555026 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HaRu-HaRuのキャピタルゲインで食べ歩記

HaRu-HaRuのキャピタルゲインで食べ歩記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

A.Haruharu74610

A.Haruharu74610

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2006年04月30日
XML
カテゴリ:食べ物
時々の魔術師さん
に連動です。

王将餃子.jpg

王将の餃子&

ラーメン&セールをしていたニラレバ炒め


写っていないけど大盛りご飯。

人類の友
ラーメンライスは必須です。

ちなみに関東に入ると
王将の餃子は関西より高いです。
ところでこれ、
どこから高くなるのでしょう?


楽天さんに出店しているのはこちら

大阪王将さんです。

餃子の王将(王将フードサービス)VS 大阪王将(イートアンド)の
のれん問題は有名ですね。


院生時代、学食が休みにの時は
助手の方が大好きだった王将によく連れて行ってくださいました。

その際、餃子は助手の方のおごりというよくわからない
ルールがありました。

いつも10人前食べたら?といわれていましたが
2-3人前と控えめにしてましたね。

ちなみに当時のよく頼んでいた定番メニューは、

天津ラーメン大盛り、ご飯大盛り
鶏のから揚げ、餃子を2-3人前
餃子の量が決まっていないのは、
一人前食べられない人から回ってくるからです。
メンバーによって残る量が違うんですね。
同じく回ってくる、チャーハンにつくスープも
飲んでましたね。

女流棋士

ランキングに参加しています

王将と聞いて

餃子を思い出すあなたも

将棋の駒を思い出すあなたも

ぽちっと一票お願いします。


banner_04.gif
人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月30日 14時28分38秒
コメント(4) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.