559849 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たけたけの休日 バイクとお寺と登山

たけたけの休日 バイクとお寺と登山

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

Twitter
https://twitter.com/KLX83691970

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

バイク

(15)

お寺巡り

(101)

その他

(18)

TY-S125F

(37)

WR250R

(62)

KLX250

(95)

FE250

(18)

低山ハイキング

(28)

自転車

(6)

日記/記事の投稿

コメント新着

たけたけ@WR250R&TY-S125F&FE250@ Re[1]:段ヶ峰周辺紅葉狩りツー(11/05) らくじんさんへ 山頂近くまでバイクで行っ…
らくじん@ Re:段ヶ峰周辺紅葉狩りツー(11/05) 素晴らしい林道ですね。 思わず、ヤッホ…
たけたけ@WR250R&TY-S125F&FE250@ Re[1]:TYS125Fサイクルメーター修理(09/21) エルクさんへ そうですよね、私のバイクシ…
エルク@ Re:TYS125Fサイクルメーター修理(09/21) 精出して乗っとかないとすぐ寒くなるよー
たけたけ@WR250R&TY-S125F&FE250@ Re[1]:バイク2days(04/24) ただ今 入院中さんへ あら〜何処かで出会…
2018.11.23
XML
カテゴリ:お寺巡り
三連休の初日は北部の天気がイマイチなので、何しようかなと考えながらTwitterを見ていたら、大津市歴史博物館で『神仏のかたち-湖都大津の仏像と神像-』と言う展示をしているのを見つけたので、ドライブに行く事にしました。
奈良、京都に並ぶ仏像達がいる滋賀は、観光客も少なく穴場なんですよね。

軽トラで高速にのって京都東ICを目指しますが、連休の為渋滞30km(´;ω;`)
普段なら1時間の所に3時間もかかりました。
オシッコ我慢して走ったので、やばかった

大津市の路面電車に、こんなの走ってるんですね
rblog-20181123175836-00.jpg

rblog-20181123175836-01.jpg

博物館前の紅葉が綺麗でした
rblog-20181123175837-02.jpg

あまり期待してなかったんですが、重要文化財が数多く展示されてて、想像を超えてて満足出来ました。

なんと言っても、石山寺の国宝多宝塔の本尊 重要文化財の大日如来(アン阿弥陀仏(快慶)作)が出張して来てました
多宝塔の中に居る時は、暗くてよく見えなかったので、まじまじと見れて幸せでした
rblog-20181123175837-03.jpg

写真撮影OKの地蔵菩薩
rblog-20181123175837-04.jpg

rblog-20181123175837-05.jpg

三井寺のそばに来てるので、大好きな三井寺力餅を買いに山門前の土産物屋さんへ向います。
三井寺は何回も来てるので、今日は入らないでスルーします
rblog-20181123175837-06.jpg

これが好きなんです
緑色のきな粉がたっぷり入っていて、餅を食べた後、残ったきな粉をいろんなものにかけて楽しむんです(笑)
rblog-20181123175837-07.jpg

車に戻ろうと歩いてたら、可愛いお姉さんの笑顔に引き寄せられて、ついつい財布の紐が緩んでしまいました
写真撮影して良いかな?って聞いたら満面の笑顔でポーズとってくれました。
ブログに載せても良いかなと聞いたら是非載せてと宣伝の紙も渡されました。
rblog-20181123175837-08.jpg

売ってたのは地元の物ではないけども、全国の美味しいスイーツや話題のモノを移動販売している『福よせ市場』というらしい、ネット社会の中で珍しいですよね、近江商人魂を受け継いで頑張ってるとか
 rblog-20181123175837-09.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.23 18:34:30
[お寺巡り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.