172060 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私は、小説が書けない

私は、小説が書けない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

abimeg

abimeg

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

泣き寝入りしない 国… クラーク リーさん
 一期一会 ~笑い… ひぃちゃま0224さん
「背中を押さない離… 離婚行政書士・エノモトさん
雨堤孝一のブログ 雨堤孝一さん
特許屋 の    … 特許屋さん

コメント新着

特・許・屋@ Re:チェルシー(11/23)  ヨーグルト味は たぶん ビックル …
abimeg@ ノーウエア★マンさん へ ジョンのルーツ、そして彼が後に生み出し…
ノーウエア★マン@ 涙・涙 ノーウエアマンの歌詞の意味を 教えても…
abimeg@ 好きや★きにさんへ 龍馬風に言って頂きありがとうございます…
好きや★きに@ Re:SUKIYAKI ♪(11/06) うめーぞなもし・・・へへ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2010年02月27日
XML
カテゴリ:趣味・興味の話
昨夜、私が前々から定期的に参加しているお仕事関連の集まりにて。とある方が、「abimegさんのブログ読んでます、短歌が好きです、キュンときます・・・」みたいなことを言ってくださいました。その方は多分、LOVE系短歌のことを言っていたと思うんだけど。とにかく、ものすごく嬉しかった。きっと、今のワタクシにとって。宝くじの一等賞を当たるよりも、こういう言葉のほうが嬉しい。ほんまやで!(Tさん、ありがとう♪)

思い返せば、突然このブログに登場し始めた私の「なんちゃて短歌」。初めの頃は、とにかく読んでくださっている皆さんの大困惑ぶりが伺えた。仕方のないことやと思います。だって、何の前触れもなく急に載るんやもんなぁ。そんなんって、例えば。食べたくもない超ミステリアスフードを無理矢理喉に押し込まれた感じ?その節は、失礼致しました(ペコリ!)。

何はともあれ、その後もめげずに(笑)。機会あれば、ってか。ブログネタが尽きた時に、応急処置チックな感じで載せていったりしました。依然と周りからの反応はイマイチ。むしろ、「短歌やねん」と告白すると、「え~っ!?語録だと思った!」みたいな返事が返ってきて苦笑いした経験もあったり。いや、ねぇ。別に恨み節とかじゃないからね。ただ単に、私がヘタクソ過ぎて、「短歌やっ!」ってことが伝わってなかったってことなんだけど(笑)。

何はともあれ、最近思い始めました。荒削りだとしても、ただの自己満足だとしても。ブログに書くネタがないからという理由だけで載せるのって、どうよ?それって、私の「なんちゃって短歌」に対して失礼やん。イケてなかっても、ど素人丸出しでも。せっかく生まれてきてくれた31文字なのだから。もっと大切に扱いたいと思うようになりました。そんな矢先、昨夜のTさんからの一言。また、先日「反応」に書いた理由も相まって。大変心強い後押しとなり・・・

ほな、決定!今後・・・

短歌は短歌でまったく別のブログで展開していきます。
(ちなみに、このブログはこのまんま続くからねっ!ヨロシコ~♪)

多分、楽天とは別のブログになると思うし、具体的にいつからとはまだ決めてませんが、近日中に。そうねぇ、うららかな春のある日。突如と・・・という感じで。その日が来れば、これまでずっとこのブログを通してお世話になってる方々に、メールでご報告しますわぁ~。

ってなワケで・・・

短歌専用のブログ開設の暁には、ここに載せてる短歌をすべて削除します。これが、このブログで最後の短歌掲載。だから太っ腹に(笑)!5首載せるでぇ~。これらは、2007年頃に詠んだもの。私の最近の作品は、妄想の世界どっぷりの「誰かを演じてる」系だけど。2007年という時期はもっぱら自分の心境を5-7-5-7-7で表していました。今改めて読んでみると、あの頃は仕事に一生懸命過ぎで、まったく余裕がなかった。けれども、心のどこかで「一息つきたい・・・」って気持ちはあったのねぇ。うん、ちょいとノスタルジック~!幸い、今では気を抜く時をちゃんと作れるようになれました(笑)!


日が暮れて 一日終えて 息をつき 探してしまう したかったことを

中指の 硬くて醜い ペンだこを よく頑張ったと 褒めてやりたい

あれこれと やったらできた ことさえも 今日は無理して しなくていいよ

密雲の 隙間にかすかな 陽(ひ)()を見つけ なぜかホッとし 鼻歌うたう

美しく 輝く星を 見れるのは 凍える空が そこにあるから       






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月28日 01時30分46秒
[趣味・興味の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.