3461483 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2007/10/04
XML

リチャード・コシミズさんの講演会を某愛読者の方から紹介して貰って以来、電波系ウェブが楽しくて、毎晩時間をかけて見てしまっています。

この前の日記でご紹介した講演会で冒頭講演をやったBenjamin Fulford氏のブログもかなり楽しめました。英文日経新聞・フォーブスの記者を経て現在フリーの元カナダ人です。噂の真相とムーが混ざったような感じでした。当分チェックすることになりそうです。



さて、前回の日記では、昼食とお茶をご紹介しました。次に、果樹園に連れて行かれました。



青パパイヤでございましょうか…。ベトナムは、ああいう気候ですから南洋植物の果実がたくさん作られているようでございます。



パイナップルでございます。カットの仕方が東南アジア風ですよね。





ドラゴンフルーツでございます。最近は沖縄でも結構作っているみたいです。



リュウガン(竜眼、龍眼)ですね。



マンゴーですね。これもなかなかでした。





果物が終わると、何故か音楽演奏が始まりました。



妙な楽器を使ってました。足で操作するカスタネットというところでしょうか…。



歌手のお姉さんです。



記念撮影もOKでございました。やっぱアオザイは宜しいですなあ。



最後は果樹園の入口に展示してあったものです。ドラゴンフルーツです。ちょっとキッチュ…。ドラゴンフルーツはサボテンの一種で地べたに生えるのが普通ですので…。これを見たら誤解しますよね…。

【昨日のマイレージジャンキー的な成果】

朝食(SUICA) 4マイル(JL)
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH)

良ければ一票お願いします。10

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/04 06:45:02 AM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.