![]()
カテゴリ:会長日記
厚生労働省の発表によると、2022年(令和4年)の日本人の平均寿命は、男性が81.05年、女性が87.09年となり、前年と比較して男性は0.42年、女性は0.49年下回っています。
お陰様で、私は男性の平均寿命はクリアできましたが、何としても女性の平均寿命もクリアしたいと考えています。 それは所属のゴルフ場へ行くと、私よりも年上の人が元気にプレイされているのです。 エージシュートというゴルフ用語があり、18ホール(1ラウンド)を自分の年齢以下のスコアで回ることです。 プロ、アマチュアを問わず成し遂げるのは極めて困難で、極一握りの人が達成します。 週一のプレイを楽しむ所属ゴルフ場では、3歳上の85歳の人が、毎回といえるほど、エージシュートを達成されます。 しかし、世の中は広いもので、上には上の人がおられます。 アマチュアゴルファーの植杉乾蔵さんは、96歳に至るまでに、エージシュート1,472回という大記録を達成しています。 90歳を超える年齢になっても、ゴルフができる体力と技術が伴っていることは記録達成以上に注目に値するでしょう。 かつて上杉さんは、年々体力が落ちていることを痛感していました。その際、調理師の資格を持つ妻が、栄養バランスを考慮した食生活に切り替えたのです。 妻に支えられ、日々の食生活の節制を怠らず、自らの健康維持に努める上杉さんの姿勢に学ぶことは多々ありそうです。 私も膝に水がたまり、変形性腰椎症で一旦ゴルフは止めていました。 なんの手術・治療もせず、ただ、週一を目標に、芝生の上を懸命に歩いてラウンドします。私は、人間の自然治癒力を、信じることにしています。 合掌
最終更新日
2023/12/08 04:14:08 PM
コメント(0) | コメントを書く |