大根餅(羅白糕・ロバゴォ)
おはようございます。大根はどんな味付けにも対応できる食材で、添える具材の味を吸って美味しくなります。おでん、鰤大根、風呂吹きなどがその代表格ですね。生食では糠漬け、サラダ、柚子大根、おろしなど、野菜の万能選手と言って良いと思います。栄養学的にもジアスターゼを大量に含み、体にも良い野菜です。和食では八面六臂の活躍のこの野菜も中華では牛バラ煮込みや連鍋湯などのスープが良く知られるぐらいで余り見かけません。でも、正月料理には欠かせません、それが大根餅です。大根餅 材料(6~12枚分)大根 500g片栗粉 160g上新粉 160g蝦米 大さじ3(水でもどした状態)長葱 1本塩 小さじ1胡麻油 適宜1.大根は半分を摩り下ろし半分は粗微塵切りにします。2.長葱、蝦米の微塵切りを入れたら、予めよく混ぜた片栗 粉と上新粉と塩を混ぜいれます(蝦米は中華食材の芝海 老を干したもので、水でもどして使います)。3. ラップを敷いた20cm角の流し型(クッキー缶)に厚さ2 cmくらいに流し入れて上にもラップする。4.蒸し器で40分蒸し、粗熱が取れたら冷蔵庫で寝かして冷 ましてから型からはずして、6等分します。5.フライパンに胡麻油を少々引いて、六面をこんがり焼いて 皿にとって醤油を数的たらします。飲茶で良く知られる大根餅ですが、正月料理としてこの時期全国で売られます。ここで使われる干し芝エビ(蝦米・シアミィ)ですが、市販のものはとてもお高くてまた、なかなか売っていません。そこで今回は冷凍小海老を使って自作しました。レンジとトースターを数回往復させて作りました。冷凍パック一杯の海老が、たった小皿一杯分になってしまうのですから、味もお値段も良いものになるのは仕方ないのかも知れません。タイトルの発音は広東語で、標準語ではルオボガオとなり、漢字も少し変わります。写真のは前に使っていた缶が見当たらず小さ目のを使ったので超厚くなってしまいました(笑)。混ぜる時硬い場合は水を適宜足してください。硬すぎると固い餅になります。少しゆるいかな?位が良いかもしれません。それではプーアル茶でも飲みながら熱々をお召し上がり下さい、気分は香港の飲茶屋です。亭主敬白