090717 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オバカな3兄弟を育てる。

オバカな3兄弟を育てる。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ACCOKE

ACCOKE

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ACCOKE@ Re[1]:椿油粕で コガネムシ、ナメクジ対策(04/18) おーちゃんさんへ 気づくのが遅れてすみ…
おーちゃん@ Re:椿油粕で コガネムシ、ナメクジ対策(04/18) こんにちは。 コガネムシに悩んでるんです…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.25
XML
カテゴリ:ハワイライフ
アメリカは親が学校行事に付き添うのは自由。
学校行事のボランティアや付き添いは
先生がとても喜びます。
アメリカ本土では親の身辺調査を行ってからしか
できなかったけど
ハワイはどうぞ来て来て〜みたいな感じで緩い。



私が三男の写真を撮っていたら
みんなの写真を撮って後から私に送って!
と担任から言われたので
顔を隠すからブログに載せてもいいか聞くと
悪口じゃなかったらいいよ!
と言われました。

今回の校外学習(School field)は
ウベ畑の草むしり体験。



最初は真面目にやっていたんですが



担任がナイフで端っこの草を
ものすごいスピードで刈り出して



みんな遊び出す(笑)
真面目にやっているのは担任と農園のオーナーだけ。

ナイフがあれば無敵だ!と
担任にナイフを借りて
担任に教わりながらやってみたけど
みんな上手く使えない。


旦那が無双すぎて
生徒は誰も草刈りをしなくなり
Invincible knife(無敵ナイフ)とあだ名が付いた。

そしておやつタイム

このお菓子が流行っていますが



やたらカラフルで



めっちゃ辛い。

負けじと日本食スーパーで買った
カラムーチョを持参した三男。

なにこれ?
甘いよ!全く辛くない!
と笑われて撃沈した三男。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.13 07:47:10
コメント(0) | コメントを書く
[ハワイライフ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.