【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

あこちゃい1919

あこちゃい1919

Free Space

ようこそ♪
肉球2号店店長あこですm(__)m
好きなものは
活きのイイ若い男子ですが
にゃんこやわんこは
もっと好きです♪
どぞ
よろしく(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚♪




お出でいただいた記念に
ポチっとお願いいたします♪
ご訪問キネン

おきてがみ



愛のメッセージは
コチラへどうぞ♪
FC2メールフォーム






ウチの太った猫の日記です♪
チャイさんの日記

FC2 ブログ




お気に入りの写真をupしてます♪
Yahooブログ






何となく参加しております♪
ポチして頂けると
すごくヨロコビます!!
にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村

Archives

・2024年06月
2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Calendar

Comments

オバサン@ Re:実感わかない(05/14) チャイ君虹の橋で待ってるお友達は見つか…
kopanda06@ Re:実感わかない(05/14) 言葉がありません…… お悔やみ申し上げます
空夢zone@ Re:実感わかない(05/14) どうぞ、ごゆっくりお別れをしてください…
パパゴリラ!@ Re:実感わかない(05/14) 自分の子どもを亡くしたと云うことですも…
monmoegy@ Re:実感わかない(05/14) コメに対するお返事なんて考えなくていい…
空夢zone@ Re:超お久しぶりです(05/12) お悔み申し上げます。 我が家の前のふう…
2013年07月30日
XML
カテゴリ:人間サン
~昨日のつづきぃ~




かしまし娘(あこ・お嬢様・蔡ちゃん)

旗津のメインストリートを闊歩する足跡



かしましぃとは愉快だねぇ~♪
ほんにゃ~ほんにゃらぁ~♪

(この部分は何て歌ってるんだかご幼少のころから謎だわからん)




土産物ストリート

う~ん(・_・;)

何か大きめの江の島入口って感じだねあっかんべー



海の町らしい鮮魚店とか

海産店1

屋台とか

屋台

ソフトクリームとか

名物?

ソフトクリーム\(◎o◎)/!?

コレ
ココの名物なんだって
みんな面白がって買っていくんだとさ(-"-)
やっぱイチバン人気は
チョコレートソフト。。。。?
。。。。。。
。。。。。。
いやぁぁぁぁ(>_<)




魚のあるとこぬこさん有り猫

第一島猫



魚のあるとこわんこさん。。。。

第一島犬は用足しちう

用足してる(@_@;)

運子ソフトの後は

ホンモノかよ下向き矢印。。。。




なんて楽しく歩いて行くと

目の前にビーチ音符

海辺の噴水

地面から上がる噴水を

シャワー代わりにする人もいるそうよ^m^



ちょっと曇ってきた高雄の空

晴れてたらもっと南国の景色だったかもね下向き矢印

高雄の空

南国

このあたりから高雄とは思えないほどの

ひんやりした風が吹いてきて気持ち良かったぁヾ(=^▽^=)ノ



古い建物は病院

統治時代の病院

ビーチの目の前が病院だから
溺れても安心グッド




蔡ちゃんはケラケラ笑いながら言ってた(・_・;)



海水浴客が引き揚げていく中

涼を求めたわんこたちが休憩してた(⌒-⌒)

わんこのヴァカンス



旗津はなんだか

地元に帰って来たようなホッとできる場所でしたぁo(*^▽^*)o






んな旗津を後にして

再びフェリーで戻る頃怪しげな雲

鼓山の街並み

雨を心配しながら

対岸鼓山輪渡乗り場のすぐ近くで

かき氷や

高雄名物マンゴォかき氷のオヤツ

名物マンゴォかきごおり


!?
台北でもマンゴォ喰ってるぢゃないかって?
だけど高雄のマンゴォはやっぱ一味違うのだようっしっし
甘みとコクがキョーレツに



マンゴォヾ(@~▽~@)ノ



マンゴォ食べるアタシと蔡ちゃん

蔡ちゃんとマンゴォ





新幹線の時間までにまだ少し余裕があるっつーコトで

来るときに気になってた

SLがあった広場へ連れて行ってもらったちょき

港湾駅跡1



高雄港車站(カオシュンガン チャーヂャン)
 もともとは高雄港~高雄間を結ぶ貨物専用の駅です。高雄市街地軌道地下化計画(台湾鉄路管理局と台湾政府が進めている、同局の短距離旅客輸送の改善計画)のため2008年に正式に廃止になりました。
 駅跡は今では広大な公園となりサイクリングロードも完備され市民の憩いの場となっています。線路やプラットホームもそのまま保存され長年高雄の経済を担ってきた駅として今でも愛され続けています。
~あこ調べ~


港湾駅跡3

高雄ぢゃなくて打狗駅だったのね

港湾駅跡11



歩道にも枕木を埋め込んで

PORT STATIONって彫り込んでる

港湾駅跡2

大きな駅だったのねぇ

港湾駅跡5

港湾駅跡7

港湾駅跡8

港湾駅跡6

港湾駅跡9

港湾駅跡10

港湾駅跡4

高雄の経済発展のために働いた駅跡を

愛する地元の人の気持ちって

何か分かるような気がするなぁ音符









港湾駅跡を見学した後は

蔡ちゃんとの別れを惜しみつつ再び台北へ右矢印

新幹線に乗ったらソッコー爆睡

よだれは垂らしてなかったと思う雫

。。。。。

たぶん(6 ̄  ̄)



台北駅に着いた時はもう夜だったぁ下向き矢印

台北駅中央ホール



っつーコトで

駅構内のフードコートで

度小月坦仔麺の夕飯ラーメン

度小月 坦仔麺2






今日も濃い~~~ぃ一日でおました(^_^)v






ぢゃ
夏威夷(ハワイ)る?









解説
「夏威夷る」
とは最初の台湾訪問からすっかり馴染みになったマッサージ店「夏威夷(ハワイ)養生行館」へ行くことを意味するお嬢様とアタシだけに通じる略語である。
 応用編として「五七九(ウーチーチー)る(行きつけの食堂)「朝シャンる(台湾式シャンプー)」などがある

















あこの日々のヨロコビとなります音符
毎日ポチッとヨロシクねダブルハート

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

ブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年07月30日 07時46分09秒
コメント(7) | コメントを書く
[人間サン] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.