【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年01月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
さて、1月25日はスコットランド詩人、Robert Burns(1759-96)の生誕を祝う「バーンズ・サパー」の日でした。
テレビ、新聞、ラジオ。どのメディアでもバーンズ・サパーの話題でにぎわっていました。街のスーパーにもこの日を祝うのに欠かせない伝統料理「ハギス」のコーナーが特設されています。
ハギスに捧ぐ!.

私もハギスを買い求め、伝統のマッシュ・ポテトとマッシュしたカブ(swede)を
添えて、いただきました。
本当ならハギスにナイフを入れる前に、このスコットランドの伝統料理に心からの敬意を表してバーンズの『ハギスに捧ぐ(Address to a Haggis)』を浪々と歌わなくてはなりませんが、いまだにこれは練習中ということで、覚えてから、ね。

ハギス。
召し上がった方もおられるようですが、腸の皮に肉や臓物を詰め、スパイス、
オーツ麦を加えたもの。これをゆでて食べるんです。
オーツ麦もいろんな部位の肉も貧しいスコットランドの生活の中では
人々の命を支えたごちそうでした。

さて、その『ハギスに捧ぐ』。
スコットランド語の原文を一部ご紹介。
これは発音も含めてかなりむずかしいのですが、
「一度スコットランド語を聞いてみたい」という方に
下の“The Scots Independent Newspape”のウェッブ・サイトをご紹介。
このサイトではバーンズの主な詩の朗読を聴くことができます。
上から四つ目が“Address to a Haggis”です。
http://www.electricscotland.com/burns/index.html

さてでも詩はたいへん難しい。
バーンズの素朴な思いとペーソスと、なによりそのジョークが
一杯詰まっているのですが…。
と。いうことで、久しぶりにmini pochi版の翻訳つきで一部をご紹介します。
お楽しみあれ。

(まずはスコットランド語の原詩から)
Address to a Haggis.

Fair fa’ your honest, sonsie face,
Great chieftain o the puddin’-race!
Aboon them a’ ye tak your place,
Painch, tripe, or thairm:
Weel are ye wordy of a grace
As lang’s my arm.

The groaning trencher there ye fill,
Your hurdies like a distant hill,
Your pin wad help to mend a mill
In time o need,
While thro your pores the dews distil
Like amber bead.

His knife see rustic Labour dight,
An cut you up wi ready slight,
Trenching your gushing entrails bright,
Like onie ditch;
And then, O what a glorious sight,
Warm-reekin, rich!

(そしてmini pochi訳です)
『ハギスに捧ぐ』     作:ロバート・バーンズ
             訳:Mini Pochi  

汝(なんじ)、誠実なり、たおやかなる面(おもて)持ちし
    プッディングのたぐいを極めし者、
  それら星なる者達のさらに上に輝きし:
    胃の腑(ふ)、臓の腑、腸の腑をもて
   汝、華やかき、栄華に値いしこと
       かぎりなし

 汝、煌(きら)めく器(うつわ)を満たし 
  そのくちたる腑は、はるけき丘の如し
その留め鉄(がね)は、水車(みずぐるま)をも癒す
     求められし時(おり)に
かくしえぬ面(おもて)に、その息の戸を流れ出る
   琥珀色のビーズにまごう、そなたの精髄

 太刀(たち)うつ刃(やいば)も難(かた)しなり
ついにはその巧(たくみ)の技(わざ)もちて汝をふたつ
切り込みは、沙羅なるほとばしりの泉(いずみ)となり
   輝ける水面(みなも)の如(ごと)し
そして、ああ、この世のものとも思えぬ眺(なが)め
そなた、あたたかき、妙(たえ)なる吐息(といき)をあげる

(翻訳に関する権利は本ウェッブ日記の作者にあります)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月26日 23時51分17秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ハギスに捧ぐ!(1/25)   ミセス Cybershot さん
バーンズ・サパー!そういう意味だったんですね。ありがとうございます。<br>というのは偶然、昨日(1月25日)、「KLで隠居生活を送っているスコットランド人の友達とバーンズ・サパー・ナイトに行ってきた」とマレーシアのKLに遊びに行っている、主人の義父(イングランド人)&義母(日本人)から電話がありました。<br>でも、そのとき私は”???”状態でなんかのパーティーぐらいにしか思ってたのです。ああ、なんだかスッキリ。<br>また、遊びにきます。よろしくお願いします。 (2004年01月26日 20時46分07秒)

 Re:ハギスに捧ぐ!(1/25)   ぷちぼんぼん さん
mini pochiくん、ハギスの写真見たよ。想像以上に、大きくてグロテスクなもので、びっくりしました(笑)。私、アバディーンにいたとき、これ食べてないよね、たぶん?でも、アツアツのやつは美味しそうです。<br><br>これから、1週間ぐらい、毎日ハギス食べてそうですね(*^^*)がんばって~。<br> (2004年01月27日 13時04分24秒)

 Re:ハギスに捧ぐ!(1/25)   schatzky☆ さん
ハギス賛歌ですね。<br>美味しさへの驚嘆(感嘆)が伝わってくる気がします。<br><br>お気遣いありがとうございます。<br>なんというか、低空飛行の期間というのが体のリズムにあるのかも知れないと思いつつ。本当はそれを如何に最小限にとどめるか、努めるべきなんですよね(^^;)<br><br>スコットランドのお茶会は、ドイツとちょっと違っていそうな感じがします。今度、雰囲気や食べ物、調度などについてもお伺いしたく存じます。 (2004年01月27日 20時49分53秒)

 Re:ハギスに捧ぐ!(01/25)   ご質問。 さん
「ハギスに捧げる詩」こちらの訳を使いたいのですが、記事の日付がだいぶ前なので…。非営利の音声劇(Web公開)に使わせていただいてもよろしいでしょうか…?^^ (2017年06月30日 06時17分36秒)

 Re:ハギスに捧ぐ!(01/25)   あんさんよ さん
日本スコットランド協会でも明日、これをやります。ハギスも食べます。私は好きです。ダンスや歌や、スコットランドに関するクラブ活動の発表もやります。 (2018年02月11日 17時01分50秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mini pochi

mini pochi

お気に入りブログ

cocoの成長日記 coco0801さん
Hallescher Allgemei… あんこあんさん
schatzky☆ドイツ忘我… schatzky☆さん
春風献上 wheatgrassさん
『THE 永田町学園』… りりHCTVさん

コメント新着

 あんさんよ@ Re:ハギスに捧ぐ!(01/25) 日本スコットランド協会でも明日、これを…
 ご質問。@ Re:ハギスに捧ぐ!(01/25) 「ハギスに捧げる詩」こちらの訳を使いた…
 airlie hyndland@ Re:「さよなら」とはいわないで。Cheerio !(チリオ!)(03/17) グラスゴー在住中、年配のご婦人2人が道…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 mini pochi@ Re:同感です(04/02) 上村 修さま コメントありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.