059448 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あちょ☆のひとり言

あちょ☆のひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

あちょ☆

あちょ☆

コメント新着

 あちょ☆@ Re[1]:ごめんなさい chocoちゃんさん >ブログをお引越したの…
 chocoちゃん@ Re:何でもできる(05/15) 恐れ入ります。ヨーグルトを作る道具を購…
 あちょ☆@ Re:お待たせしました 椿さん >携帯だと一番見やすいんだ~。…
 あちょ☆@ Re:美味しいよ 椿さん >これね、すっごく簡単で、すっ…
 つばき@ とうとう?! とうとうお引越しですね。PCで見ると不便…
 つばき@ 美味しそう~♪ なめたけご飯美味しそう~!! 水菜のシャ…
 あちょ☆@ Re:楽天仲間さん、ありがとう yukariwainさん >全然大移動じゃなくて…
 あちょ☆@ Re:ありがとうございました アンさん >5月に入ってすぐに産み始め…
 あちょ☆@ Re:だめだめ~!!(怒) 黒砂糖さん >卵食べちゃダメ!!私の大事な…
 あちょ☆@ Re:おおっ!(05/31) おてもやんさん >おてもやんさんも重か…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(149)

pottery

(15)

flower

(36)

cooking

(61)

shop

(11)

restaurant

(17)

cinema

(25)

trip

(18)

trip Germany

(14)

medaka

(8)

job

(10)

shopping

(13)

gigolo

(5)

life

(13)

notes

(76)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007/05/19
XML
カテゴリ:trip

とっても楽しい2日間を終え、
一人寂しく向かった先は『神戸』
私の大好き手書きハートな街です。

あまりに行きすぎたので、もう観光気分ではないのですが、
今日はちゃんとした目的があります。
ふふふ、それは、大好きな劇団『キャラメルボックス』の観劇。
ちょうど18日は、神戸公演の初日だったんですぅ~大笑い
実家暮らしのバブリーOLの頃は、神戸だろうが、大阪だろうが、東京だろうが
毎公演行っておりましたが、一人暮らしを始めてからは、そんな余裕もなく、
たまに訪れるラッキーに賭けております(出張とか、臨時収入とか・・・)
そして、今回はそのラッキーチャンス星が巡ってきました。
観劇日誌はまた明日にして(といって、前回は書かなかったんですよね~失敗

本日は神戸めぐりのご紹介(観光気分じゃないとか言っておいて!?

まずは、先日の中国茶講座ですっかり中国茶にハマッた私は、
南京町(中華街)に行ってみました。

      中華街    中華街2
  

おいしいそうなものがずら~と並んで、呼び込み合戦。
悲しいかな私は、ひとり。
30過ぎた女が、たった一人で食べ歩きは・・・ねぇ失敗
いいの、今日は食べ物じゃなくて、『茶日本茶』探しだから。
な~んにも調べずに行ったのに、ふと入った路地でイメージ通りの店発見目

   茶芸館     かわいい~

                 椿茶芸館
              こんなところにも椿さんひらめき

         おぅ~、本格的   
        せっかくですから、高級(?)白茶をいただきました。
        「銀針白牡丹(ぎんしんはくぼたん)」¥900

 茶壺(チャーウー) 右矢印茶海(チャーハイ)右矢印茶杯(チャーハイ)・聞香杯(ウンシャンペイ)

 これを5回も繰り替えし(5煎飲んじゃったうっしっし)、もうおなかたっぽんたっぽん雫
 お土産(自分用)には、いろんな種類のお茶を飲みたかったので↓

              お茶セット
 
お次はパンの買出しです。
神戸に行ったら必ず行くのが、岡本の『フロイン堂』
         フロイン堂    
オッサレな街にこの佇まい家
初めて行った時には何度もこの前を通り過ぎながら、探しまわりましたわからん

ここのパリパリのふわふわ食パン(1本¥720)が好きなんです目がハート
もちろん、朝一番に予約してありま~す。

   フロイン堂のパン  田舎パン 

    今日は食パン以外も初チャレンジ
    レーズン・くるみ・いなかパン・アンドーナツ
    どれもすこ~しハード系ですが、おいしかったですぅ・・・
    はい、一人で食べましたぺろり

    どのパンも予約をしておいたほうが良いでしょう。
    それぞれ焼き上がり時間が決まっていますので、ご確認を。
    食パンは、14時と16時の焼き上がりです。

パンの焼きあがりを待ちながら、岡本の町をぷらぷら。
学生さんの街らしくて、おしゃれなお店がた~くさん。
かわいらしいケーキ屋さん・お菓子屋さんもたーくさん。
なぜか、↑のパン屋さんを知らない時にもおKちゃんと訪れたことのある
ご縁のある街です。おKちゃ~ん、思い出のCafeはまだ駅前にありますよ~。

最後に新神戸に戻って、いつものアクセサリーショップL'epi
 2つ購入 一点もの
夏物を仕入れに行ったのに、なぜかパールわからん
だってぇ~、あんまり可愛くって~目がハート

楽しい旅も終わりです。
長々とお付き合いいただき、ありがとうございましたバイバイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/05/23 03:57:46 AM



© Rakuten Group, Inc.