136216 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My Life Styie

My Life Styie

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

vermouth9030

vermouth9030

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

りんごとれもん りんごとれもんのママさん
   スーパー板さ… 麗^^さん
夜食ラーメン屋らくだ らくだ2239さん

Comments

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
佐藤YUKI@ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
えりてぃん327@ Re:ソーメン焼きそば(01/28) こんばんはっ!! 先日はお越しくださり…
(^o⌒*)/@ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…

Headline News

2006年08月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日は、豆腐とひき肉を使って豆腐ハンバーグの挑戦です!

何せ、成形難しいしょんぼり物なので真剣です、私は。市販のハンバーグの素をあるので、使用してみました。まず、豆腐の水切りです。本来だったら2枚まな板を使った間を挟んで水切りしたいのですが、あいにく家に一枚分のまな板しかなかった失敗

電子レンジでの使用を決めました。(500~600W)水切りの場合は、豆腐をキッチンペーパーで包んで、約1分加熱する方法です。

多少、水分が残っていますが市販のハンバーグの素と混ぜ合わせるとちょうど良い状態になります。 材料と作り方は、こちらに載せます。

材料

豆腐ハンバーグの素 1 袋 木綿豆腐 300~350g(一丁) サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 豆腐を水切りします。
  2. ボールに1と豆腐ハンバーグの素を入れ、均一になるまで混ぜ合わせ、4等し小判形にします。
  3. フライパンにサラダ油を熱し、入れます。ふたをして中火で焼き色がつくまで焼きます(約3分くらい)。裏返して再びふたをし、焼き色がつくまで焼く(約4分)。

皿に盛り付けたら完成!お好みで醤油やポン酢、ソースなどをかけて。私のおすすめは、ポン酢かなスマイル

とうふハンバーグ

反省点は、きちんと分量が計っていなかったので形が崩れてしまった。また作ってみよ。

食卓に玄米のご飯を並べて。

ハンバーグに炊き込みご飯を。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月12日 00時22分31秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.