2276389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ネコファミリーとグルメ

ネコファミリーとグルメ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ララキャット

ララキャット

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

四季橘カラマンシー… New! ニャンタaikoさん

健康体操に行って来… New! maria-さん

超多忙 New! 葉山ゆきおさん

日本は平和でんなあ… New! scotchケンさん

鶏そぼろ弁当を可愛… New! ハピハピハートさん

コメント新着

ララキャット@ Re[1]:前かごを 12月7日(12/07) New! ハピハピハートさんへ 荷物が安定したら、…
ララキャット@ Re[1]:前かごを 12月7日(12/07) New! トンカツ1188さんへ 今日は! 7時なら明…
ララキャット@ Re[1]:前かごを 12月7日(12/07) New! ニャンタaikoさんへ 2000円は安いです…
ララキャット@ Re[1]:前かごを 12月7日(12/07) New! Pearunさんへ 洋食の方が油を使う分、カロ…
ララキャット@ Re[1]:前かごを 12月7日(12/07) New! fwkk8446さんへ そうなのよね??? まだ…

フリーページ

ニューストピックス

購入履歴

2023年12月08日
XML


今日は特定検診の日ウィンク

予約は10時、なので9時40分には家を出た歩く人

徒歩3分の病院、脱ぎ着し易いスタイルだけど、メイクはバッチリで大笑い



入院施設もあるこの病院は、2000年OPEN、比較的新しい

特定検診やワクチンは主にここで、いずれ入院になる時も考えて。

やはり近場の方が、何かと便利だしね。

最初に体温と血圧を測る、ちょっと血圧は高め、なのでまた、測り直しを。

1回目は150台、2回目は140台、3回目でやっと130台にウィンク

やはり病院に来れば、緊張するからなあ。




尿検査・心電図・触診・採血の検査ごとに、この待合室に戻る歩く人

心電図が少し?だけど、可もなく不可もない程度なんだって

まあ、高齢化すれば、そりゃ多少の不具合も出てくるよねえしょんぼり

40分ほどで全行程は終了、検査結果は2週間後になった。

はあ、お腹減ったわあ、朝は白湯とコーヒーコーヒーだけだったもん。

この検診を持って、今年のノルマは終了や!!










最終更新日  2023年12月08日 14時47分04秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.