1398313 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

papuchi home

papuchi home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.03.10
XML
カテゴリ:お出かけ


新型コロナから復活しました
普通の風邪より少し長引いた程度の症状だと思います
喉は少し痛かったし咳も出ましたが
1番の症状は熱
38度台の熱が5日ほど続きました
その後は微熱です
ずっと寝ていたのですっかり体力が落ちてしまいました
筋肉ってなかなか身につかないのに落ちるのは一瞬💦
今週は復活戦!また頑張るぞ!

さて
忘備録として先週末の旅行の記録をアップします

直前の雪で村内はお化粧されていました
やっぱり雪は綺麗

展望台から見渡すと、
合掌造りがおもちゃ箱みたいでとても可愛らしい

素敵な文化遺産
ここに生活しておられるんですよね

白川郷は明らかにインバウンドの人がほとんどで
その大部分がアジア系に見えました
タイ語・ベトナム語は響きが可愛いし
インドネシアの女性のヒジャブは素敵だし
ハングルは全く理解できないけど
中国語は少しだけ分かります

団体さんはおそらく前もって注意を受けているはずだけど、
家の敷地に入って写真撮ってる人とか
明らかに私有地に入り込んで雪遊びしている人を見ました
中国語を話す人達でした
残念な光景です
絶対数が多いと問題を起こす人も多くなるのは仕方ないけどね

高山市内は何十年ぶりだろう
20台の時以来です

昔はお土産物屋さんがもっとたくさんありました
今は飲食系のお店が増えた印象です

古い街並みが魅力の飛騨高山
観光客で賑わっていたけど東京や京都に比べたら空いています

まだお雛様が飾られていました

歳をとるほど雛人形が愛おしく感じます

いろいろと美味しいものをたらふく食べる予定でしたが
少しずつ体調が悪化している時で
食欲があまりありませんでした
残念
せっかくのお料理もたくさん残してしまいました
またリベンジしたいです

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございました

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.10 21:18:34
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:飛騨高山〜白川郷1泊旅行(03/10)   amigo0025 さん
軽いと言っても熱が出たり咳が出たりと辛かったですね;;
もうずっとコロナウィルスはあるのでしょうね!
雪の白川郷は迫力がありますね!
私も行きましたが、夏だったので雰囲気が全然違いますよ^^ (2024.03.11 08:51:59)

Re[1]:飛騨高山〜白川郷1泊旅行(03/10)   papuchi さん
amigo0025さんへ
うーん、ちょっときつい普通の風邪といった印象です。
でもかからないに越したことないですよね。
夏の白川郷もとっても素敵でしょうね。
行ってみたいです。
(2024.03.15 18:13:30)


© Rakuten Group, Inc.