1811275 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ANNJYUのリビングメモ

ANNJYUのリビングメモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ANNJYU

ANNJYU

Category

Archives

Shopping List

Headline News

2014.03.25
XML
ヤーコンの種芋をポリポットに植えつけました。

良い苗をまた主人の実家のお庭に植えつける予定です。


ベランダ栽培だと芋が太らないので、今回はベランダ栽培はやらない予定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.25 15:41:14
コメント(4) | コメントを書く
[畑/ガーデニング/観葉植物/スプラウト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ヤーコン種芋植え付け(03/25)   くま(#´艸`)プププ さん
なるほどね~~。
ベランダ栽培は、
お手軽って感じだけど、
生育面からすると、やっぱ、何かしら影響は出るんだろうねぇ。
うちの家は、苺の苗があって、いま、
花がいっぱい咲いてる!
この苗は、沖縄の宜野座という地域が作ってる、
沖縄の風土に適した苗なんよ。
だから、うちのように、
ずぼらなニンゲンも育てられるって感じー! (2014.03.25 17:14:16)

Re:ヤーコン種芋植え付け(03/25)   根岸農園 さん
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
今年もヤーコン栽培が始まるんですね~♪
夏場の水の管理も大変だし・・畑の方が安全ですね☆
(2014.03.25 19:05:59)

Re[1]:ヤーコン種芋植え付け(03/25)   ANNJYU さん
くま(#´艸`)プププさん
ベランダの環境に適したものを育てた方が楽しめるものね。
イチゴ、いいなぁ~。
うちは月桃、花はさいたことないけれど、葉っぱはたくさん茂っています。冬の寒さも平気みたい。 (2014.03.26 12:02:03)

Re[1]:ヤーコン種芋植え付け(03/25)   ANNJYU さん
根岸農園さん
ヤーコンは地植えの方が断然育ちがいいものね。
去年、芋がほとんどふとらなかったので、
また別のものを栽培した方がいいかと思って検討中です。 (2014.03.26 12:03:32)


© Rakuten Group, Inc.