311586 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆Minha Casa☆

☆Minha Casa☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Shopping List

Comments

はなかあちゃん@ Re:誕生日料理(09/08) 何て素敵。 9月だけどお誕生日おめでと…
ituka_kanarazu@ Re:ジョン・レノン・ミュージアムへ。 こんにちは(* ^ー゜)ノ すっかりご無沙汰…
旅田卓宗@ Re:ジョン・レノン・ミュージアムへ。(09/12) ご訪問、いつも有難う御座います。 では…
mariajinha@ Re:コメントありがとうございました!(09/08) REIさん >先日はブログにコメントあり…

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 28, 2008
XML
カテゴリ:料理♪
私のPCは、まだまだ戻ってくる気配がありません。。

あぁ、いつになったら戻ってくるのだろう?
このPC、ほんと使いにくくて。

PCは使ってるけど、見るだけ。
書き込みは、自分の意図しないとこに、いきなりカーソルが飛んだり、バックスペース
押して、文字を消してるつもりが、前に表示してたページに飛んでみたり。
とにかく、ストレスがかかるので、最低限、最小限にしてる。

やっぱり、自分のPCが一番使いやすいね。


さて、今日は、おばこの匠、実食レポです。

今まで、

土鍋炊き。
圧力鍋低圧炊き。
圧力鍋高圧炊き。

の、3種の炊き方で食べてみました。

よく、土鍋で炊くとおいしいっていうけど、圧力鍋で炊くと、また違うおいしさが
あるのよ。

土鍋で炊くと、おこげもできるような、しっかりとした感じ。
圧力鍋だと、羽釜炊きのような、ねっとりしたというか、、そういう感じ。

まずは、先日の、父と1泊旅行に行くのに、父の希望で、おにぎりを持っていきました。
おにぎりにするなら、やっぱり、土鍋炊きでしょう!

炊きたての土鍋の中は、こんな感じ。
ごはん

父いわく、この米、おいしいな。

父の実家は、ほんっとうに何も無い田舎だけど、有名な米どころ。

父の子供のころ、実家は料理屋さんだったそう、、知らないけど。
(料理屋だったころは知らないけど。)

だからなのか、農家の人に土地を貸して、お米を作ってもらってて。
私が子供のころは、よく、それを送ってもらった記憶がある。

そして、私は、そんなおいしいお米なのに、おかずばかり食べて、ご飯を食べない!と
怒られて育ったのです雫
(そして、いまだに米の味のわからない人間になってしまった。。)

つまり、父は、ダンナ同様、お米の味にうるさい人なのです。

ダンナは、ご飯は、おねばのあるようなのが好きみたいなので、土鍋で炊いたのは
さほどお気に召さないようだったようだけど。

その後、圧力鍋、低圧で炊いて、高圧で炊いて、、、
高圧だと、おねばが、強くあるような感じ。
(低圧は、土鍋と高圧の中間ぐらい?)

ダンナの一番の好みは、高圧で炊いたものだったけど、ダンナもおいしい!と。

お米の味にうるさい2人のお墨付きをもらいました。

このお米、一番おいしいのは、シンプルにおにぎりかな?
海苔だけで食べても、十分かも?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 28, 2008 08:33:27 PM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.