにより、近年動物に対する考え方に変化がみられます!!
ですが、命ある動物を「モノ」として扱う人がまだまだ存在します。



ペット先進国のドイツでは、ペットに対する意識が高く、しつけも徹底し、以前から動物愛護関連法規や施設が整っていることで有名です上向き矢印
別名「犬大国」犬とも呼ばれているほどですひらめきひらめき
「当たり前」のこととして動物を愛し、犬をしつけ、人と犬が共生する社会を実現しているのですぐー!!
日本もそんな社会に向けて、まずは飼い主一人ひとりが自分の愛犬に責任を持つ意識を変えて行かなければなりません!!

恥ずかしながら私自身、動物たちの辛く悲しい現状をテレビテレビだけの情報しか知りませんでした下向き矢印
現在は、学校学校で動物愛護団体様へ支援物資プレゼントをお送りしご協力させて頂いている、この活動を通し、たくさんの団体様とコミュニケーションをとらせて頂いたり、自分で調べたりなどして、本当の動物達犬猫の現状を知ることが出来ましたえんぴつえんぴつ

ですので、殺処分や虐待などの問題を見るときに
「知ってはいるけど、より深く知るのはこわい」と一歩引いてしまう気持ちも理解できます。
心が痛みますからね。
ワンちゃん猫ちゃんの生きる権利を無視した残酷な扱いは、酷くて、辛くて、目も当てられないケースも多くあります。
こういった現状を逃げずに知る事はとても大切で、動物達の明るい未来に繋がりますきらきらきらきら



今も怯えている命があります!
人間の命も動物達の命も、計りにかけるのこと自体おかしな話ですが、みんな同じ大切な命で心がありますダブルハート
どうか、多くの人々の心に動物たちを思いやる優しい気持ちが宿ってくれることを心から願います四つ葉きらきら
近い将来、日本も「ペット先進国」「動物愛護国」と呼ばれるほど、動物達にやさしい国ダブルハートになれるように、一人一人出来る事からはじめてみませんかスマイル?





​​​​​​​​☆*★*☆ご支援・ご協力のお願い☆*★*☆
ご家庭で不要となったペット用品を、様々な事情の元、動物愛護団体様へ引き取られる事となった、ワンちゃん・猫ちゃん達へお送りし、支援をさせて頂く活動を行っております。
皆様のご家庭家にも、使わずに眠っているお品物がございましたら、寄付のご協力をいただけますと幸いですさくら​​​



​​​今現在も、全国各地で行き場を失った動物達がたくさんおり、長年動物愛護活動をされてきた方々を中心に同じ思いをみんなで共有しながら一つ一つの大切な命と向き合い、未来へと繋げる活動が行われております。
皆様の温かいご協力とご支援をお願い致します四つ葉きらきらきらきらきらきら
​​
​【​令和5年にお送りさせて頂いた物資の一部と、動物愛護団体様からの「ありがとう」をご紹介致します(^^)】​


お寄せ頂きました物資プレゼントは、本校のホームページやブログテレビに掲載させて頂き、全国の動物愛護団体様へ責任を持ってお送りさせて頂きますきらきらきらきら
​​

【静岡県 その小さないのち守りたいプロジェクト様から頂いた保護っこさんのお写真です音符





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.24 17:56:34



© Rakuten Group, Inc.