3284505 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鳥です

鳥です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ばーど白鳥

ばーど白鳥

Category

Calendar

Comments

ばーど白鳥@ Re[1]:久々の夫婦の対面(05/26) 元お蝶夫人さんへ はい、実に長期間親鳥…
元お蝶夫人@ Re:久々の夫婦の対面(05/26) ばーど白鳥さん こんばんは(*^。^*) ご夫…
ばーど白鳥@ Re[1]:久々の夫婦の対面(05/26) 岡田京さんへ 確かに、母鳥の顔を見て満…
ばーど白鳥@ Re[1]:久々の夫婦の対面(05/26) reo soraさんへ ずっと顔を見ることがで…
ばーど白鳥@ Re[1]:久々の夫婦の対面(05/26) エンスト新さんへ はい、今は比較的面会…

Headline News

Favorite Blog

果実三昧( *´艸`) New! 元お蝶夫人さん

ヤンニョムチキン作… New! ∂ネコの手∂さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

気が緩んだかな・・・ New! ふうママ1130さん

人参のステーキ 6… New! ララキャットさん

2020.01.14
XML
カテゴリ:介護

年末年始、そして先日に実家に行ってきました。
表面的には親鳥たちは元気そうでしたが、気にかかる点があります。
まず母鳥ですが、やっぱり痴呆なんでしょうね。物忘れや被害妄想が酷くなりました。
例えば、「ご飯の準備するね」といって、それっきり動きません。普通にテレビを見続けたりします。不審に思って「ご飯の準備するんじゃないの?」と話しかけると、「ああそうだった」といって気が付くという感じです。
どうも口にした瞬間、自分が考えていたことを忘れてしまうようです。
​元旦は、父方の従姉鳥と会いましたが、そこでこの話を振ってみたところ、「ウチの母鳥(伯母鳥)が、アルツハイマーと診断される直前によく似ている」と、指摘されました。​
行政の支援を受けた方がいいというアドバイスを受けまして、今父鳥と相談中です。
​もっとも、母鳥は自分がおかしくなっている自覚はないので(父鳥の方は、「俺もずいぶんボケてきた」と衰えを実感・自覚していますが、母鳥は、若いころのままの、明瞭な頭脳のつもりのようです)、病院に行かせることは難しく、今対策を考え中です。​
そして父鳥ですが、生あくびが多くなりました。
これは脳梗塞をやった2017年4月以降に会っていて感じていましたが、最近は気分が悪くなったり、頭痛を伴う事を先日言われました。
実際、元旦と11日に会った際は、気分が悪くなって少し休んでいました。
​生あくびは、緊張した時にも出ますが(少なくとも、脳梗塞やる前の父鳥は、緊張すると生あくびが出る感じがありました)、脳梗塞の前兆の場合でもでるようです。​
すでに一回やってますからね。もしかしたら脳梗塞再発の可能性も捨てきれないと思っています​(一応父鳥には話をしていまして、次の通院の際には、医師に相談すること、もし次に生あくびの後に気分が悪くなったら、迷わず救急車を呼ぶことを伝えてあります)​​。​

親鳥たちは80を超えてますし、いつ不測の事態が起きてもおかしくない歳です。
覚悟はしていますが、それでも急に体調の不安が来るのは、何とも言い難い気持ちです。
こういう時、近くにいればと思いますが、まぁ、近くに住んでいても、何もできないのかもしれません・・・。
​来週週末は、父鳥の代理で、父方伯父鳥の三回忌に出るので(父鳥は通院のため参加できません)、様子を見に行くことが出来ないのですが、気をつけて様子を見たいと思います。​

親鳥たちがいなくなれば、私は一人きりになるんですよね。そろそろその覚悟もしておかないといけませんね・・・。

それではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.14 20:40:42
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.