139775 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

addicted to beads

addicted to beads

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

shizu.

shizu.

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

*beadsmart*ayaの製… beadsmart_ayaさん
remoremoと★きらきら… remoremoさん
もちもちもちっと もちもちもちっとさん
こうじょうコム管理… みつ2006さん
優しい春の風~♪ 春優mama♪さん

コメント新着

shizu.@ Re[3]:スィートポテトとシガレットクッキー♪(10/30) ロサさん おぼえてまんがな~(^皿^) 細…
ロサ@ Re[2]:スィートポテトとシガレットクッキー♪(10/30) あははっよく覚えてるね!確かにカレー大…
shizu.@ Re[1]:スィートポテトとシガレットクッキー♪(10/30) ロサさん 久々コメありがとう~(*^^*) …
ロサ@ Re:スィートポテトとシガレットクッキー♪(10/30) 更新が凄過ぎてどこにコメントしようかと…
shizu.@ Re[1]:スィートポテトとシガレットクッキー♪(10/30) うららさん いつもコメありがとうね~(*^…
2005年02月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昨日、会社帰りに近くの眼科へ行って来ました。
ここのところ瞼の痙攣が毎日のように続いていたので
このまま3月になったら困るぅ~(;_; )( ;_;)ヤンヤン
と思い、おもいきって行ってみました!
初めに視力検査等を受けたのですが、
最近の機械はスゴイですね~キョロ キョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロ キョロ
↑野次馬おばちゃん
顕微鏡のような物を覗いて検査するのですが(よくあるよね)
ひとつは道の向こうに家があってそれを見るだけ。
見ていると、視点があったりぼやけたりするの。
で、ほんとに見るだけ。
その後もうひとつの顕微鏡で検査(顕微鏡じゃないか・・(^_^;)
緑の点を見ていると風がパンッと吹いてきて
ちょっと目ん玉痛かった>_<こちらは眼球の固さがわかるらしい。

で、その後例によって上下左右の「C」の視力検査をしました。
眼鏡のフレームをかけて自分の視力に合ったレンズを
入れてくれるんですけど、これがまたすごい。
「C」の下に全部に針がついているアナログ時計のような
絵があって、レンズを入れると針の点線がはっきり見えるようになり
「こちらは乱視が入ってますね」と言われ(なんでわかるの?)
更にもう一枚レンズを入れると一部線だったのが全て点線に見えたり・・・
「(゜;)エエッ マジック?!」と
思うほどでした(^^)//""""""パチパチ
↑拍手してる場合か(゜;)\(--;)オイ

・・・で、そんなこんなで検査は終了~
先生の診断にて。
問診票に「目が悪くなったと思われる原因は?」
とあったので、
「PCとビーズ」と記入したところ
先生「ビーズ・・・・・(・_・)......ン?」
shizu「あ、細かい作業なので・・・」
先生「これは仕事かなにかですか?」
shizu「いや・・違いますけど、、趣味です。。」
先生(苦笑)
私、なんか変なこと書いたかしら・・
先生ビーズって、もしかして歌手のB'zかと思ったのかしらん・・?若い女性だったんだけど(¨;)

・・まぁ、そんなこたぁどーでもよいのですが(;^_^A アセアセ…

診断結果は、
「とりあえずビタミン入りの目薬をお出ししますので
1ヶ月様子を見てみましょう(^o_o^)」
とのことでした!
原因はストレス(料理?(^_^;)疲れ・目の酷使(やっぱPCかなぁ最近ビーズしてないし)
ちなみに、刺激物禁止令。
酒・タバコ(やらないけど)の他、
チョコレート・コーヒーも控えて下さいって・・・(゜◇゜)ガーン
チョコレート大好きなのにぃ(O.;)しかもコーヒーブラックは
飲めないけどカフェオレも毎日飲んでる・・・
他にも、健康BOOKに肉類も摂りすぎは目に×とのことでした。
あと、瞼の裏の神経がストレスにより緊張して堅くなっている
ので、あっためるのもよいみたい。
暫くゆ~っくりして早寝することにしまーす
グー…(__).。oO

そうそう、この間の日曜日例の友達の結婚式でハナミズキ歌いました♪
そのときも緊張したからな~それもあるのかな。。。
↑結構小心者(..;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月02日 13時06分47秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.