291381 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハッピーのバニラスカイキッチン

ハッピーのバニラスカイキッチン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.11.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
日記用ティー紅茶

今日はシフォンケーキを焼きました。
シフォンケーキ


主人と休日に繁華街を通り、パステルのプリンが食べたい~
といったのは主人、私はプリンを買ってから、少し歩いたところに
ある、かぼちゃペーストがお洒落にのったシフォンが食べたかった、
とゆうより眺めたかった・・眺めてみた・・
うん、自分で作ろう!
今回にシフォンはかぼちゃもお店のように
のっていないけど、皆にあげて、自分もたくさん食べれる♪
今回のシフォンは、卵白7個・卵黄4個の卵の配合のシフォン~

いつもは、中途半端に卵黄が残るのがいやなので、
卵白が、この半分ぐらいでいいレシピで作っています☆

あのぅ・・詳しい方に質問?!
卵白を3個冷凍してあったのを、湯せんで解凍して
使ったのですが、これでいいのかなぁ?
自然解凍の方が衛生的にいいのかなぁ?


シフォンケーキ2


出来上がりはホワホワのシフォンケーキ、
あっくんの顔を見せに、お土産はこのシフォン・・
バーバとジージん地に行ってきました。
天気が今日はよくて、気持ちよかった。

そうそう、たこ焼きですが、
あきもせず、シフォンを作ったら、次はお昼のたこ焼き、
今日は、メインの具はチーズ・ミックスベジタブルを具にして、
他。桜えび、紅しょうが、天かす・・いろいろ

成功!たこ焼き

2回目の挑戦!実際には具はあっくん用に変えてあります。


<材料:4人前(30個)>
タコ・・・100g
小麦粉・・・1カップ強
片栗粉・・・大2
ホットケーキミックス・・・大1
卵・・・1個
水・・・600cc
鶏ガラスープの素・・・大1と1/2
ゴマ油・・・適量
山イモ・・・大2
もち(切りもち)・・・1と1/2個
万能ネギ・・・1/3束
紅ショウガ・・・50g
天かす・・・50g
お好み焼きソース、青のり、カツオ節・・・適量



だし巻き玉子のだしが多いと、難しいが、このレシピも
けっこう難しい・・けど、これでこそ、プロの外はカリッ!
中はトリリーン?
たこ焼き作りの本にだしと粉は3:1が基本と書いてあったっけ♪

出来上がりはこんな感じですぅ。
うん、おいしくなってきた・・でも、まだまだ・・
タコがないから、だしの味が淋しい・・。
また、タコ買って作ろうっと。こんにゃくもね☆



アフェリエイトコーナー☆


話は変わりますが、今年のクリスマスは手作りケーキ?
好みのケーキを注文されますか?
手作り派ママさんは、クリスマスケーキのサンタさんなどの
オーナメントは購入されましたか?

去年はデパートでケーキのサンタさんを購入しましたが、
今年は大阪にあるこちらの製菓材料のお店で
サンタさんなどの飾りや、その他のものをたくさん、購入したよ~!

下記の大阪のお店なのです。
製菓材料店・イル・プルー・シェル・ラ・セーヌ♪
2階にあるので、ベビーカーなどでのママと子供連れは
大変だと思います、お子さんは預けた方が◎!

楽天でも、クリスマスケーキのサンタさんなどは、購入可能のようですね
ママパンさんからお知らせが届きましたので~
お知らせ☆
下記から入ってね♪
ハッピーは先日もこちらのママパンさんで、製菓のリファリーヌ<米粉>
やら、いろんなパンの粉を購入したよ~☆
おすすめです。


⇒ママの手作りパン屋さんより・2004年クリスマスの
オーナメント製品など紹介・レシピも多数あり












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.11.17 19:34:27
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.