6429904 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.12.09
XML
カテゴリ:近鉄バファローズ

(前回の続き)
■1979年11月4日(日曜日)、日本シリーズ第7戦。9回裏、1点差を追う近鉄バファローズは無死走者一塁のチャンスをつかんだ。

広島  101 002 000 =4
近鉄  000 021 00  =


【近鉄メンバー】
1(6)石渡 茂
2(3)小川 亨
3(9)チャーリー・マニエル
4(7)栗橋 茂 → (PH)(2)梨田 昌孝
5(2)有田 修三 → (7)池辺 巌
6(5)羽田 耕一 → (PR)藤瀬 史朗
7(4)クリス・アーノルド → (PR)吹石 徳一
8(8)平野 光泰
9(1)鈴木 啓示 → (PH)阿部 成宏 → (1)柳田 豊 → (PH)永尾 泰憲
           → (1)山口 哲治 → (PH)佐々木 恭介


江夏豊は安打を羽田耕一に安打を打たれ、ガクリと膝を落とした。バッテリーを組む広島・水沼四郎捕手は、江夏のこの1球目を悔いた。
「スルスルーと入ってくる、力のないストレート。やばい!と思った瞬間、打球はセンターへ。江夏にはひとつだけ欠点があった。それは一発の可能性が低い打者に対し、ごくたまに、打ちごろのストレートを投げてしまうこと。この球もそうだった」と。

この江夏の1球目は、近鉄に願ってもないチャンスを呼び込んだ。しかも走者は足のスペシャリスト・藤瀬史朗である。送りバント、盗塁、ヒット・エンド・ラン、バスター、なんでもできる場面。近鉄の揺さぶりが始まった。

広島の内野陣はマウンド付近に集まり、投球、そしてポジションの確認をした。


■近鉄・西本幸雄監督が打席に向かうクリス・アーノルドを見上げて、強い口調で話しかけた。後になってわかったことだが、これはヒットエンド・ランのサインの確認だったに違いない。通訳を介して西本の指示を聞くアーノルドの表情は硬い。


江夏豊「まず送りバントで同点を狙ってくるだろうと思った。ただアーノルドはバントが得意か? もしくはヒットエンドランか? 閃きというか考えが一瞬のうちに頭の中をまわったよね」。さらに「藤瀬の足はたしかに速いよ。オレの癖も見抜かれてるやろ。そんなら走ってもかまへん。そう思った。それよりバッターに集中したほうがいい」。

水沼四郎「9回のこの場面、盗塁の可能性はあるのか。近鉄は危ない賭けをするのだろうか。近鉄ベンチを見渡し、ランナーを見て、何か動きがあるかを探ってみることにした」

三度、四度、五度、アーノルドは素振りを繰り返した。


<2球目> 外角高めに大きく外れたシュート。ボール。カウント0-1。

広島バッテリーは近鉄の動きを見るために初球を外した。

アーノルドは平然と、そのボールを見送った。




(写真)打者はアーノルド。投手・江夏、捕手・水沼
『近鉄バファローズ球団史』ベースボール・マガジン社刊


■クリス・アーノルドは、1980年に近鉄退団後、米国選手を日本球界に紹介する代理人に転身した。タフィ・ローズの近鉄入団も、アーノルドの仲介による。



Ф今日も1クリックお願いします

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.10 23:25:37
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments


© Rakuten Group, Inc.
X