1206677 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

姉男(あねお)のワインやっちまった?

姉男(あねお)のワインやっちまった?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2013年03月21日
XML
カテゴリ:イタリアワイン

m まずい、こう言われる…

 

 

3

 

・・・うぅ、年度末も近づいてきているので、
そろそろワインのコメントを入れなければ、
一応ワインブログとして見ていて下さっている方にも申し訳ない・・・。

 

ということで、今日はワイン。

と言っても、昨年12/27に飲んだもの。

はっ!.jpg ひぃーショックまだ去年のコメントだ!

 

 T-Bianco 2010
(ティ・ビアンコ)

T-ビアンコ.jpg 

 

イタリアの最北、トレンテイーノ-アルト・アディジェ州の白ワイン。


トレンティーノ-アルト・アディジェ州地図.jpg

 

以前にも紹介したことがあるけれど、この州は少し特殊なところ。

南北2つの県に分かれ、
(ボルツァーノ自治県)はドイツ語圏の、アルト・アディジェ地方
南(トレント自治県)はイタリア語圏の、トレンティーノ地方。

 

アルト・アディジェ地方「南チロル」と呼ばれ、
ドイツ語とイタリア語が併記されている、白ワインの名産地。

 

星詳しくは、姉男の過去のブログ参照右矢印こちら

 

そのアルト・アディジェ地方で造られている、この白ワイン。

 

s

生産ワイナリーはケラーライ・トラミン

ここは1898年、
オーストリアの下院議員のクリスチャン・スロット代議士によって
設立された協同組合。

ワイナリー3.jpg

現在290の加盟員、245haの畑を管理し、年間150万本を生産。

 

下矢印モダンなワイナリーの外観

ワイナリー.jpg

下矢印セラー

セラー.jpg

 

ワイナリー名になっている「トラミン」は、
アルト・アディジェのトラミン(イタリア語でテルメーノ)
という町下矢印の名前。

トラミン町.jpg

(ちなみに、ココは白ブドウ品種ゲヴュルツトラミネールの原産地)

   
si

醸造責任者は下矢印ヴィリー・シュテュルツ氏

ヴィリー・シュテュルツ氏.jpg

彼はイタリアのワイン評価本『ガンベロ・ロッソ』で、
年間最優秀醸造家賞を受賞した人物。

収穫後ブドウが傷まないように、一段しか入らない小さなカゴを採用し、
ブドウを丁寧にセラーへ運ぶ手法を提案。

 

 

加盟員が多いので、様々な種類のブドウを栽培しているけれど、
このケラーライ・トラミンからリリースされる
「ヌスバウマー」(ゲヴュルツトラミネール種からから造られる白)は

イタリア3大ゲヴュルツの1つとも言われているほど、品質は抜群きらきら

輸入元はイタリアワイン専門のインポーター、姉男の大好きな
「メモス(株)」さん。

 

星メモスについては姉男の過去のブログで右矢印こちら

 

以下詳細。

● T-Bianco  
  (ティ・ビアンコ)
  収穫年:2010年
  生産国:イタリア(トレンティーノ・アルト・アディジェ州)
  生産地:IGT(IGP)ヴィニェーティ・デッレ・ドロミティ
       (Vigneti delle Dolomiti)
  生産者:ケラーライ・トラミン
  輸入元:(株)メモス
  購入店:さっぽろ東急百貨店(2012年秋のワインフェア)
  購入価格:1890円
  アルコール:12.5%
  ブドウ品種:シャルドネ50%、ピノ・ビアンコ30%、ソーヴィニヨン15%、
          リースリング5%
 (ステンレス発酵)


ワイングラスワイングラスワイングラス 

色:少し灰色がかった淡い黄色。落ち着いた印象。
  粘性~中の上、ディスク~厚め

 

香り:スターフルーツ、黄桃、熟しかけのマンゴーやグァバ、パイナップルの砂糖漬け、カスタードクリーム、ピーナッツ、サワークリーム、ミモザ等。

黄色の南国系果実や黄色系の花の香り中心。
甘く華やかで、心がウキウキするような芳香性と広がりある香り。


味わい:オイル様のゆるりとした口あたり。
辛口ではあるものの、口に入れると一瞬、甘口かと感じるほどの果実味。
口の中で果実爆弾や果実花火がドンと弾けるよう。

香水のような芳香性の中に、
ほんの少しのアロエや青野菜系の心地よい苦みと
豊かで広がりある酸があり、べたつきは全くなし。

しっかりした酸のおかげで、
鼻の奥にとどまるような甘味を伴う果実味でも
爽やかに感じ、飽きのこない味わい。

ミディアムボディの辛口。

 

食事ワイングラス食事

今回の合わせは、
ガーリックフランスとフォン・ド・ボーを使ったミートソースのチーズ焼き等。
にんにくの風味にピッタリ!オーケー

パンなら小麦の味がしっかりしたものや味が少し濃いめでも
ワインは負けずによく合う!

焼き鳥のにんにく串でも、風味がふくらんで相性がいいし、
中華でもイケそう。

 

さくら花 naさくら花


何回も飲んでいるけれど、この花が咲き乱れているようなアロマには
本当に心が弾む白ワイン。

周りが華やぐおめでたい時や、芳香性がいいから屋外で、
たくさんの花に囲まれたお花見の時にも役立ちそう。

シャルドネグラスで、あまり冷やしすぎない8~10℃くらいがベストかな。

 

1

バイバイいや、1件しかアップしてないから

 

足跡がわりにぽちぽちっとどぞお願いします

にほんブログ村ワイン2   人気ぶろぐ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月21日 17時47分28秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:心がウキウキしてくる白(ティ・ビアンコ / ケラーライ・トラミン)(03/21)   りんりん2857 さん
こんばんわーーーー。
ほんと??うきうきしてくる??

こんな過食ウツでも治るかな??
じゃあ、飲んでみたい~。
お花見にいいね♪
応援PP☆ (2013年03月21日 18時09分22秒)

 Re[1]:心がウキウキしてくる白(ティ・ビアンコ / ケラーライ・トラミン)(03/21)   姉男 さん
りんりん2857さん

香りが華やかでいいから、浮きたつよん♪
なになに、りんりんさんタダの食べ過ぎじゃなく、プラスアルファなの?!
大丈夫?

飲み過ぎはダメだけど、お花を見ながら外の空気を吸って飲むのはおススメ。

早く花見がしたい!

>こんばんわーーーー。
>ほんと??うきうきしてくる??

>こんな過食ウツでも治るかな??
>じゃあ、飲んでみたい~。
>お花見にいいね♪
>応援PP☆
-----
(2013年03月21日 20時42分39秒)

 Re:心がウキウキしてくる白(ティ・ビアンコ / ケラーライ・トラミン)(03/21)   itao88 さん
こんばんはぁ☆
今日はめちゃくちゃ寒かったの~。
そちらもかしら??
雪も又降ったし、風もものすごかったよ~
傘っしてたら、メリーポピンズみたいに飛べたかもしれない感じ^^
PP☆

(2013年03月21日 22時08分12秒)

 Re[1]:心がウキウキしてくる白(ティ・ビアンコ / ケラーライ・トラミン)(03/21)   姉男 さん
itao88さん

こっちも寒かったよ~!
雪も結構降った!JRも遅れたし、道も混んでたしで、冬に逆戻り(><)

そっちは風が凄かったんだね。
風に飛ばされなかった?

>こんばんはぁ☆
>今日はめちゃくちゃ寒かったの~。
>そちらもかしら??
>雪も又降ったし、風もものすごかったよ~
>傘っしてたら、メリーポピンズみたいに飛べたかもしれない感じ^^
>PP☆


-----
(2013年03月22日 00時57分54秒)

 Re:心がウキウキしてくる白(ティ・ビアンコ / ケラーライ・トラミン)(03/21)   あぴ☆0203 さん
こんばんは★

すごーい!めっちゃ詳しいんですね^^

ワインはあまり飲まないけど
赤より白が好き♪
見つけたら飲んでみよっと!

私もウキウキしたーいo(*^^*)o

(2013年03月22日 21時27分23秒)

 Re[1]:心がウキウキしてくる白(ティ・ビアンコ / ケラーライ・トラミン)(03/21)   姉男 さん
あぴ☆0203さん

飲んべぇのあまり・・・オタクといってもいいかも(笑)
違いがわかって飲んだ方が納得できるし、覚えられるし、ガッカリ度も少なくなるので、こんな感じ(汗)。

あぴさんは白ワインが好きなんですね♪
美味しいのがたくさんあるよ~!

見つけたらぜひ飲んでみて(^^)

>こんばんは★

>すごーい!めっちゃ詳しいんですね^^

>ワインはあまり飲まないけど
>赤より白が好き♪
>見つけたら飲んでみよっと!

>私もウキウキしたーいo(*^^*)o


-----
(2013年03月22日 23時00分15秒)

 Re:心がウキウキしてくる白(ティ・ビアンコ / ケラーライ・トラミン)(03/21)   7usagi さん
 このワインのエチケットは
分かりやすいといいますか、忘れない感じでいいかもです。
お店に置いてあったら目につきやすいし、
「あ〜コレだぁ〜!」って手に取ると思います。
   (2013年03月23日 18時08分44秒)

 Re[1]:心がウキウキしてくる白(ティ・ビアンコ / ケラーライ・トラミン)(03/21)   姉男 さん
7usagiさん

そうそう。
ワインは名前で覚えるより、エチケットで覚える方が多いから、こんな風だと探しやすいですよね♪

イタリアはフランスに比べて、エチケットのデザインが豊富なので、覚えやすいの(^^)

> このワインのエチケットは
>分かりやすいといいますか、忘れない感じでいいかもです。
>お店に置いてあったら目につきやすいし、
>「あ〜コレだぁ〜!」って手に取ると思います。
>  
-----
(2013年03月24日 11時26分35秒)

プロフィール

姉男

姉男

カレンダー

コメント新着

 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) もうすぐ1年ョ。 更新準備しなさいョ。 …
 ナップルボンバー@ ワイン毎日飲んでます~ 最近のお買い得なワインはペットボトルな…
 ナップルボンバー@ ご無沙汰してます HNもかえちゃったし、楽天プロフも止めち…
 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) ガラガラガラ~(←引き戸が開いた音) 「…
 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) 早く更新しないと1年以上放置になるョ。 …
 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) |●) ̄)ノちらっ  ブタ一家~ブーすけ
 jack1172@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) そろそろ年間になってしまいそうですね・…
 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) 早くしないと半年経っちゃうョ。 月刊か…
 姉男@ Re[1]:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) tikoさん 確かにアルコール摂り過ぎは胃…
 姉男@ Re[1]:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) ショウ1701さん お返事遅くなりましたが…

お気に入りブログ

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

今回の女子会は よ市… 7usagiさん

RION`s PAGE りんりん2857さん
過疎でもHappy… itao88さん
PREMIER JOUR premierjour.mariさん
アンダルシア,Andalu… torres8さん
わたしのブログ ナップルボンバーさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
ふだん着物ぷち女将… ぷち女将さん
お気楽船長のブログ 船長88さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.