1408199 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

papuchi home

papuchi home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.09.02
XML
カテゴリ:家事
もう何か月、口紅を塗らなくなったんでしょう

中学生の時の色付きリップに始まり、口紅だけはいつも塗っていました
何十年も

なんか私の顔、あか抜けない....
そう思ったらとにかくシーズン流行りの一本を買えば、
最低限の武装ができた気がしてました

まさか口紅を塗らない日がこんなに続くなんて思いもよりませんでした

マスクに付くのが嫌である時やめて以来です

同じような方は多いと思います



マスクに付くのが嫌で、ファンデーションも顔の下半分塗らなくなりました
チークも、ついでにアイシャドウもやめました
マスカラはもともとしません
まったくノーメイクの日も増えました
やばい?Σ(゚д゚lll)

昔は家から一歩でも出るとなれば、口紅と眉毛だけは描いていました
とても人様の前に素顔をさらすなんてできなかったのです

気が付いたら素顔でスーパーに行く日もあります

もしかしてメイクなんて必要なかった?

そう思いながらも鏡の前の若作りする日の方がまだ多いです(笑)




さて
口紅だけでなくリップクリームもほとんど塗っていません

冬はたまに使いましたが、今は全く必要ないのです



娘にプレゼントしてもらったリップ、
早く使わないとダメになっちゃう(;・∀・)








めちゃくちゃ可愛いリップです
ネコ型のケースを開けると、リップもネコ型になっているのです

可愛すぎて使えないまま半年以上経ってしまいました (^_^;)





角度を変えてみても可愛い💛







冬になる頃には頑張って使います!










お盆休みに断捨離した本をやっと処分することができました









うちの町内では古紙回収の日は月に二回
半月の間、大量の本や段ボールが玄関を占拠していました

家族がお盆休みにようやく本を処分する気になりました

子供たちの辞書はあっさり断捨離です
学校に言われるまま分厚い英語辞典、和英辞典、漢字辞典に古語辞典
それが一人一冊ずつ3人分...
ほとんど新品のばっかり

20年前の広辞苑も医学事典も捨てました

新刊書も捨てました
文庫本も捨てました
実用書も捨てました

若いころ好きだったのが吉本ばななと村上春樹
新刊書が出るたびに買ってました
村上春樹だけ残しました

村上春樹の本で一番好きなのが「ねじまき鳥クロニクル」

ねじまき鳥クロニクル1 [ 村上 春樹 ]


そして「世界の終わりとハードボイドワンダーランド」

「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」文庫本 上下巻 村上春樹 新潮文庫【中古】





絵本は残しました






古紙回収の日の朝、外に出すのが大変でした (;^ω^)
段ボールの束は分かり難いけど6束あります

でもこれでひとまずはスッキリ
ホントはまだまだありますが、一度に完璧は求めません












そしてお盆から続いているプチ登山ウオーキング
全身汗だくになり、登り道では息が上がるほどの運動だと思っているのですが
全く体重が減りません

半月経ちましたが全く減らないのです!
背中がすこしだけスッキリした気がしますが、体重は1キロも減っていません
今日はむしろ1キロ増えてました
足の筋肉痛があるのに、です ( ;∀;)





考えられる理由はひとつ、果糖の取りすぎ?????

先日またぶどうを買いに行きました
この日の品種は、サニールージュ、セキレイ、クイニーナ、ロザリオビャンコ






昨日は義母から巨峰が届きました




幸せすぎるのですが、これが原因?
毎食後に数粒ずついただいています
決してたくさんは食べていないんです
多くても一度に10粒までにしています


少しずつ涼しくなってきていることだし、
運動量をさらに増やせばいい?

おそらく一番効果的なのは、仕事を再開することかな





今日も遊びに来てくださってありがとうございました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.03 13:47:49
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ネコ型リップと本の断捨離(09/02)   アカンヤカン さん
どうも、アカンヤカンです。

本の断捨離、お疲れ様でした^_^

吉本ばなな、私も好きで、中学か高校生の時に一時期図書館で借りて呼んでました。
恋に恋する時代だったので、自由奔放な恋愛模様が衝撃的だった覚えがあります。

私もマスクをすると、化粧はもう良いか…と休みの日は辞めることが増えました😅
でも、やっぱり化粧の時は口紅はしないと垢抜けないと言いますか、顔色が悪く見えますね💦

なので、マスクの時でも口紅は塗ってからティッシュオフしてます。
多少色が残るので。

お嬢様から頂いたネコ型リップ、可愛いですね❤️
せっかく貰ったのに、コロナで出番がないのが勿体ないですね💦

マスクをしてるとなかなか塗る気にはならないでしょうが、マスクをしない日のおうちの中にいる時に、塗るのもありかなと思います^_^ (2020.09.03 05:47:33)

Re:ネコ型リップと本の断捨離(09/02)   amigo0025 さん
本当にマスク生活になってから縫ってもすぐマスクについてしまって嫌になりますよね;;
猫型リップ見たい!なぜか写真がみんな見られないのよ;;
また後で見に来ますね!
本は最近はタブレットで読むことにしましたよ!
本も増えるばかりで捨てるのはもったいなくってできないのよ^^;
何とかしたいわ~!
葡萄が色々と届いて良いですね!
葡萄農家は家で作っているのでかえってほとんど食べないのですよ^^;
(2020.09.03 09:17:15)

Re[1]:ネコ型リップと本の断捨離(09/02)   papuchi さん
アカンヤカンさんへ
口紅がないとなんとも顔色が悪く見えるので悩みますよね
アカンヤカンさんはティッシュオフしてちゃんと塗っているんですね
マスクするから塗らなくてもいいや、ではない姿勢、しばらく忘れていました

吉本ばなな、お好きやったんですね
まだ「女の子」だったころはあの世界観に引き込まれました
自分の年齢とともに、本のとらえ方も好みも変わりますね (2020.09.03 13:41:41)

Re[1]:ネコ型リップと本の断捨離(09/02)   papuchi さん
amigo0025さんへ
ご指摘ありがとうございました
PCではちゃんと写真見られるの、スマホから見ると全然見えなかったのです
いつもはスマホの楽天ブログアプリから画像をさしこんでいます
今回はGooglephotoから直接コピペしてみたんです
そのやり方が悪かったみたいです
全部やり直したので多分もう見ることができると思います

本をタブレットで読んでいるのですか?
私は紙じゃないと読んだ気になれなくて
というか未だにタブレットを使いこなしてません(;^ω^)

ブドウ農家さんはブドウを食べないというのはびっくり
そんなものなのですね
(2020.09.03 13:46:01)


© Rakuten Group, Inc.