137848 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スカイウェイブでどこまでも~♪

スカイウェイブでどこまでも~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

andes1228

andes1228

Calendar

Favorite Blog

かもじろ~の日々遊悠 かもじろ〜さん
SKYWAVE400のブログ ツバメの親子さん
青のスカブでどこま… すとらいか~さん
俺とスカブとカスタ… HIG-HIGさん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん

Comments

matsuwindows@ Re:風力発光(11/02) 素晴らしくいい。
andes1228@ Re[1]:さよならスカイウェイブ(TT(05/18) グリ造さん >こちらこそ楽しい思い出あ…
グリ造@ Re:さよならスカイウェイブ(TT(05/18) こちらこそ楽しい思い出ありがとうござい…
andes1228@ Re[1]:さよならスカイウェイブ(TT(05/18) すとらいか~さん >乗り換えですか~ …
すとらいか~@ Re:さよならスカイウェイブ(TT(05/18) 乗り換えですか~ 憧れのスカブ400だった…

Freepage List

Aug 19, 2007
XML
カテゴリ:バイク
のんびりと田舎町の風情を味わおうと朝来市山東夏祭り花火大会にでかけました。

中国道から舞鶴道へと乗り継ぎ、片道120kmのプチツーリングでした。

途中では、雷が鳴ったり雲行きが怪しくなってきてすぐに雨宿り場所に避難でき数分違いで大雨を免れたり、花火会場でも開会直前に降っていた雨がやんでくれたり、最前列で鑑賞できたりとラッキーでした。

帰りのサービスエリアでは珍しいBMWのサイドカーも見れたし良かったです。


雨宿り
晴れ間が見えてるのに突然の落雷で大雨の予感。高速道高架下に避難。


道の駅 神鍋高原
花火大会まで時間があったので涼を求めて神鍋高原へ。

神鍋高原
奥神鍋スキー場の駐車場。

奥神鍋スキー場リフト前
スキー最盛期の賑わいがウソのようです。

奥神鍋スキー場ゲレンデ


ナビ防水
ナビ防水。お粗末なもんです。


植村直己冒険館
神鍋高原入口にある植村直己冒険館


朝来市山東夏祭り花火大会
朝来市山東夏祭り花火大会
昨年は花火の飛び火で山火事になったそうです。


BMWサイドカーとスカイウェイブ
珍しいBMWサイドカー、速いらしいです。
サイドに見えているエンジンがタダモノではありません。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 21, 2007 02:03:43 AM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.