206113 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

alfa4175

alfa4175

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Freepage List

Category

Favorite Blog

じゃがバター 北海道… New! ひょこりぴょこたんさん

車遍歴470 New! superheroさん

曇天のスカイツリー D_O_H_Cさん

ハニカムフロッグフ… ホムラspさん

おすすめファッショ… ガリレオ5526さん

Comments

 Reesha@ 助けてください 私も同じく変なスペースが出来てしまい。…
 デコ5984@ Re:忙しくて最近は半身浴!(06/05) 今晩は\(^o^)/ 最近ブログの更新しま…
 superhero@ 最近の洗濯機は ポンプ内臓なんですね。はじめから風呂の…
 superhero@ alfa4175さん おめでとうございます ごぶさたしています。お互いに忙しいよう…
 alfa4175@ Re:こんばんは!(06/05) Jerry Beansさん >半身浴・・…
 Jerry Beans@ こんばんは! 半身浴・・・健康に良いし、お肌にもいい…
 alfa4175@ 御使い下さい お風呂のお湯は 丁度洗濯ニ回分ぐらいで…
 Tiny Betsy@ Re:忙しくて最近は半身浴!(06/05) うちは毎日2回洗濯するので水道代が高い…
April 11, 2009
XML
テーマ:菜時記(52)
カテゴリ:自家野菜

おつまみにはやっぱり枝豆!だから随時、種をまこう

やっぱり夏はビールに枝豆ってGoodじゃないですか?

私は、夏に成ると枝豆を食べない日が無いくらい大好き!

一人で山盛り食べちゃいます。

枝豆って香が命ですよね!新鮮がいちばん

自家生の枝豆食べたらやめられない!


そこで今回は自家製枝豆連続収穫を計画する!

今年始めたらやめられない!止まらない!

作らなきゃ食べられない!美味しい枝豆!

【 品種は色々有るけど今回は、湯上り娘をチョイス 】



【 東北標準 湯上り娘 】
播種時期5月10~15日5月中旬~6月中旬6月中旬~7月中旬
肥料や管理移植栽培85日で収穫、無施肥N6~8 P15~20 K15~20/10a前作よりも多少多めに肥料
収穫85日 予定8月5日~10日収穫まで80~75日収穫まで65日

【 関東標準 湯上り娘 】
播種時期5月上旬5月中旬5月中旬~7月下旬
肥料や管理移植栽培、無施肥N6~8 P15~20 K15~20/10a前作よりも多少多めに肥料
収穫収穫まで77日収穫まで75日収穫まで60日

早生品種・・育苗の注意点

早生品種は、移植栽培による植え痛みが発生しやすい。そうすると減収の原因とも成るのでセルトレイなどの育苗をお奨めします。

その場合初生葉が展開中に定植を終えるようにします。

収穫適期幅はどの作型も4~5日です。

継続収穫する為に段播きする場合は上記表を参考に1週間程の間隔で播きましょう。

だんだん食べたく成って来たでしょう!

それでは早速畑の準備始めないとね!
セルトレイの記事

発芽を揃えるにはどうする?

発芽適地温25~28℃で十分な酸素が有る条件のもとでゆっくり吸水出きる事がベストです。
潅水をしすぎると酸素不足となり発芽に影響します。

そこで種まきは降雨後に行い2日位は安定した日を選ぶとOK!だよ。


その他お奨めですよ!選んだら早速!準備しないとね





育てて食べるおいしい関係!エダマメ栽培セット「育てて食べる!?」枝豆栽培キット4柄セット
 枝豆の種 サカタのタネ・・・おつな姫・・・<サカタのタネの枝豆種子です。種のことならグ...
 枝豆の種セット(極早生、早生、中早生) 雪印
 エダマメの種 おいしい枝豆とれました 渡辺農事 <渡辺農事の枝豆の種です。種のことなら...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 11, 2009 09:35:29 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.