4318649 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラジオ、ときどきラーメン2

ラジオ、ときどきラーメン2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄




2016.09.21
XML
カテゴリ:Arduino
DSC_0035_R8.JPG
田宮のツインモーターギアーボックスを組み立てる。
モーターを使おうとするとやはり車輪までの経路をどうするか面倒である。
なので、出来合いのグッズを利用するのがお手軽。

DSC_0046_R8.JPG
中身は結局、プラモデルだ。プラモ作るのなんて子供のころ以来だから、何十年ぶりだろうか。

DSC_0052_R8.JPG
サクッと完成。
プラモって言っても素材がプラスチックなだけで、固定はネジ止めなので、ハードな使用にも耐えそうだ。

DSC_0040_R8.JPG
ギアを組み替えることによって、低速、高速、シャフト位置の変更ができるようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.22 00:18:26
コメント(0) | コメントを書く
[Arduino] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.