3188917 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

会津キリシタン研究所

会津キリシタン研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

孤峰庵宗信

孤峰庵宗信

Calendar

Favorite Blog

全国植樹祭のテレビ… New! 楽天ssさん

キリスト教カルトを… TERA DREAMさん
momo_maruの日記 momo_maruさん
有益情報 y394649さん
墓石・仏像彫刻・石… 石を通じて皆様の幸せを願う「いまが大事」さん
Reception loggings … josef_zenchanさん
アンテナショップ南… アンテナショップ南会津さん
自分らしく生きていく ルハマさん
会津:野仏、庚申塔… Piyo3344さん
如意宝珠を求めて、… kaiundouさん

Comments

はらo@ Re:冬の奥会津・旧伊南村内川(01/28) こみね様まだご健勝でしょうか。幼い時の…
西日本の民@ Re:会津の墓石(12/03) 年を天と記すケースや位号を略するケース…
http://buycialisky.com/@ Re:会津の風景(01/05) compra cialisover the counter viagra or…
http://buycialisky.com/@ Re:庚申供養塔(11/27) buy cialis soft canadacialis duration o…
http://buycialisky.com/@ Re:厳冬期の南会津(11/16) impotence pill cialis softgerman remedi…

Freepage List

Headline News

2011.08.08
XML
カテゴリ:キリシタン

【旧高遠藩領内のキリシタン方位角】

 これも旧高遠藩領内のお寺ですが、方位115度方向を向けて建てられています。このお寺は、高遠城趾からそれほど離れていません。道が判っていれば、高遠城趾から、車で10分もあれば行けるだろうと思います。

 旧高遠藩領内にはキリシタン方位角を向いているお寺や神社があるのですが、高遠城趾からそれほど離れていない村々にもあります。保科正之公が高遠を離れてから、鳥居氏も内藤氏もこのことに気が付かなかったのでしょうか。それとも気が付いても、そのままにして置いたのでしょうか。下手にことを荒立てれば、改易ということにならないとも限りません。

 管見の限りでは、キリシタンを取り締まるにしては、宗門人別制度はある意味で抜け穴だらけの制度だったようです。特に、檀家からキリシタンが発覚した時の、檀那寺の僧侶の最高刑が梟首では、隠れているキリシタンを見付けることは至難の業であったであろうと思われます。そしえ、絵踏御免の理由にしても、長崎の例では「寸志之訳」がかなり多かったようですから(片岡弥吉『踏絵』NHKブックス)、絵踏がキリシタンの取り締まりに十分に機能していたとも思えません。

 今日はそろそろ休みます。暑さでかなり参りました。今日の外気温、東京分室からそう離れていないところでは、小生の平熱を超えていたようです。皆様も、熱中症には十分にお気を付け下さい。水分補給が非常に大事なようです。特に、ダイエットされている方は、食事から摂る水分が減りますから、特にお気を付け下さい。小生は、それで大失敗したことがありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.08 22:18:36
コメント(0) | コメントを書く
[キリシタン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.