158393 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

愛安@ヨメゴのイビキ♪

愛安@ヨメゴのイビキ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.02.13
XML
カテゴリ:薔薇以外
先日の頂いたメールで、ずっと欲しいと思っていた当園のミニ薔薇が、通い慣れた園芸店様に入荷したそうで、その事をメールに書いて送って下さったお客様がいらっしゃいました。
うちの品種リストを持って園芸店様にご相談されてから3ヶ月が経った先日、とうとう手に入りました!と。

先週、初めて取引させて頂く市場からご注文を頂いていたのですが、どうやらその子達がそのお客様の元へ届いたようです。
同じ日に、同じ市場で購入された別の園芸店様からもメールを頂きました。お客様の声で新しい道が出来たのです。

また、サイト開設以前は品種の問い合わせメールが多かったのですが、サイト開設後は、ほとんどが通販希望の声でした。
私達はとても小さな生産者です。皆様サイトを見られてもどれだけ小さいかなんて想像も出来ないとは思いますし、決して自慢にはならないのですが…。おそらくミニ薔薇を専門に生産しているナーセリーの中では1番小さな規模だと思います。師匠、セントラルローズ様の10分の1程度の規模です。
小さい上に家族のみで経営していますので、どうしても出荷量に限度があり、中々希望されるお客様の近くで目にはされないようで、よくメールを頂いていました。
通販の希望はあまりにも多くて、載せていない家の電話までが鳴ったぐらいです。
お返事を1つ1つ返せなくなったので、サイトトップにお断りを記載させて頂いたのですが、それでもお問い合わせは月に数件ですが続いています。

今は、どちらで手に入るのか?と言う園芸店様の質問メールが多いです。
先程もそのお返事を書かせて頂いていたのですが、実際私達は市場に出荷した以降の事はほぼわかりませんし、中間業者の方へ何処へ卸されたのか教えて欲しいやあだこだ言える権利もありません。
市場から買売人の方や卸の方、市場に直接買われに来る園芸店様もいらっしゃいますが、皆様コードナンバーをお持ちです。なので余計にどちらで購入出来るのかがわからないんですよね…。
園芸店様から品種の事等のご質問メールや、お客様から○○○で購入出来ましたよ♪なんてお声で『そんな所迄旅をしているのかぁ…。』とビックリする時もありました。

きっとうちが通販が出来たら『どちらで買えるのか?』といったご質問は減るのでしょうが、まだ当園はただの生産者であって、生産者プラス販売店にはなれていません。今のネット社会の中で、通販を行えないのは不利なのはわかってはいるのですが、どうしてもまだそこまで手がまわらないのです。
ようやくサイトを立ち上げ、品種明記のラベルを作った。弱音かもしれませんが、今はこれが精一杯でした。
でも今後努力、改善は行っていく予定ですが、もしいつか当園から通販が出来る事になっても、申し訳ないのですが安価では出来ません。市場あって、園芸店様あっての生産者だと考えておりますし、出すためには基本は生産!生産しなければ出す物がなくなってしまうので…。
通販希望の多くのお声、全てをお断りさせて頂かせている今の現状。断るのが辛いのですが、お一人のみ。と言うわけにはいかないので…。お断りばかりさせて頂いて、時々サイトを開設しない方がよかったのかな?と迷う時もあるのが事実です。
でも、ゆっくりですが前進していきたいと思っています。

その時はこのblogがまだ続いていた時はお休み、もしくは中止するかもしれません。今このblogを読んで下さっている方の中には、blogを書いている暇があるのなら、通販の準備をしてよ!と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
私がblogを始めたのは、(娘の事ばかり書いていますが…。)園主がどんな人間かわかって頂きたかったからです。嫁が言うのも変なのですが、優しく真面目で本当に薔薇が好きな人です。まだまだ未熟者ですが、そんな人間が作っている薔薇を知って頂きたかったから。

今日、お返事させて頂いたメール。1つは嬉しくて嬉しくて頑張る力を頂きました。もう1つは、こんな小さな生産者の薔薇でも欲しい品種がある。その為に時間を作ってメールを送って下さった方が居る。その声に答えれるようこれから忙しくなるオンシーズン、頑張っていくぞ!と再確認です。

シャンビランのいい株が出来て、嬉しくて仕方ありません。その事と、新しい袋が出来たので、その事を書いたら少しblogの更新はお休みさせて頂きます。頑張って1鉢でも多く出したいですから♪

今日の画像は、テューティーフリューティーです。今こんなにも薄い色で咲いています。(もう少しこの画像よりは濃いのですが…。)これもまた綺麗♪

皆様いつもありがとうございます。
失礼な事を書くかもしれませんが、私達生産者はお客様を選べません。
(スーパー等もそうですよね?お客様は生産地やお店を選べますが、来て下さるお客様がお金を払って下さってる以上、好きなお客様、嫌いなお客様関係なしにお客様は全てお客様。私個人的な考えで、似ている気がするのですが…。)
素敵な出会いが沢山あります。嬉しいお声、叱咤激励を頂くと気合が入ります(園主も私も体育会系ですので 笑)私達から選べられなくても、気持ちを込めて作っていれば、お客様にも届くかな?と思う今日この頃です。頑張ろ~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.13 20:09:28
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:メールについて…。(02/13)   jasmin25811 さん
こんばんは~。
このブログ、とても感慨深く読みました。
私も、今度愛安ローズ様の生産リストを持って、この辺りで一番しっかりしている園芸店に行ってみます。
今までは、同じ品種で例えば輸入苗と、愛安ローズ様のバラがあったら、必ず愛安ローズ様の苗を選ぶ&探すなどは、していたのですが、もう1歩積極的にしてみます。
私は通販嬉しいけど、通販反対でもあるのです。だって、ヨメゴ様達さらに忙しくなってしまうから。もしされたら、その時は通販で買う方がヨメゴ様達の利益に即つながるし、高くてもいっぱい買おうって思っていました。でも、ご家族の誰かが倒れたりしたら、とても心配なのです。
途中からは、どこでもいいから買う事がヨメゴ様達ののニコニコにつながると、考えを変えて、見つけたら買うようになりました。
こんな微々たるお助けしか出来ないのですが・・。見つけたら買わせていただきますね、今後もずっと。
チェリーアイがとても可愛く咲いてます。ブログに載せたら、色々な方にお褒め頂きました。
また、お仕事の合間の息抜きにブログにも遊びに来てください♪ (2006.02.13 20:43:50)

 Re:メールについて…。(02/13)   ちきんたった さん
こんばんは
えっと このブログのおかげで
扱っているお店をみつけて 今日ベンムーン注文できました♪
ずっと 欲しくってあちこち探していました

一度は あると返事をいただいたお店から 無いし今後も販売の予定はないといわれがっくりきたり

普通にミニ薔薇の10倍位のを それなりに作りこんだ苗なのかなあとおもいつつ 躊躇っていました

そんななかでも こちらからたどっていったお店のブログは毎日欠かさず見ていました
無事 本日注文できました
ほかにも 何種類か頼みました

童謡を聴いて育った貴店の薔薇であればよいのですが・・・・

本当に ありがとうございます♪
そしてこのブログも 本当に楽しみにしております
ご無理のないように 続けていただけたらとってもうれしいです♪
(2006.02.13 21:18:40)

 Re:メールについて…。(02/13)    卯之助 さん
こんばんにゃ。
今日のブログ、とっても考えさせられました。
消費者にとって、通販はとっても便利ですが、それぞれの会社が通販で商売が成り立つと判断したならばGOすれば良いと、私は考えています。
(当然、価格もね)

以前から、ヨメゴ様のところは小さな会社で頑張っているけれど、通販までは手が回らないとはっきり言われてますから、消費者たる私たちはヨメゴ様たちの状況をよく理解して、質問をしなければ失礼と言うものだと思います。
まだ、若い会社ですから、セントラルさんと比べるのもおかしいと思います。
できることを少しずつ増やしていきましょう♪
ブログもHPも無駄ではありませんよ?
だって、私はブログとHPで会社の規模やヨメゴ様や園主様の置かれている状況,お仕事への取り組み方が良くわかって、ファンになりましたもの♪

24時間、愛安ローズの社員としている必要はないと
思います。←そうでなくても、嫁で妻で母なのですから、ムリは禁物と言うものです。
まずは、ヨメゴ様一家がミニバラ生産を通して幸せでないとね?

ヨメゴ様たちの負担にならない範囲で、「ココで見たよ。愛安ローズ♪」見たいなコーナー(購入した人が情報提供できるような掲示板)を作ってみてはいかが?

取り合えず、私のできることとして、ミニバラを通じてお知り合いになった方には、「愛安ローズがお勧めよ♪小さなところなので、関東ではなかなか手に入らないのだけど、頑張っていて応援したくなるの。ヨメゴ様のブログを見るとファンになること間違いなしよ。是非見てね?通販はしてないけど、トヨタガーデンでお取り寄せができるときもあるらしいよ♪」って宣伝しまくっております。 (2006.02.13 21:30:11)

 Re:メールについて…。(02/13)   junjun4 さん
こんばんは~(^_^)
このブログ、なんだかとても心に響きます。
私も愛安ローズ様のバラを探してますが、いまだに出会えてません・・・でも、見かけたら絶対に買いますよ~どのバラもとっても素敵なんですもの。
それにHPやブログもやさしいお人柄が表れていてとても好きです。

お忙しいときはムリに更新や返信をされなくても、ファンの人たちならわかってもらえると思いますし、そんな忙しいときこそパソコンに向かうよりもお子さんに向かってあげたほうがいいと思います。
きっと寂しくても、子供なりに我慢してることもあるだろうから~(^_^) (2006.02.13 22:53:07)

 Re:メールについて…。(02/13)   Y.Y さん
初めて書き込みさせていただきます。

愛安ローズさんのミニバラは魅力的な品種揃いで、自分も手にしたいと多くの方が望まれるのは無理もないことですね。
私もいくつか育てさせて頂いています。
バラもミニバラも、ネット通販が当たり前のようになり、当たり前のように「通販しないの?」という声が出るのもしょうがない部分もあります。
また、サイトやこちらのブログを拝見し、園主さん、ヨメゴさんのお人柄やミニバラに対する情熱、コストがかかっても品種名を明記する為に努力なさっているご様子を知ることで
より一層、ミニバラが魅力を増してしまうのも事実です(笑。

これからも、出来ないことは出来ないとはっきり仰りながら、愛安ローズさんならではのミニバラを、愛安ローズさんらしくお作りになって市場に送り出してください。
出会えたときの喜びは、もう100万倍です(笑。

ヨメゴさんのブログの大ファンです。
そしてミニバラとなかなか出会えない方達にとっても、その訳を知ることができる場所でもあります。
時折の更新でも、どうぞ末永く続けて下さい。
楽しみにしています。 (2006.02.14 01:15:45)

 こんばんは   みき さん
う~ん がんばって園主様ヨメゴ様!
とにかく無理はなさらないようにして下さいね。
良いミニ薔薇を出荷してこそ「愛安ローズ」だと思いますよ。私のように近くにトヨタガーデンさんのようなミニ薔薇好きな園芸店があるのはとても贅沢な事なんだとあらためて思いました。でも、これからどんどんそんなお店が増えていきますよ!なぜってミニ薔薇好きは多いから!て勝手な想像ですね・・
そうそうトヨタガーデンさんでシャンビラン買いましたよ。とっても綺麗で良い株でした。あいかわらず愛安ローズさんのミニ薔薇いっぱいでしたよ。こんなお店もあるんですしがんばりましょうね!
写真のテューティーフリューティーかわいいですね。
入荷してるといいな~
明日、見に行ってこよ♪
(2006.02.14 02:17:14)

 Re[1]:おはようございます。   ヨメゴ@愛安ローズ さん
jasmin25811さん
その方は、20年以上通い慣れた園芸店様に持って行かれたようで、それでも待たれていましたので、全てが可能。と言うわけにはいかないと思います。
うちは12入り、15入り、24入りでのケース出荷なのですが、12入りでもMIXにしても4種類3鉢づつになります。
1人の方が1ケース丸々買い取って下さるなら、園芸店様も発注して下さるかもしれませんが、こればかりは園芸店様のお考えと、好みかもしれませんね。
はい、ありがとうございます。読ませて頂くだけになってしまうかもしれませんが、またお邪魔させて頂きます。 (2006.02.14 07:23:15)

 Re[1]:初めまして。   ヨメゴ@愛安ローズ さん
ちきんたったさん
ご訪問、書き込みありがとうございます。
ベンちゃんですか?今回のベンちゃんは当園の物だと思います。(園芸店様の方で他の方のを買われていなければですが…。)
後は何だろう…。アンティーケ、デュエットもかな?アブソ、チェリーアイ、シャンビラン、イエローオベーション、スカーレットオベーションかな?
ペピータとパフューマはうちのなのか、バラ屋様のなのかわからないですが…。
沢山の品種、名前もキッチリしていてとても好きな園芸店様です♪お問い合わせも多かったようですが、ミニ薔薇が好きな方には外せないお店ですよね♪
ありがとうございます。ゆっくり出来る事をやっていくつもりです。今後共よろしくお願い致します。 (2006.02.14 07:30:48)

 Re[1]:おはようにゃ。   ヨメゴ@愛安ローズ さん
卯之助さん
こんばんにゃ。に笑ってしまいました(笑)
よくよく日記を読み返してみると、私焦っていたのかもしれません。
大手と比べられている気がして、そんな大きくないの。4人でこじんまり生産しているの。あまりプレッシャーかけないで下さい。って。
そんな気がないのもわかっていても、勝手にそう感じてしまっていたのかもしれません。恥ずかしい。。。
でも時々前向きになるんですよ(笑)サイトないよりは、あるもん。頑張って作ったもん。作りっぱなしじゃなくて、地味~な更新しているもん。品種明記のラベルにしたもん。って(笑)
他の生産者の方のいい所ばかり言われている気がして、それを素直に見習えるように努力すればいいのに、気持ちわかって!って捻くれていたのかもしれません。
頂いたコメントを読ませて頂き、救われてた気と落ち着きました。
そんな気がないのはわかっていても、春だから、オンシーズンだから…。と1人ジタバタしていたのかもしれません。
以前より『ここで見たよ♪愛安ローズ』みたいなページを作ろうと思っていたんです。ちょっと更新をお休みして、その準備をしようと。いつ出来るかわからないのですが、出来た時は情報お願いしますね♪
宣伝…。ありがとうございます!でも何だかとっても恥ずかしいです…。ありがとうございます。今日も1日頑張ります! (2006.02.14 07:40:54)

 Re[1]:そうですよね…。   ヨメゴ@愛安ローズ さん
junjun4さん
私、まずは母なんですよね。時々それを忘れてしまっていないか自分が不安になるんです。
私自身が共働きの両親を見て育ちました。愛情は感じていたのですが、やっぱり素直に寂しかったです。何処かへ出かけた記憶もなく、旅行なんてした事がありません。そんな両親を見て、忙しいながらも、疲れていながらも仕事から帰って来た夜遅くに学校でいる物を作ってくれたりしていた母。
娘には出来るだけの事はしてやりたい。と思いながら、朝起きてご飯を食べたらすぐ温室。温室内では1人遊ばせ、お昼からも同じように温室内で昼寝をして起きたら1人。家に戻った私は家事や炊事に追われて、娘とゆっくり出来ていないのではないか?って時々育児に不安になるんです。
薔薇と共に育っていく娘です。どちらも焦らず今を大切に育てていきたいと思います。
大先輩母として、またご助言お願いしますね♪ (2006.02.14 07:48:50)

 Re[1]:ありがとうございます。   ヨメゴ@愛安ローズ さん
Y.Yさん
初めまして。ご訪問&書き込みありがとうございます。
小さいのに、色々な所に大量に出せないのに、サイトを作ってしまったのではないか?って不安に思っていたんです。
当たり前の事のように聞かれるのは仕方ないと理解しながら、その声が嬉しさでもあり、頑張る力でもありました。ただ、ここの所オンシーズンでそのような問い合わせが多くて焦っていた私です。
言い訳のようですよね…。恥ずかしいです。。。

出逢えた時に『えっ?こんなの??』って思われないようなミニ薔薇を頑張って作っていきますね(笑)
これからもっと忙しくなるので、更新がもっともっとまばらになりますが、ゆっくり続けていきます。ありがとうございました。 (2006.02.14 07:56:17)

 Re:おはようございます。   ヨメゴ@愛安ローズ さん
みきさん
はい。そうですよね。トヨタガーデン様のようなお店もある。負けないように、頑張らないといけませんよね~
2月下旬にミニ薔薇フェアがあるそうですよ♪その為のスペース作りをされていたとメールを頂きましたので、楽しみですよね♪お返事メールにうちのもいくつか『これが出そうですよ~』と宣伝しておきました(笑)
今回のシャンビランもその宣伝にありがたい事に答えてくれた子です。市場で見てご納得頂ければご購入下さい。って書いたのですが、先にご注文して頂けて…。ここ数日出る株はほんとにいいのが出来た気がしているので、是非是非皆様のお手元に置いて頂きたい子なんです♪なので、そのシャンビランの事を早く書かなきゃいい子がなくなる~と焦りながら、未だ書けていません…。書けた頃にはなくなってるかも…。…。…。
テューティー、今日お店にあるかないかは秘密です(笑)ちょっと蕾は濃いのですが、咲くと色が薄くて今はアッサリした感じの子ですが、普段は中々の存在感のある子です。
またレポート教えて下さいね♪
(2006.02.14 08:04:07)

 Re:メールについて…。(02/13)   マロンのママ さん
おはようございます。偶然でしょうか?昨日行きつけの園芸店に愛安ローズさんのミニ薔薇を見つけました。天にも昇る気持ち、願いは叶う、嬉しい気持ちを抑えて4品種を入手しました。愛安さんサイトを溜息交じりでながめてた豊橋のミニ薔薇ファンのみなさん市電の井原と赤岩口電停の中間ほどにある岩瀬植物園(アイエス)です。のぞいてみて~。 (2006.02.14 08:11:44)

 おはようです @会社   happa. さん
テューティーフリューティー、最近絞りのバラに気持ちが向かってる私に危険な画像です(^^;

今はもう無い(無いって言うと誤解があるかもしれないですが、超縮小しちゃったんです)園芸店で、仕入担当さんにベンムーンとか仕入れて貰ったことあるんです。
ハイどうぞ!って1ケース出してくれて、その中から選ばしてくれました・・・私が買ったのは1鉢・2鉢。
園芸店さんには負担かけちゃったカナ~って思って、売れますように!と願ってました^^
その後1週間後に行ったら、無かったから売れた~って安心したけど。。。
ああ1ロット買占める予算と土地が欲しいもんです^^
生産者さんのblogは色んな楽しみとご苦労を知ることが出来るんで、出来れば忙しくなってお休みして放置でもこのまま置いておいて欲しいです。
我儘な希望かもしれませんけどm(_"_)m
ヨメゴさん&園主さんあっての愛安ローズさんなのだからblogは時間の出来た時に(無理は禁物です)ヨロシクです♪

(2006.02.14 10:53:24)

 Re:メールについて…。(02/13)   ちきんたった さん
おはようございます
無事到着 ベンムーンとアンティーヶはこちらのものでとても嬉しい 大事に育てます

パヒュームは 鉢とポットはまったくおなじですが
タグとセロハンがちがいました
名前が書いてないので 香りと写真でこれだ!

近辺では本当に出会えない子なので とても嬉しいです
近所の花屋さんにも 聞いてみるというのもありなんですね
でも えーーーー薔薇でしょ♪
って答える店だからなあ・・・さつきの質問にはすごい熱を入れて答えてくれるけど・・・・

うちも自営だったので 休む暇ない大変さ
子供さんの寂しさもわかります

でも お母さんと一緒に薔薇を育てた すっごい思いでをいっぱいもてるのだから・・・
お子さん幸せですよ♪

大変でしょうけど 細く長くほがらかに これからもよろしく♪ (2006.02.14 11:52:19)

 Re[1]:わ~!!   ヨメゴ@愛安ローズ さん
マロンのママさん
ご購入ありがとうございます♪
それと、ご訪問&書き込みも♪
実を言いますと…。そう豊橋の園芸店様からメールを頂いたんです。今回ご紹介して下さった園芸店様とは違いますが、何だか新しい世界に飛び出したような気持ちです♪
これも通い慣れたお店にお願いをして下さった方の、熱心な心ですよね~ありがたい声でした。
嬉しい道が出来ました♪ (2006.02.14 15:04:42)

 Re:こんにちは@今日は自宅です♪   ヨメゴ@愛安ローズ さん
happa.さん
テューティーフリューティーいいでしょ~あまり作られている方を知らないので、どうなんでしょ?出回っているのかな?
当園のミニ薔薇の品種は全て、園主の好みと直感、コルダーナは育ててみて。って感じですが、アンティーケやデュエットも悪くないと思っていますし、中々いい線いってますか?(笑)
テューティー、ちょっと個性的で、作り手としても作りづらい所もあるのですが、こんな子も居てもいいや~って気もします。
ベンちゃんを注文ならいいんじゃないでしょうか?わりとあまり見慣れないコードナンバーのお客様から、ベンちゃんだけ1ケースとか注文ありますもの。
売れるのなら、『他の子よりもう少し下さい。』と言いたくなりますが(笑)
このblog、3~6月は少しお休み間隔でいようと思っています。メールが多いのも言葉をかえせばありがたい事なんですよね♪頑張りますよ~ (2006.02.14 15:11:11)

 Re[1]:よかったですね♪   ヨメゴ@愛安ローズ さん
ちきんたったさん
もう届いたんですね?園芸店様にとっては忙しい時期に突入されてるだろうに、されるの早いな~
でも、早く届いてくれるなら、早くお客様の環境下に居れるのだし、いい事ですね。
そうですねぇ…。薔薇って難しい。病気になる。ってイメージが強いのかもしれませんね。こればっかりはお店の考え、好みですからね…。
はい。細く長くなりたいのは、体系も同じです(笑)どちらも頑張りま~す(笑) (2006.02.14 15:14:58)

 速報!   みき さん
ヨメゴさんありましたよ!
テューティーフリューティー!さすがトヨタガーデンさんです。それにしてもすごくかわいいね~ それとヘルメス!いい香りで素敵なミニ薔薇ですね。
でね、数日前よりミニ薔薇増えてるんです!どこまで増えるの?嬉しいけどとても目の毒だわ(笑)
その2月下旬のミニ薔薇フェアーがとても楽しみです♪

(2006.02.14 15:50:51)

 Re:もう行かれたのですか?   ヨメゴ@愛安ローズ さん
みきさん
今日は暖かくて過ごしやすかったですよね♪
私も午前中は私用で出ていたのですが、午後から娘と行けばよかったかなぁ…。そしたらお会い出来たかもだし…。(その時は両手にいっぱいうちのミニ薔薇を持ってレジへ向かって頂きますが 笑)
ヘルメスもありましたか?広くなったスペース見てみたいんですよ…。ミニ薔薇好きにはたまらないお店ですよね(笑) (2006.02.14 16:01:49)

 書きたい事   サカエ さん
書きたい事は書いていいと思う。
そして自分を責めるな。
自分はこれで手一杯と言い訳していると思う気持ちは大切だけれど100%またそれ以上できる人間はナニカを犠牲にしている。
それでいいと思う人間はそれでよし。

ヨメゴが今すべき事は事業拡張ではないはず。
園主の希望と期待は受け止めなければならないが、それにどれだけ答えるかは、合格点も不合格点もない。

問い合わせの内容が変わってきているのは、それだけナーセリーが成長している証拠です。

だから、今のペースでよし!
(2006.02.15 00:46:45)

 Re:おはようございます。   ヨメゴ@愛安ローズ さん
サカエさん
そうですよね…。子供が居るからある程度制限されてしまうのは仕方がない事だと思いながら、そんな言い訳は仕事にはきかない。と思っていたのかもしれませんね~
私は、生産者の嫁である前に母である事が1番大切ですからね♪
何だかサカエ様のコメントを読ませて頂いて、『お父さんみた~い!』と思ってしまいました♪年齢的には凄く失礼なのですが…。…。…。(笑) (2006.02.15 07:23:13)

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

山梨 とうもろこし🌽… New! kiki ☆さん

事務局のお仕事 サカエさん

花盛り まこたすさん

マンゴスチン 生涯… ヤスフロンティアさん

green thumb さくら45914さん

コメント新着

 サカエ@ Re:こんにちは(  ̄ー ̄)ノ(05/16) ご無沙汰です。 娘がガールスカウトの活動…
 卯之助@ Re:こんにちは(  ̄ー ̄)ノ なるほど、それは大変興味深いですね(^^) …
 まこたす@ Re:こんにちは(  ̄ー ̄)ノ(05/16) ナイス*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)&#0…

プロフィール

ヨメゴ@愛安ローズ

ヨメゴ@愛安ローズ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.