1600415 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年01月21日
XML
カテゴリ:その他
2022年1月19日(水)に
第166回直木賞(2021年下半期)が決まりましたね。

候補作
逢坂冬馬(あいさか とうま)同志少女よ、敵を撃て 早川書房
彩瀬まる(あやせ まる)新しい星 文藝春秋
今村翔吾(いまむら しょうご)塞王(さいおう)の楯(たて) 集英社
柚月裕子(ゆづき ゆうこ)ミカエルの鼓動 文藝春秋
米澤穂信(よねざわ ほのぶ)黒牢城(こくろうじょう) KADOKAWA

今村翔吾さんの「塞王(さいおう)の楯(たて)」と
米澤穂信さんの「黒牢城(こくろうじょう)」が
授賞作に決まりました。

今村翔吾さんの「塞王の楯」は
小説すばるで連載されていたので、
読みました。

胸躍るエンタテインメントで、
連載中は夢中になって読みました。
素晴らしいと思っていましたが、
世間の評価は絶賛ですね。

米澤穂信さんの「黒牢城」は
ミステリーランキングで軒並み1位の
スゴイ作品です。

今回の直木賞は、
受賞が2名というのも珍しいですし、
二作とも時代小説というのも面白いですね。
(文藝春秋社が受賞しなかったのも面白い)

他の作品も面白そうなので
読んでみたいです。

何はともあれ、今村翔吾さん、米澤穂信さん
おめでとうございます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月24日 18時47分34秒
[その他] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

鴨ミール

サイド自由欄



キヨハラさんのブログ
読みました

© Rakuten Group, Inc.