5845406 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Born  Free☆ミ

Born Free☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

elsa.

elsa.

Favorite Blog

前撮り New! feela11さん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.01.10
XML
カテゴリ:アット・ランダム
​​​​​





​災害時の障害者の避難など学ぶ体験会 東京・江戸川区​



災害時の障害者の避難について理解を深めようと
誘導のしかたなどを学ぶ体験会が
東京・江戸川区で開かれました。


体験会は災害が相次ぐ中、
障害者の避難について考えてもらおうと
区内のボランティア団体で作る協議会が企画し、
車いすで生活している人や
目や耳に障害がある人を含む、
およそ50人が参加しました。

参加者はまず地震で火災が起きた想定で、
煙が充満したテントを通る体験を行い、
出口が見えない中を進んだり、
そのなかで誘導したり
することの難しさを体感しました。

このあと、
実際に路上に出て障害者の介助にあたる一方、
車いすに乗ったり
視覚を遮るめがねをかけたりするなど
障害者の立場での避難も体験しました。

誘導の際のポイントとして、
障害者からは聴覚障害のある人に対しては
曲がる方向をジェスチャーで伝えたり、
視覚障害のある人には事前に
道路の状況を伝える声かけがあると安心するなど
とアドバイスを受けていました。

参加した視覚障害者の60代の女性は
「能登半島の地震もあり不安です。
視覚障害者はブロック塀などが倒れることに
気付けないのが怖いです。
道の状況や障害物の有無など
そばで教えてくれたらありがたいです」
と話していました。

大学2年生の男性は
「障害者の避難は時間もかかり大変だと思います。
災害時は1人でも多くの人を救えるように
的確に誘導したいです」
と話していました。


NHK NEWS WEB

​[首都圏 NEWS WEB]​​
(動画あり)






やはり日頃からの訓練が大事ですね。
















にほんブログ村 主婦日記ブログ 中堅主婦へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 成人自閉症者育児へ
にほんブログ村







​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.02 06:36:57
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X