3995113 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1153)

盆太鼓・盆踊り

(404)

トイドローン

(21)

その他

(332)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 KNIGHT@ Re[1]:第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦)(04/14) fukufuku1789さんへ いえいえ。むしろ私が…
 fukufuku1789@ Re:第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦)(04/14) 一緒に試合に出てくださりありがとうござ…
 KNIGHT@ Re[1]:第15回 朝霧オープン卓球大会(チームマッチ)(01/21) fukufuku1789さんへ お疲れ様でした。今回…
 fukufuku1789@ Re:第15回 朝霧オープン卓球大会(チームマッチ)(01/21) 惜しい試合が多かったですね。 また卓球し…
 KNIGHT@ Re[3]:2023年度台東区オープン年代別後期団体戦(12/10) マニャさんへ コメントどうも有難うござい…
 マニャ@ Re[2]:2023年度台東区オープン年代別後期団体戦(12/10) knightさん ご返信誠にありがとうござい…
 KNIGHT@ Re[1]:今年の卓球を振り返って(12/29) ふくたさんへ お疲れさまでした!沢山ご一…
 ふくた@ Re:今年の卓球を振り返って(12/29) 今年も一年お疲れ様でした!
 ac_knight@ Re[1]:2023年度台東区オープン年代別後期団体戦(12/10) マニャさんへ コメントどうも有難うござい…
 マニャ@ Re:2023年度台東区オープン年代別後期団体戦(12/10) KNIGHTさん 初めまして。 いつも楽しく…

Favorite Blog

kaorin♪FX&I… 働く主婦♪かおりんさん
投資家へ~Mr.Hのふ… HM-kabuさん
2006年2月から株を始… hot_staffさん

Headline News

Rakuten Card

Sep 26, 2020
XML
カテゴリ:卓球
今日は神戸市立中央体育館で卓球の試合がありました。
試合形式はシングルスで「P4MATCH」です。詳しくは以下サイトをご覧下さい。

|卓球の大会運営をスマホで!大会進行はシステムにお任せ|P4MATCH

全国での大会情報も沢山あります。
大会情報一覧(卓球)

私は9/20の異質王決定戦で初めてP4MATCHに出場しましたが、この大会は非公表ながら
羽曳野レイティングシステム大会のようにレートが付いていて、リアルタイムに計算されます。
計算方法は不明です。
私の今回出場時のレート(異質王決定戦終了時のレート)は1651です。
この数字が良いのか悪いのかも分かりませんが、本大会終了後にどうなっているのか楽しみです。

私のコンディションはボチボチ。
睡眠不足もそれほどありませんが、膝の調子は9/22の羽曳野レイティングシステム大会の
時よりは少し痛く感じます。「4連休に卓球4連チャン」から4日目なので酷使した代償が少し
残っているようです。

参加者は37人。10人、10人、9人、8人、と4リーグに分かれてP4マッチを行います。
システムが決定した対戦相手と4試合行います。

1戦目。対K坂さん。左シェイドラです。
打たれたドライブは威力がありなかなか取れないですが、ナックルカットに対して
オーバーミスしてくれる事が多かった気がします。
終盤はフォアスマッシュが上手く入り、3-1(8、-7、5、4)で勝ち。

2戦目。対M川さん。シェイドラです。
6日前、同じP4MATCHの異質王決定戦で対戦して勝ちましたが、その時のM川さんは試合に出る
ためにバックのラバーを表ソフトに替えていました。今回は本来のラバーです。
ドライブは安定していて私が先にミスする事が多かったですし、サーブも効きません。
2ゲーム目は長いデュースを取り切れず、完全に負け試合の流れになりました。
0-3(-6、-18、-8)で完敗です。

3戦目。対S頭さん。シェイドラです。
ドライブの回転、スピード、コースが私の対応出来るレベルを遥かに超えていて、
打たれたらほぼ取れなかったと思います。
ノータッチか、当たっても完全なるオーバーミスかです。勝てる要素がありませんでした。
3ゲーム目は確か8-2とか大きくリードしていたにも関わらず、そこから点数をくれません。
自力の違いを見せつけられました。0-3(-4、-8、-11)で負け。

4戦目。対K山さん。シェイドラです。
カット打ちがあまり得意ではないのか、他の攻撃選手との対戦を見てるのとは違いました。
切れたカットをネットミスする事が多かったです。
ナックルサーブに対しレシーブを浮かせてくれる事も多かったので積極的に両ハンド
スマッシュを打ちに行きました。3-0(6、6、4)で勝ち。

4試合して2勝2敗。順位は10人中8位でした。
全体的な内容はイマイチ。調子が落ちているのか、なんかピリッとしない試合内容でした。
この大会はローカル/親善試合扱いとし、今年の勝敗には反映させません。


試合後は、事前に声を掛けて貰っていたムキにぃと2人で三宮に移動して居酒屋へ。
途中から、H田課長、I原さん、K野さん、の3人が合流して5人で楽しく飲みました。


【今後の大会参加予定】

★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加
☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない
△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない
■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)
□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合
 ※予告なく変更する場合があります

★10/11(日) 第167回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 27, 2020 06:57:26 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.