4318601 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラジオ、ときどきラーメン2

ラジオ、ときどきラーメン2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄




2016.09.27
XML
カテゴリ:Arduino
DSC_0023_R8.JPG
ESPDuino Development Board ESP-13 UNO R3 With Wifi From ESP8266@9.46US$、Banggood.comより購入。

ArduinoUNO互換形態で構成されたESP-8266モジュール(ESP-13)を積んだArduino互換Wifiマイコンです。
ESP-8266シリーズはAitendoでもESP-01からESP-13まで売られています。しかし、これらはすべて技適が取得されていないので、日本国内で使うと電波法違反となり使用できません。(厳密には電源をつないだだけでアウト。)
唯一、ESP-WROOM-02のみが技適を取得してあるため、これのみが日本国内で使用可能です。
AitendoでもESP-WROOM-02は売っているし、ほかのものと価格も大差ありません。(ワンコイン+&で安い)

しかし、ESP-8266モジュール単体では使えないので、外部回路を取り付けて使える形態にした商品はやはり、安くても2000円強~3000円ていどします。
したがって、安い中華品を通販で購入してモジュールを差し替えれは安く上るかという計画です。
中華で良く売られているのはESP-12Eなどを搭載したもの。しかし、ESP-WROOM-02とはモジュール形状、端子形状が異なります。
ESP-WROOM-02と互換性があるのはどうやらESP-13のみのようです。ESP-13を使用したものを探した結果、ESPDuinoがターゲットになったというところです。

しかし、問題はESP-8266は表面実装のモジュールなので、なおかつ、はんだ付けを外すのがかなり困難です。

DSC_0020_R8.JPG
仕方がないので、今回はこのようなものを手配。低温はんだです。結局通販ではんだ5本セットで4000円ちょっとかかった。。。。。。orz

DSC_0040_R8.JPG
ESP-13のすぐそばにチップ抵抗などが配置してあるため、低温はんだを流すとそれも一緒に外れてしまう危険性があります。なので、画像のようにガムテープで養生して保護します。

DSC_0054_R8.JPG
ということで、どうにかモジュールを外しました。なかなか外れず、結構あせりましたが、大量の低温はんだで加熱して、そのうちスルリとモジュールが外れました。

DSC_0056_R8.JPG
モジュール比較。左がESP-13、右がESP-WROOM-02です。端子のレイアウトはまったく同じです。たぶん、ESP-WROOM02はESP-13ベースで設計されたのでしょう。

DSC_0067_R8.JPG
ESP-WROOM-02に載せ換えました。はんだがちゃんとついているか不安です。

DSC_0106_R8.JPG
Lチカ成功です。ボード上の青LEDはD16ピンについているようです。しかし、論理がポートに接続したLEDとは反対になっています。(Lで点灯する。)

ということで、どうにかこれでArduioシールドにしていろいろつないで遊べそうです。


(独り言)
結構費用がかかったので、そんなことなら、最初からスイッチサイエンスのESPr One(2980円)を買えばよかったのかもと。。。。。。

ESPr One(Arduino Uno同一形状 ESP-WROOM-02開発ボード)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.27 22:34:28
コメント(2) | コメントを書く
[Arduino] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.