253778 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あんかつライブログ

あんかつライブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年03月17日
XML
カテゴリ:ライブ
藤浪が西武ドームで投げるということなのでついでにw久々の筋少ワンマン!

航空公園にあるホール。中規模。
後ろの方だったけど段差があってしかも真ん中で見易い。

サンフランシスコ、バトル野郎!あがるな!久々聞いた。フェスじゃやらないからな。

40年ぶりに所沢きたよ!小学校の遠足で航空公園に来た以来。
電車で30分なんだけど。トオイヨウデ近い。近いようで遠い!

今日楽屋でメイクしてたら老婆が入ってきてケンちゃんて言うんだよ。
誰と思ったら母親だったw
赤飯おにぎりもってきたからみんなで食べてって。
所沢ってそういう距離感なんだ。
今日はソールドしてるからチケットないんだよ。っていったら帰ってきました。

日本を印度に!いや。もっとスケール大きく行こう。
所沢を印度に!
所沢の中に日本があるんだよ。
所沢はバチカンみたいなもん。
我慢クラーベみたいのやって所沢法王を決めよう。
黒い煙か白い煙がでるから。
トコロザワを印度にって難しいな。
日本を印度にならいいんだけど。
トコロッザワを!でいいのか。

行くぞ。トコロッザワを日本に!
いや。
トコロッザワを含めた日本を印度に!
しーてしまえ!

印度化計画。

ラストも間違えるオーケンw
所沢を日本に!
いや、所沢を含む日本を印度に!
しーてしまえ!

そしてドルバッキー、蜘蛛の糸!
セトリヤバイな。

好きだった頃の曲連発であがる。

この所沢に縁もゆかりもない我々が何故よばれたかというと、ホールの企画なんです。地域振興とか。
所沢文化ホールさんならきゃりーぱみゅぱみゅさんや壇蜜さんとか呼べたところを我々なんか!

エグなんとかさんやファンキーモンキーなにがしさんも呼べたのに。
でも我々もラップ歌ったり踊ったりできるんです!きゃりーぱみゅぱみゅさんみたいにはやれないけど。
橘高さしていや似たような格好してますけど。はたーちーはたちーとかやって!
忍者りバンバンとかやって!
首ふる橘高w

ワインライダー。

メンバーはけてMC。
遠足の想い出。ドラムにふると色々しゃべる。
オーケン:わりとしゃべれるのねw
エディーはお菓子の話。
みんな座って!客を座らせる。

メンバーきてそれぞれ遠足話。

おいちゃん:みんな座ってる!俺も座りてー!

オーケン:俺も座ってライブやるようになりたい。

ウッチーは航空公園話。零戦について語る。
橘高:これと同じ話楽屋でも30分しゃべるんだぜ。

最後オーケンの遠足話。
航空公園に来たときに黒塗りの車が通って誰かが天皇が乗ってると叫んで。
みんなで陛下ー!って追っかけたw

ウッチー:面白い。さすがだな。

オーケン:ずっとボーカルやってエッセイも書いてネタはたくさんためてるよ!

航空公園の話練ってますから。
天皇の話はホントは小5で皇居行ったときの話ですw

客座らしたまま塩梅、香奈と三曲やる。
座って筋小は新鮮だな。

お前ら何座ってんだ?
こちとら一生懸命やってるのに!

これでいいのだ!

次行くぞ!ヘドバン。首からいくと翌日辛いので腰からいくといいですよw

イワンの馬鹿!
上から見るとヘドバンの光景が凄い。
隣の人に髪ぶつかりまくりでしょw

オーケン:踊るダメ人間!

そのあとイワンの最後のフレーズとオイオイオイ!

そのあとばつ悪そうにダメジャンプするオーケンw

間違えすぎでしょw イワン最後のタメで次の曲をふってしまうオーケンw

再度踊るダメ人間!

アンコでインストやったあとオーケンきて、サボテンとバントライン!

思わず叫ぶ!
ようやく聞けたー!
あがりまくる。
いい曲だなぁ。

神セトリだったな。やっぱり筋少はワンマンがいいや。
藤浪のついでにきたけど筋少のが断然あがったw

サンフランシスコ
バトル野郎
日本印度化計画
暴いておやりよドルバッキー
蜘蛛の糸
ワインライダーフォーエバー
仲直りのテーマ
アウェーインザライフ
じーさんはいい塩梅
香奈、頭をよくしてあげよう
Guru
これでいいのだ
イワンの馬鹿
踊るダメ人間
トゥルーロマンス

En
航海の日
サボテンとバントライン
ツアーファイナル
釈迦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年03月17日 21時28分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[ライブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.